タグ

2008年5月14日のブックマーク (5件)

  • 「結婚」に求めるものが変わっている - NTTコム リサーチ 調査結果

    未婚率が上がり続けている。「国勢調査」と「人口統計資料集」をベースに作成された「年齢別未婚率の推移」を見ると、25〜29歳の男性の未婚率は遂に70%ラインを超えて71.4%。20代ならば、そんなものだろうと感じてしまうが、30年前の1975年にはまだ50%に届いていなかったのだ(図1)。 30代になっても未婚率は高く、30〜34歳で47.1%と、半分が結婚していない。これも1975年を見ると、なんと14.3%。当時は"30にもなれば"、7人のうち6人が世帯を持っていたのである。当然、女性の未婚率も上昇している。25〜29歳で59.0%。これも30年前はまだ20.9%だった。30〜34歳でも32.0%で、3人に1人が結婚していない。1975年は実に7.7%で、ほぼ13人に1人だ。あらためて数字を見ると、この30年の変化はすごい。 さすがに、いわゆる生涯未婚率とされる50歳時の未婚率となると、

    「結婚」に求めるものが変わっている - NTTコム リサーチ 調査結果
  • asahi.com(朝日新聞社):「長い首の疑問 解決します」 モディリアーニ展 - 文化トピックス - 文化

    「長い首の疑問 解決します」 モディリアーニ展2008年5月14日14時53分 印刷 ソーシャルブックマーク 長い首の肖像画で知られるパリの画家モディリアーニ。東京・六木の国立新美術館で、原始美術の影響に力点を置いた新しいアプローチの「モディリアーニ展」が開かれている。監修者のマルク・レステリーニさんは「なぜ首が長いのかという疑問は、この展覧会で解決します」と話す。(古賀太) 展覧会の仏語題は「モディリアーニとプリミティビスム」。今回の特色は、プリミティビスム(=原始美術)の影響を受けた初期作品を多数展示していることにある。とりわけ「カリアティッド」と呼ばれる、ギリシャ宮殿を支える柱になぞらえた女性の絵が20点近く展示されるのは日で初めてという。 モディリアーニ研究の第一人者として知られるレステリーニさんは、こう説明する。「カリアティッドは、モディリアーニがアフリカ、オセアニアなどの原

    sammyadd
    sammyadd 2008/05/14
  • Googleのブログを自動的に悪用、CAPTCHA破りのボットがさらに進化

    BloggerのCAPTCHAを自動的に破ってアカウントを登録し、ユーザーをスパムサイトへリダイレクトするボットが出現した。 セキュリティ企業のWebsenseは4月24日、米Googleのブログサービス「Blogger」のアカウントを自動的に登録し、そこからユーザーをスパムサイトに誘導するボットを発見したと伝えた。 Websenseによると、このボットはユーザーのシステムに感染後、スパマーの指示にしたがって動作する。自動的にBloggerのCAPTCHAを破り、さらにアカウントを登録・作成する。そのアカウントを中継点として、訪れたユーザーをスパムページにリダイレクトする機能を持っている。 これを使えば、スパムメールに実際のスパムサイトのURLを表示しなくても、BloggerのURLを表示するだけで、スパム対策サービスをすり抜けることが容易になるという。Bloggerは何百万ものユーザーに

    Googleのブログを自動的に悪用、CAPTCHA破りのボットがさらに進化
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

    ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根から対立するものだ。150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、その後の振る舞いを調べた。 Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった

    暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査