2024年8月5日のブックマーク (5件)

  • 部下の育成一流・二流・三流 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    自己成長できるか否かは重要項目 いい会社か否か評価する基準は人それぞれですが、Z世代などは『自己成長できるか否か』も一番の基準になっています 質の良いZ世代ほど自己成長できる企業を気で探しています 自己成長できるか否かは会社も重要ですが、指導する上長の方が重要だと思います 同じ仕事内容でも「あの人の下は育つ」「あの人の下は伸びない」「あの人の下はよく辞める」など管理職により差があります 部下が育つ上司は、立派なことを言っている人というわけではなく、学歴でもなく、男女でもなく、出世が早かった人でもありません 会社としても未来を創ってくれる虎の子の若手を誰に預けるかは非常に重要です 私も支店長になる前の事前研修では『部下の育成力』が研修の半分以上を占めたのを覚えています 昭和世代の悪しき習慣である『部下を自分の所有物のように扱う』考え方がいかに悪かを摺り込まれ、心理カウンセリング・コーチング

    部下の育成一流・二流・三流 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 48歳&82歳でみる人生の幸福度 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    幸福とは 「あなたは幸福ですか?」と聞かれても、幸福の基準があいまいで答えにくく、気分でもだいぶ違います ただ、過去を振り返ると「あの時期は受験に失敗して暗かったな」とか「社長賞をもらうほど成績好調で輝いてたな」などはあります 同じことを経験しても「最悪な経験をした!」と記憶する人もいれば「あの経験で一つ賢くなった」と苦労を糧にする人もいます いわゆる欠けた部分に目をやる『谷の人=俗人』か恵まれている部分に目をやる『山の人=仙人』下の違いです tomohiro358.hatenablog.com 大きく分けて幸福には3種類あって 成功したり、美味しいものをべたり、快楽から発生する幸福をドーパミン的幸福とよびますが、これはすぐに消えてしまい、また新たなドーパミン的幸福を得ようとします 人に親切にしたり、子供の頭をなでたり、ペットを可愛がったりする時に感じるのがオキシトシン的幸福で、これが一

    48歳&82歳でみる人生の幸福度 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 知らない電話番号からのセールス電話を新しい方法で対応してみたという話 - チョウチンアンコウの独り言

    セールス電話はホント止めてほしい ケータイ電話に知らない電話番号から着信… みなさん、どのように対処されてますか。 以前は一つ一つ応答して丁寧に断ってましたが、増えてきたらそうもいきません。 さすが几帳面!と自分を褒めそうになります。 不在着信のときには、その電話番号を一つ一つ調べて「不動産勧誘」「ウォーターサーバー勧誘」などと登録して、後日2度目の着信時には出ないようにしています。 さすが几帳面!!と自分を褒めそうになります。 が、そんなことをしても、世の中には知らない電話番号の方が圧倒的に多いワケですから几帳面な対応はほぼ無意味です。 ですので、最近は放ったらかしにしています。 やっと気づいたワケですよ。 新しい方法を思い付いて対応してみたら… 先月末に、調べ物をしていたときに着信がありました。 「おいおい、ジャマしないでおくれよ」と呟きつつ、 あッ! と思い付いて、久しぶりに応答して

    知らない電話番号からのセールス電話を新しい方法で対応してみたという話 - チョウチンアンコウの独り言
    sameo-japan
    sameo-japan 2024/08/05
    「Lの発音は舌の先っちょを上の歯に軽く当てながら」ですね。了解です!
  • 北海道の男の子の夏休みといえばクワガタだよね - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ 予定通り日曜の早朝からクワガタを捕りに田舎までひとっ走り。 北海道には基カブトムシは生息していないので子供の頃の虫の王様はクワガタだった! しかし天気は何と雨で、やる気ゼロになってしまった。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ あちらこちらで鹿を目撃するが警戒心が強くカメラ構えるとすぐに逃げて行く。 とにかく耳を大きく立てこちらの様子をうかがっている。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 雨の中なんだけど木が生い茂っているので割と濡れずに済み、肝心のクワガタを見つけるのに 一苦労は

    北海道の男の子の夏休みといえばクワガタだよね - 六時のおやつ
  • 豊平川湖畔ルート散策 - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ドロノキハムシ…北海道森林害虫という不名誉な虫だが写真に撮るとそれなりにカッコイイ! camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ヒメコガネ…こやつも北海道森林害虫というより、ハムシ系(葉っぱをべる昆虫)は大体が害虫扱いだ。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ オオトゲシラホシカメムシ…カメムシの模様は人の顔に見えたり、時には宇宙人に見えたり相変わらず面白い。 2つの白い点が特徴のカメムシだ。 camera: OM SYSTEM

    豊平川湖畔ルート散策 - 六時のおやつ