samayoerukinokoのブックマーク (633)

  • 友人が『ローリエの葉はお肉料理に大体合うから軽率に入れたらいいよ』と言うので試しに牛丼に入れてみたら高級牛丼に様変わりしてびっくりした

    ゆふいんの森 @yufuinnomori_28 友人が「ローリエの葉はお肉料理に大体合うから軽率に入れたらいいよ」というので試しに牛丼に入れてみたら高級牛丼に様変わりしてびっくりしている。 2025-08-16 13:18:33

    友人が『ローリエの葉はお肉料理に大体合うから軽率に入れたらいいよ』と言うので試しに牛丼に入れてみたら高級牛丼に様変わりしてびっくりした
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/18
    実家のローリエが切っても切ってもすぐボーボーになるから困ったちゃんってイメージしかない。軽率に植えない方が良い。
  • 明治維新以来、150年ぶりに灯籠返還 廃仏毀釈で流出 奈良・十津川村 | 毎日新聞

    約150年ぶりに返還された武蔵地区の灯籠=奈良県十津川村で2019年9月15日午前11時22分、萱原健一撮影 明治維新後の廃仏毀釈(きしゃく)で村内の寺がすべて失われた奈良県十津川村で、村外に流出していた寺の灯籠(とうろう)1対が浜松市の寺院で確認され、7月、約150年ぶりに返還された。地元でも忘れられていた灯籠だったが、村人は「村の心に火がともったようだ。大事にしていきたい」と話している。 灯籠は青銅製で高さ約94センチ。台座に刻まれた文字から、1845(弘化2)年に十津川村武蔵地区にあった光明寺に檀家(だんか)から寄進されたものと分かった。村などによると、寄進した3人の名前は、翌46年の旧武蔵村の「御改宗門帳」にあり、「恵殊」という名前も過去帳から寺の十四世住職と判明した。 十津川村での廃仏毀釈は、当時54あった寺すべてが壊される徹底ぶりで、今も寺は再興されず、村の墓はほぼ神式だ。村外

    明治維新以来、150年ぶりに灯籠返還 廃仏毀釈で流出 奈良・十津川村 | 毎日新聞
  • 昨日、京都の古本市行ったんです。糺の森。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで混み合ってるんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、3冊500円、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。

    ak_15____.lzh @bookdraught 昨日、京都の古市行ったんです。糺の森。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで混み合ってるんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、3冊500円、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 もまいらな、3冊500円だったら万障繰り合わせて来て普段買わないも買うだろーよ。 pic.x.com/wLc0qgxcg9 2025-08-14 22:34:10 ak_15____.lzh @bookdraught 3冊500円だよ、500円。 なんかアベックとかもいるし。浴衣デートで古市か。おめでてーな。 ちょっと読んでるポーズ取ってみてー、とか小洒落たミラーレス一眼構えて言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、50円やるからその空間空けろと。 2025-08-14 22:37:32

    昨日、京都の古本市行ったんです。糺の森。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで混み合ってるんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、3冊500円、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/16
    昔行ったなあ。懐かしい。また行きたい。
  • 広陵高校野球部・元部員の衝撃告白「部室での暴行で右半身が麻痺し、車椅子生活に」 | 週刊文春 電子版

    「甲子園で『広陵』の名前と監督の姿を見るたび、やり場のない怒りと当時の辛い記憶が蘇ります。今回、野球部の生徒が暴力の被害に遭っていたことを知り、『あの時から何も変わっていないんだ』と失望せざるを得ませんでした。広陵野球部の部内暴力は、今に始まった話ではありません。10年前にも、僕が身をもって体験しています。この“悪しき伝統”を放置してきたのは、ほかでもない監督だと思っています」 意を決してそう打ち明けるのは、かつて同校野球部に在籍していたAさんだ。 A氏 出場辞退に追い込まれた強豪校 目下、熱戦が続く夏の甲子園。広島県代表の広陵高校が、部内の暴力事案発覚を機に出場を辞退したのは周知の通りである。高校野球担当記者が経緯を振り返る。 「発端は、大会直前に投稿されたSNS上での告発。被害者の保護者のものとされるSNSで、今年1月下旬、当時1年生だった部員のBくんが、野球部寮内で禁止されているカッ

