2009年3月18日のブックマーク (4件)

  • ネット上での議論について

    議論には、 アジェンダゴール場所期間メンバー+リーダー(仕切る人)が必要です。 特に「ゴール」を決めていないと最悪です。 それは議論ではなく、ただの意見の押し付け合いになってしまいます。 これらが揃ってないのに、無理やり議論っぽいものを押し付けている場合、「人それぞれ」で返されてもしょうがないかと思います。 そもそも議論で「人それぞれ」って言われた人は、その相手(メンバー)に議論を行う意思があったのでしょうか。 会社などでその議論が必要だった場合は、事前に「アジェンダ」「ゴール」に関して共通認識を持っておくべきです。 それが出来ていないのに「『人それぞれ』で議論から逃げた」とか言ってないですか。 まあ、フェイス・トゥ・フェイスでは大抵の人(特に社会人)は議論ができてると思っていますが。 逆に、ネット上では匿名性が高いせいか、「議論」ができていない事が多いですね。 ネット上の掲示板やブログコ

    ネット上での議論について
    samonji
    samonji 2009/03/18
    ネット上の、少なくとも赤の他人とのコミュニケーションは、相手を変えようと思わないこと。自分を変えるために行うこと。それだけ弁えていれば有意義な対話ができます
  • 「時代の流れ」という無責任な言葉が飛び交う中廃止されるブルートレイン - Munchener Brucke

    私は「時代の流れ」と言う言葉が大嫌いだ。これほど無責任な言葉はない。誰が作ったかもわからない潮流に無批判になり、思考停止する態度そのものである。 先週末に東海道線からブルートレインが消えたが、多くの人が「これも時代の流れ」と思考停止してただ感嘆に耽るだけであった。 結論から言うと、東京から九州方面への寝台列車の需要は必ずあり、北海道方面の寝台列車同様高級化路線で差別化すれば十分に採算に乗せる事ができた。近年ブルートレインの乗車率が低下したのは、設備投資を一切せずに陳腐化した車輌により惰性で続けていたからに過ぎない。 JR各社が夜行寝台列車に不熱心だった理由はいくつかある。 新幹線や航空機の台頭により、移動手段としての優位性を失った。 JR4社に跨り、調整が面倒。 夜行列車以外の客車列車が廃止され、夜行寝台のためだけに電気機関車を抱え、機関士を養成するコストが割に合わない。 選択と集中 私は

    「時代の流れ」という無責任な言葉が飛び交う中廃止されるブルートレイン - Munchener Brucke
    samonji
    samonji 2009/03/18
    JRが、「時代の流れ」を言い訳に使った、というなら分かるけれども、そうでないなら少々言いがかりに近い
  • http://twitter.com/y_arim/status/1338053212

    samonji
    samonji 2009/03/18
    そういうタイプの人間とうまくやっていこうとはぜんぜん思わないので、問題を感じない。
  • 初音ミクよ。

    さっきamazonのCDランキングを見て、当に唖然としたわ。 私は断言するわ。人間の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿よ。これは100%断言できるわ。 何で人間の声がいいと思うの? なんで人間の声のCD買うの? 当に分からない。あれ人間よ。人間の声よ?誰だってあれ聞いて人間だって言うのは一瞬で分かるよね。人間の声に感動するって気で馬鹿なんじゃない? 人間の声がいいっていうのは、バグってるとしか言いようがない、というか、人間の情報処理プロセスに偏向したフィルターがあるんだわ。それしか説明がつかない。つまり、人間は声自体の美しさの区別つかなくなっちゃったんだわ。だから人間の声をいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないわ。私達の将来は大丈夫かしら? 前にもちょっと人間の声のCDが出た時、ニコニコ動画(いつも応援してくれてありがとう)で見たけど、なんで人間の声があんな人気あるのかしら

    初音ミクよ。
    samonji
    samonji 2009/03/18
    お見事。