タグ

ブックマーク / filmaga.filmarks.com (154)

  • 【ネタバレ解説】映画『マトリックス』とは何だ?《名前の意味・キリスト教との関係》を徹底考察 | FILMAGA(フィルマガ)

    1999年。ハリウッドから革新的な作品が生まれる。 黒いロングコートのイケメンと艶やかな黒いエナメルに身を包んだ美女が、カンフーとマシンガンを操り、キメキメにポーズをキメながら戦う『マトリックス』である。 しかし、それら優れたビジュアルの影には、実は非常に面倒くさい設定がある。また、今となっては常識的な映画手法も、実はこの『マトリックス』が切り拓いたものだったりする。記事では、『マトリックス』が孕(はら)んでいた「面倒くさい設定」と「切り拓いたもの」について“可能な限り”解説していく。 『マトリックス』をまだ未見だという方は、読む前に是非ご鑑賞を。 ※以下『マトリックス』のネタバレを含みます。 普通の俳優に格アクションさせる「香港スタイル」 『マトリックス』が登場する以前、ハリウッド映画の格闘シーンでは、スタントマンの顔があまり映らないアングルで戦ったり、俳優がへっぴり腰で戦ったり、格

    【ネタバレ解説】映画『マトリックス』とは何だ?《名前の意味・キリスト教との関係》を徹底考察 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2018/04/14
    公開当時に語り尽くされた感もある『マトリックス』も約20年前。若い人向けに当時の言説をまとめたようなものを書きました。休日のヒマつぶしにどうぞ。
  • 実話映画が描く真意【知れば知るほど解らなくなる映画の話(11)】

    どうも、侍功夫です。 「クリストファー・ノーラン監督が初めて実話に挑んだ!」という惹句で売りだされた『ダンケルク』 。実在した違法な運び屋をトム・クルーズが演じる『バリー・シール アメリカをはめた男』。チェ・ゲバラと行動を共にした日系人を描く『エルネスト』などなどなど。実際の事件や実在した人物をテーマにした映画が数多く公開されている。 しかし、なまじ実際に起こった出来事だけに「過去にこんな事件があった」「こんな人がいた」といった印象で止まってしまってはいないだろうか? 今回はいくつかの「史実を元にした映画」を取り上げ、その作品の持つ意図を詳らかにしていく。 人間の孤独『ソーシャル・ネットワーク』 フェイスブックのアイデアを盗用されたと訴えるウィンクルヴォス兄弟との裁判を軸に、創設者であるマーク・ザッカーバーグの寄る辺ない孤独を描く『ソーシャル・ネットワーク』。 作を観て不思議に思うのは、

    実話映画が描く真意【知れば知るほど解らなくなる映画の話(11)】
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/11/07
    これ書きました。比較的がんばった回。夜中にこっそり更新されてますが……
  • 【IFFJ】現代インド映画最前線!製作者から見たインド映画【インタビュー】 | FILMAGA(フィルマガ)

    現在開催中の第6回「インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン(通称:IFFJ)」。ゲストとして来日している『僕の可愛いビンドゥ』のアクシャイ・ローイ監督、『フライング・パンジャーブ』『ラマン・ラーガブ2.0 神と悪魔』のプロデューサーであるヴィヴェーク・B・アグラワールさんのお二方にお話を聞いてきました。 「インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン」オープニング・セレモニー舞台挨拶。右から司会AYAKAさん、ヴィヴェークさん、アクシャイさん、IFFJ主催のスレーシュさん。 長編監督デビューになるアクシャイさん。問題作を多く手がけるヴィヴェークさん。それぞれの映画にかける情熱をお聞きください。 『僕の可愛いビンドゥ』監督アクシャイ・ローイ MITで2年間映画製作を学んだ後、アモール・グプテやミーラ・ナーイル作品のアシスタント・ディレクターを勤める。その後にいくつかの短編映画

    【IFFJ】現代インド映画最前線!製作者から見たインド映画【インタビュー】 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/10/11
    インタビューしました。外国人にはゴジラのソフビが鉄板です。
  • 今年で6回目!「インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン」を知っているか?〜おすすめ作品〜 | FILMAGA(フィルマガ)

    今年で6回目となるインド映画祭「インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン(IFFJ)」。今回は東京・ヒューマントラストシネマ渋谷と大阪のシネ・リーブル梅田の2会場で開催され、東京は10月6日(金)、大阪は10月7日(土)よりスタート。約3週間に渡り、日替わりで16もの選りすぐりのインド映画作品が上映される。 もちろん、何をおいても全作品鑑賞をオススメするワケだが、誘惑の多い大都市での開催で、ついウッカリ街にしけこんでノッピキならない夜を過ごし、映画どころではなくなってしまう人も多いと思う。 そこで、上映作の中からオススメの作品を紹介しようと思う。ラグジュアリでアーバンな都会の夜にもよく似合うインド映画で、夜の後悔も洗い流してはいかがだろうか? その前に…… 今、なぜインド映画なのか? 多くの映画好きにとっては、むしろ「なぜまだインド映画を観ていないのか?」と、問いたいところである