    広陵高校野球部・元部員の衝撃告白「部室での暴行で右半身が麻痺し、車椅子生活に」 | 週刊文春 電子版
  • カタツムリのみずから喰い。

    小松菜に付いてたのをきっかけに、我が家で生き続けるカタツムリ。 https://anond.hatelabo.jp/20250729150256 コイツがなんと、自分で自分の殻をべていた。 「!!?」 何故!? 驚いてすぐ調べたら、バシッとはまる情報は出てこなかったけど恐らくカルシウム不足。 殻の汚れを取っていた可能性もなきにしもあらずだが、様子から察するに自らの殻をべていた。そのような動きはこの一年見かけたことがなく、原因を考える。 その前々日まで、私は帰省と万博満喫を兼ねて丸7日ほど家を空けており、旦那さんに掃除を頼んでいった。出かける前に小さいにんじんを入れていったけど、にんじんのカルシウム量は小松菜よりは少ない。旦那さんはお掃除や餌やりはしてくれてたようだけど、その間の環境が何かしら影響してカルシウム不足になったのだろうか。 こいつはいつもカルシウム源としてコンクリート片を齧っ

    カタツムリのみずから喰い。
  • 撮り鉄の生態が少しずつ分かってきたな

    おそらくだけど 「撮り鉄行為が好きな人間に悪人が多い」は偽だと思うんだけど 「若いのに撮り鉄活動ができている人間に悪人が多い」は正かもしれないって話 なぜなら撮り鉄活動には死ぬほど金がかかるから、金持ちでもない限り不正をするかなく、つまり悪いやつが多い あるいはやってるうちに「このくらい当たり前、皆やってる」と洗脳されていくかのどっちか あくまで予想ね こういう事例ってあんまり聞かなくない? たとえば「高級ブランドバック持ってる女は金持ちか水商売やってる率が高い」とか? 趣味にとやかくいうべきではないし、偏見もよくないと思っていたけど なるほどバイアスは存在するのかもしれないなと思って少しスッキリした そりゃ人の迷惑考えない人がポロポロ出てくるわ じゃあどうすればいいんだ? 例えば撮り鉄行為を全面禁止したところで、却って良心派が去って「禁止されてもやる」層だけが残るんだよね 迷惑系Yout

    撮り鉄の生態が少しずつ分かってきたな
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/15
    キセルなんかやって大好きな電車走らせてる会社に迷惑かけてるのがもう意味わかんねえな。しかもあいつら基本車移動だし。
  • 女だけど女と働くのが厳しすぎる

    自分にもそういう気があることは自覚しているが、女と働くのが無理すぎる ・すぐに感情的になる ・正論マンのくせにオブラートに包まない ・またロジカルを求めるわりにお気持ちが長すぎる ・女が女に媚びる、そのわりに表で媚びながら裏で陰口を言いまくる 正直女の方が男から感情的ケアをされてないか?と思う面が最近増えてきた。 勿論私も女なので、男から感情的ケアを受けていると思う。なので男から「こいつと働きたくない」と思われてるだろう。 こういうことをはてなでいうと男女どちらからも反感をくらうだろうことはわかってるが最近当に女と働きたくなさすぎる。もうどいつもこいつもめんどくさい。

    女だけど女と働くのが厳しすぎる
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/15
    うちの会社、事務員4人しか普段事務所に女子がいないからよくわかんないや。ほぼオッサンしかいないから平和ではある。
  • 40代になるとできなくなること

