2025年3月8日のブックマーク (5件)

  • 【速報】米、ウクライナからの衛星画像アクセス遮断

    【キーウ共同】英BBC放送は7日、米宇宙技術企業マクサー・テクノロジーズが、自社の衛星画像へのウクライナからのアクセスを遮断したと報じた。同社は、米政府の決定だと説明。米国がウクライナへの機密情報の提供を停止したことと関連している可能性がある。

    【速報】米、ウクライナからの衛星画像アクセス遮断
    samu_i
    samu_i 2025/03/08
  • GACKT様「圧縮音源やBluetoothでは本来聞こえない無数の音が削がれている→CDで聴いて」という呼びかけにツッコミ相次ぐ「GACKT様だから無罪」

    GACKT @GACKT Bluetoothは便利だが、音の深みが足りない。 ストリーミングも同じ。 世の中は確かに便利になった。 しかし、その裏で音楽が昔ほど人の心に刺さらなくなったのは、作曲のクオリティの問題か? 娯楽が増えたせいか? ボクはそうは思わない。 昔から娯楽はあったし、音楽は今も変わらず人の心を支える力を持っている。 問題は、音の在り方が変わったこと。 圧縮音源やBluetoothでは、聴感上「聞こえる音」だけが重視され、来聞こえない無数の音が削がれている。 ハイパーソニック・エフェクトと言って、可聴域を超えた超高周波は、脳の深部に作用し、心身に影響を及ぼす。 森や山に行ってしばらく過ごすと、心が癒されるのは、景色だけの問題じゃない。 聴感上では聞こえない、肌で感じる音が自然界には存在し、それが無意識のうちに脳に影響している。 音楽も同じ。 聞こえない音が、心を支えている

    GACKT様「圧縮音源やBluetoothでは本来聞こえない無数の音が削がれている→CDで聴いて」という呼びかけにツッコミ相次ぐ「GACKT様だから無罪」
    samu_i
    samu_i 2025/03/08
    YouTubeよりAmazonで聞いた方がいい感じに聞こえる気がするのは気のせいだろう
  • トランプ政権 “ユダヤ人学生守らず” 大学の助成金取り消し | NHK

    アメリカトランプ政権は、パレスチナ問題をめぐって嫌がらせを受けるユダヤ人学生を守る義務を怠っているとして、ニューヨークのコロンビア大学に対し助成金などの一部を取り消すと発表しました。今後、ほかの大学も対象になると警告しています。 アメリカの司法省や教育省などは7日、合同で声明を発表し、ニューヨークにある私立のコロンビア大学に対し、およそ4億ドル、日円でおよそ590億円の助成金や契約を取り消すと明らかにしました。 コロンビア大学では、イスラエルによるガザ地区への攻撃に抗議して学生などがデモを続け、去年の春先には全米の大学に広がりましたが、その際、ユダヤ人学生たちが嫌がらせなどを受けるケースも一部で、報告されています。 当局は「コロンビア大学はあまりにも長くユダヤ人学生を守る義務を怠ってきた」と主張した上で、助成金などの取り消しは反ユダヤ主義に対応する手段だとして今後、ほかの大学も対象にな

    トランプ政権 “ユダヤ人学生守らず” 大学の助成金取り消し | NHK
    samu_i
    samu_i 2025/03/08
    自由はなくなった.もちろん嫌がらせは反対だが。
  • VTuberが卒業する度に外野が騒ぐのやめて欲しい

    あのさあ 例えばAKBやモー娘。とかの卒業までの期間見て https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44981880Y9A510C1000000/ >平均活動期間は約3年9カ月だった な?全然そんなもんでしょ 会社がどうとかグループがどうとか、さも特殊なことのように話してる人居るけど そんなもんだよ 一応、女性の平均勤続年数も出すと、6年だ https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0213_01.html そんなもんだろ? あと、移籍したり個人になったりしたとて、それも別に特別なことじゃない 嫌になったとか、やりたいこと変わったとか、芸能界でも色々あるじゃん 一方で、長く残る人も居る(リアルアイドルはさすがに10年あたりに壁があるけど) そんなもんだって _____ わからんかな 「

    VTuberが卒業する度に外野が騒ぐのやめて欲しい
    samu_i
    samu_i 2025/03/08
    クリスマスには配信してもらわないと、ガチ恋勢がついていかなくなるし、卒業する時にもしっかりと稼いでもらわないと。株主だからちゃんと仕事してるか監視してるんだーっていう化け物出現しないかな
  • 全裸の女子高生を橋から転落させ殺害、当時19歳の女に懲役23年判決…控訴しない意向

    【読売新聞】 北海道 留萌 ( るもい ) 市の女子高校生(当時17歳)を旭川市郊外の橋から転落させて殺害したとして、殺人罪や監禁罪などに問われた事件当時19歳の無職女(20)の裁判員裁判で、旭川地裁(小笠原義泰裁判長)は7日、懲役

    全裸の女子高生を橋から転落させ殺害、当時19歳の女に懲役23年判決…控訴しない意向
    samu_i
    samu_i 2025/03/08