タグ

2006年6月18日のブックマーク (3件)

  • 機内イヤホンで iPod を充電 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular Inflight Power 社が売っているケーブルは、飛行機内のイヤホン端子から USB 電源を取れる、と言っている。 USBからの変換アダプタを用意すれば、携帯電話、iPod、Brackberry などの PDA などがエコノミー席でも充電できるという。 飛行機もビジネスクラス以上になると電源が使えることが多い(らしい)が、エコノミー席で電源があった経験は僕にはない。長時間のフライトで手持ちの音楽プレイヤーの電池が切れても、これがあればUSB ソケット経由で電源供給できるということになる。 しかし、イヤホン端子からUSB端子に必要な電源なんて取れるものなんだろうか? よくわからん。 Inflight Power 社のサイトは、ほぼどこからもリンクが張られていない。また、Inflight Power 社のページには「SkyMall でご存知

    機内イヤホンで iPod を充電 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    samurai20000
    samurai20000 2006/06/18
    これはほんとなのか?
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-06-16) - えーと、本出します

    ● [Rails] えーと、出します Rails出版ラッシュの様相を呈していますが、便乗発表します。幻のピカチュウから構想8年(嘘)、舞波に進化して「優しいRailsの育て方」が出版されます。友達いないから単著でつよ、俺に単著させたら大したもんでつよ。あと最初に断っておきますが、そういうのは無いです。至って真面目なです、ごめんなさい。

    samurai20000
    samurai20000 2006/06/18
    rails本ラッシュ
  • GIGAZINE - 東京と大阪が片道3430円「青春メガドリーム号」登場

    通常購入だと大人片道4300円。1日前までに購入すると3500円。ネット経由で購入すればさらに割引されて3430円(閑散期)。繁忙期でも同じ手順を踏めば3920円で済むとのこと。 詳細は以下。 青春メガドリーム号 青春メガドリーム号別紙2 私も過去に東京と大阪を山ほど往復する機会があったときに、コレではないのですがコレに近いかなり格安の夜間高速バスを利用したことがあるわけですが、あれは想像を絶する環境です…。乗車した途端に速攻で眠りにつき、どのような騒音があろうが揺れがあろうが眠り続ける強靱な精神を持った人間だけが耐えられる修羅場でした…。 というわけで、東京と大阪の間を行ったり来たりしまくる人に最適かもしれないです。

    GIGAZINE - 東京と大阪が片道3430円「青春メガドリーム号」登場
    samurai20000
    samurai20000 2006/06/18
    安い