    を教えてください。 聞いた範囲では、長時間のドライブが急にできなくなるタイミングが来るらしいのですが、当ですか。 心の準備をしておきたいのです。 トラバとかでいただいたものを随時まとめていきます。 ドライブ以前に、長時間座ってるのが疲れるようになる 目が悪くなるので、運転するときにメガネが前提になる完徹を伴う趣味体臭が気になりだす アウトドアのレジャーで、シャワーができないときとかに不安になる 既にあるけど目が弱る。 特に老眼というか。 なんで漫画120巻一気読み・・・とかより文庫が読めなくなる。 ゲームとかはまだモニターを巨大化するなどの対策がとれるぶんだけマシ. 世の中そうでもない人はいるけど「性欲の順位が下がる」。増田に答える形にすると、性欲ドライブで他を斬り捨てる勢いが無くなる。/ ダイエットしても最後の数キロが減らなくなる。/ 近くの文字が読めなくなるおしっこにいきたくなって

    40代になるとできなくなること
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/15
    30代後半だけど、怪我の治りが遅いのにびっくりした。料理しててスライサーで親指をパックリやっちゃったけど、治るまで1週間かかった。若い頃は3,4日で治ったのに。
  • 今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のス..

    今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のスペックが 一気にガタ落ちしたような感覚に陥ってる。30代入ってゲーム(FPSとか)遊ぶのしんどくなってきたなーと思いつつ それでも騙し騙しやれてたものが一気に誤魔化しが効かなくなってきたというか。 これが歳を取るって事なんだろうか。だったら嫌だなあ。

    今38歳なんだけど、ここ1ヶ月の間で反応速度とか体力とか総合的な身体のス..
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/14
    暑過ぎで疲れてるんじゃない?
  • 飲食店は本当に気を付けたほうがいい...兵庫県のとある店舗で鶏ささみのタタキを食べた男性がギランバレー症候群を発症し1億円の賠償金を支払うことになった事例がある

    厚生労働省品安全情報 @Shokuhin_ANZEN 飲店の皆様へ ╋━━━━━━━ 「新鮮だから安全」は間違いです! ━━━━━━━╋ 生や生焼けの #鶏肉 による、 #カンピロバクター 中毒を防ぐために 中心部までしっかりと加熱した鶏肉を提供しましょう!! mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.x.com/e5nJVFvU0W 2025-08-12 12:00:01 horiguchiitsuko @itsukoh0702 【飲店のみなさまへ】 カンピロバクター中毒からギランバレー症候群を発症したお客様に対して、賠償金1億円を支払うことになった事例があります。 pic.x.com/Hh2TYRZSYm x.com/Shokuhin_ANZEN… 2025-08-13 09:14:40

    飲食店は本当に気を付けたほうがいい...兵庫県のとある店舗で鶏ささみのタタキを食べた男性がギランバレー症候群を発症し1億円の賠償金を支払うことになった事例がある
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/14
    うちの母、ササミの外側だけゆがいた中が生の鳥のたたきをよく夕飯に出してたんだけど、よく家族の誰もカンピロやギランバレーにならんかったなと思い出して震えている。
  • 最も不健康なテューダー朝宮廷料理と大食漢ヘンリー8世の早すぎる死を招いた食生活

    20世紀初頭の空の色 Цвет неба начала 20-го века @pourichkevitch 最も不健康なテューダー朝宮廷料理と大漢ヘンリー8世の早すぎる死を招いた生活 チューダー朝の料理は豪華だったが、健康的とは到底言えなかった。高価な珍しい材が海の向こうとの交易が盛んになるにつれ入手できるようになった。16世紀の料理レシピは概して非常に複雑で、肉には鶏肉、魚には pic.x.com/WRuZetaCsc 2025-08-11 18:42:53 20世紀初頭の空の色 Цвет неба начала 20-го века @pourichkevitch 魚介類を詰めることもあった。コマドリなどの小鳥はパイに詰めて焼かれた。彼らは鹿、イノシシ、サギ、キジ、ウズラ、ヒバリ、ウサギ、ノウサギ、ヤマシギ、タシギ、ハト、さらにコウノトリの幼鳥やサンカノゴイの肉をべ、白鳥の

    最も不健康なテューダー朝宮廷料理と大食漢ヘンリー8世の早すぎる死を招いた食生活
  • 仕事を辞めて猫島に行ってきた

    退職届を提出したのは、梅雨入り前の静かな午後だった。 会社のフロアのエアコンは効きすぎていて、外の湿気と対照的な冷気が足首にまとわりついていた。あの日からしばらく、何も決めずに過ごそうと思っていたが、ふと旅雑誌の片隅に載っていた「島」の特集が目に入った。そこには、港で伸びをする三毛、漁網の上で昼寝する黒、そして笑顔でカメラを構える観光客たちの写真が並んでいた。もう、それで決まった。 松島から石巻へ 旅の起点は宮城県の松島。観光名所の五大堂や瑞巌寺には目もくれず、私は仙石線に乗り込んだ。ガタゴトと走る列車の窓からは、牡蠣の養殖筏が見える。松島海岸駅から約1時間半で石巻駅に到着。駅前では、石ノ森章太郎マンガ館のキャラクターたちのパネルが出迎えてくれる。 石巻からは網地島ラインのフェリーに乗る。目指すは「田代島」――全国的に島として知られる場所だ。 フェリーに揺られて 乗船客の半分は観光

    仕事を辞めて猫島に行ってきた
  • 好きだった先生が結婚した

    高校のときに好きだった女の先生がいて、 今もなんか変に執着してて、暗証番号とかにその人の誕生日設定するぐらいに一方的に好きなんだけど 昨日、1ヶ月ぶりにその人のインスタを見たら「結婚しました」って指輪の写真上げてて涙止まらなくなった 私が最後に会ったのは浪人してたときかな、 そのとき確か32歳って言ってた気がする そこから8年経ってるから今はもう40歳かな すごいな 私がその年齢で独身だったら色々億劫になっちゃって、好きな人のことをとても適当に扱ってしまう気がする というか結婚するの初めてなのかも私は知らない 見た目と言動がまとも、とてもまともな人だったから独身なのが当時から不思議で バツイチじゃね?って言ってる同級生もいたな あーー当に好きだった Y先生 数学の先生なんだよ 国公立志望のコースだから3年間お世話になった こんなこと恥ずかしくてネットにしか書けないけど、自分は当に数学

    好きだった先生が結婚した
  • 妊娠・出産という女にとっての大博打

    仕事でもそこそこのキャリアを築きたいと思っている自分にとって、あまりにもコントロール不能すぎる。 31歳で出産し、子どもはふたり欲しいと思っていたがひとり産んでほぼ断念している。今くらいの時期に新入社員として入社した次の世代の人たちがもっと楽になれるよう制度とか整えていきたい。子どもが好きなので。 きっと我々の前の世代のワーキングマザーはもっと厳しい中で過ごしてきたのだろうと思うと尊敬しかない。そして生存バイアスこわい。 そういう備忘録。 理系院卒総合職フルタイム勤務です。夫と収入はほぼ同等と思ってください。 1.つわり、人によりすぎ 二ヶ月吐き続けた。幸運にも客先とかない職種で、約2ヶ月間で何らかの結果を出せばいいので、トイレとお友達になりながら仕事していた。 理系なので社内に女の先輩がほぼおらず、つわりのピークは妊娠初期のセンシティブな時期で誰にも妊娠していることを言えなかった。今思う

    妊娠・出産という女にとっての大博打
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/14
    療育が当たり前のように平日朝3時間だけとかだから、フルタイムで働く人は連れてくの難しいのでは?と思ってる。自分は子供の療育がネックでフルタイムにできなかった。
  • 息子が帰省したら夫が不機嫌になってしんどい 連れ子とか托卵とかじゃなく..

    息子が帰省したら夫が不機嫌になってしんどい 連れ子とか托卵とかじゃなく実子だけど夫が息子をずっと嫌ってる 息子が幼少期に異様にヤンチャで物があれば投げるしガラスは割るしで夫の大切なものを破壊したりと色々あって息子が2歳の時に夫はそいつとは関わらないと宣言して実際極力関わらない 息子は自然とエネルギーの向ける先を理解し小学生の半ばからは勉強や習い事に意欲的になり暴れることはなくなり親バカだがかなり優秀に育った 夫は子供が生まれる前には見せなかった幼児期や学生時代のコンプレックスを明かすようになり、息子が暴れなくなってまともに暮らしていても、その姿に過去の嫌なことを思い出して嫌悪感がわくと言ってますます嫌った 息子は多分夫のことを無口で大人しくて家庭に消極的な人ぐらいに思ってるんだろうか、全部わかってるんだろうか 「あいつ来なくてもいいのに」「普通の学生なら遊びに忙しいのに友達いないんじゃない

    息子が帰省したら夫が不機嫌になってしんどい 連れ子とか托卵とかじゃなく..
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/14
    異様にヤンチャな子はなあ…辛いもんがあるよなあ…わからんでもない
  • 家事妊娠出産の価値インフレしすぎだよな

    共働きが男女平等がって話になってきた途端にこれ いまや全部金で代替できるよ 冷凍卵子買って代理母出産を頼めば500万以内で片付く どう考えてもこれらの行為にそんなに価値はねえよ 結局上方婚を辞めたくないがための言い訳に使ってる 女キショ

    家事妊娠出産の価値インフレしすぎだよな
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/13
    出産まではたいしたことないねん。しんどいんは育児よ。暑い日も寒い日も子供と一緒に6時間公園で遊べる?平気やと言うなら毎週末それを5年ずっとやってみい。
  • 旦那が特売だったよ!とウキウキしながら業務スーパーの激安そうめん買っ..

    旦那が特売だったよ!とウキウキしながら業務スーパーの激安そうめん買ってきてくれた ま〜〜〜べ辛い おいしくないのかまずいのかはわからんけどなんか飲み込めない なんだろう 洗っても洗っても塩気があるからか?謎のコシがあるからか? にゅうめんにしたらマシになったけどさ〜〜 まぁもう無くなるからいいや 次は揖保乃糸にしような

    旦那が特売だったよ!とウキウキしながら業務スーパーの激安そうめん買っ..
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/13
    うまいそうめんを食べて育ったから安いそうめんは受け付けない体になってしまった
  • 地理に弱かった頃の生粋の九州人による『東京に対する偏見』がこちらです「東京ってそうなの!?」「私もこれ思ってた。東京住んでたのに」

    やわ麺育ちな久留米市民bot @kurume_live0942 九州地方では度々「北九州という言葉は北九州市のことを指すのであって九州北部地域のことを指すのではない」 という旨の内容が飛び交いますが、 ここで地理弱だった頃の生粋の九州人の私による 「東京に対する偏見」をご覧下さい。 pic.x.com/WoHfO8EwTC 2025-08-10 13:36:25

    地理に弱かった頃の生粋の九州人による『東京に対する偏見』がこちらです「東京ってそうなの!?」「私もこれ思ってた。東京住んでたのに」
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/12
    え!23区以外は東京扱いされてないの?もし東京に住むなら国分寺とか三鷹とかいいなと思ってたけどダメ?
  • 愛玩動物飼育管理士の教科書に猫が相手に対して友好的に接近するときに尻尾を垂直に立てる理由が書かれていた「だから猫ってお尻を見せつけてくるのか...」

    むぎと人間 @mugitokoromo 愛玩動物飼養管理士の教科書に、が相手に対して友好的に接近するときにしっぽを垂直に上げるのは、授乳期間中の子が母に肛門をなめてもらい、その刺激で排泄していたときの幼児的なしぐさから派生した行動 と書いてあって愛しさが爆発しちゃう pic.x.com/nIasXmqMVl 2025-08-09 21:30:14

    愛玩動物飼育管理士の教科書に猫が相手に対して友好的に接近するときに尻尾を垂直に立てる理由が書かれていた「だから猫ってお尻を見せつけてくるのか...」
  • デートの初手はこれだ!

    第一位!モスバーガー!! 異論なし!意義なし!

    デートの初手はこれだ!
    samayoerukinoko
    samayoerukinoko 2025/08/12
    1個やと少なすぎるから2個食べていい?