    今年で6回目!「インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン」を知っているか?〜おすすめ作品〜 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/10/06
    日本語字幕つきインド映画祭。
  • 愛の告白とオマージュ【知れば知るほど解らなくなる映画の話(9)】 | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 好きな芸能人の髪型や私服に憧れて、同じ髪型にしたり同じものを買ったことは、誰でも1度はあると思う。あの行為を映画製作において行うのが今回のテーマ「オマージュ」だ。 よく「パクリ」と混同されがちだが、そのあたりの違いについてはコチラを参照。つまり、作家が自作を通して他の映画へ愛の告白をしている情景が「オマージュ」になる。今回はそんな、映画に対する愛に溢れた描写を取り上げていく。 『ドッペルゲンガー』の『レイダース 失われたアーク』 新作『散歩する侵略者』でついに「宇宙人による侵略」をテーマに取り上げた黒沢清監督。かねてからスティーヴン・スピルバーグのファンであることを公言していたが、よもやソコでソレを!?とファンのド肝を抜いた場面だ。 『ドッペルゲンガー』 医療関連の技術者が開発したロボットを巡る争奪戦の中、悪漢が廃屋に侵入すると階段の上から巨大なミラーボールが転がって

    愛の告白とオマージュ【知れば知るほど解らなくなる映画の話(9)】 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/09/12
    タランティーノとデパルマは外して。『すかんぴんウォーク』はツキイチでシューイチ出演の速水健朗さんの持ちネタ拝借。
  • ドキュメンタリーのつく嘘とは?【知れば知るほど解らなくなる映画の話(10)】 | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 松江哲明監督作『童貞。をプロデュース』10周年を記念した上映のトークゲストとして登壇した出演者が、「作撮影中に性的なシーン撮影を強要された」と訴えた問題がニュースなどでも取り上げられた。 この騒動を受けて、双方から見解が発表されたのだが、製作者側である松江監督とプロデューサー直井氏による発表の、以下の文面に驚いた人が多いようだ。 「そもそもドキュメンタリーとは、画面に映っているのは現実そのものではなく、作品も松江監督による演出が施された作品であることは言うまでもありません」。(http://spotted.jp/2017/08/25_dtproduce/) 真実を撮影しているハズのドキュメンタリーなのに、映っているのは「現実そのもの」ではなく「演出が施されている」と言うのだ。しかし、この「ドキュメンタリーのフィクション性」は、よく考えてみればあたりまえのことである

    ドキュメンタリーのつく嘘とは?【知れば知るほど解らなくなる映画の話(10)】 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/09/10
    『童貞。をプロデュース』騒動についての、歪曲的で普遍的な解答、みたいな感じのやつです。
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(8)〜メタファーってなに?〜 | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 『ズートピア』観ましたか? 動物たちだけが暮らす街“ズートピア”に暗躍する陰謀に力の弱いウサギの警察官ジュディとキツネの詐欺師ニックが立ち向かっていく、全体的には愉快で可愛らしい映画だが、非常に解りやすい形で私たちの住む社会が投影されている。 ジュディが警察署内で受ける差別的な仕打ちは、そのまま私たちの社会で女性が受けるものだし、肉動物が受けるのはステレオタイプな黒人偏見に基づく差別と同様のものだ。 このように、対象とする事象を「別の何か」に投影して見せる時の「別の何か」のことを“メタファー”という。たとえば『ズートピア』のジュディは「社会における女性のメタファー」である。 今回はこれら、映画のメタファーを取り上げる。 人種問題を投影する 上記した『ズートピア』がそうだが、人種差別や民族浄化の大虐殺など、正面から描けばシャレにならない描写になってしまう事柄もメタファ

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(8)〜メタファーってなに?〜 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/07/26
    書いたのー
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(7)〜知ってるつもりで知らないインド映画〜 | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 みなさんインド映画見てますか? 「インド映画って全部3時間以上あるんでしょ〜!?」 「インド映画って全部ボリウッド映画でミュージカルなんでしょ〜!?」 「インド映画って絶対にハッピーエンドになるんでしょ〜!?」 などなど。様々なインド映画を揶揄する言葉があるが、少なくとも上記した3つはウソである。 そこで、正しいインド映画の“リテラシー”を会得し、娯楽の王道を行くインド映画をもっと楽しむ手引きをしていきます! Q:インド映画は全部3時間以上ある? A:最近はだいたい2時間くらい。長くても2時間半くらいまでが主流。 まず、そもそも。ごく最近まで映画は「約3時間の娯楽」であった。 日では90分の2立て上映が一般的で、たとえば70年代東映の「仁義なき戦い」シリーズは千葉真一の空手映画とセットで公開され、東宝の加山雄三「若大将」シリーズは艶っぽい恋愛ドラマや特撮映画と併せ

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(7)〜知ってるつもりで知らないインド映画〜 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/06/29
    「インド映画ってカッペ臭いんでしょ?」というQに対するAを忘れた。邦画なんかよりずっとモダンだよ!
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(6)~ホラー映画と宮崎勤事件~ | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 ハリセンボン春菜の「マイケル・ムーアじゃねえわ!」でおなじみ『ボウリング・フォー・コロンバイン』。そのタイトルの意味を覚えているだろうか? 1999年、コロンバインで起こった銃乱射事件において、保守系メディアが「犯人の2人はマリリン・マンソンの音楽に影響されて犯行に及んだ。」と報じたことに対し「彼らは犯行直前までボウリングしてたけど、その影響は無いのか?」と、彼らの指摘をバカにしてあてこすったのがタイトルの『ボウリング・フォー・コロンバイン』である。 気に入らないものをスケープゴートにまつり上げてブッ叩く大手メディアのやり口はアメリカに限った話では無い。かつて、日でも同じようなやり口で、しかも対象となった作品を「禁忌の作品」として潰してしまったことがある。 今回はそんな事件について書いてみようと思う。 ホラー黄金期 アメリカで『13日の金曜日』が公開された80年代初

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(6)~ホラー映画と宮崎勤事件~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/05/24
    書いたよー
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(5)~「ホラー映画を観る」ということ~ | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 つい先ごろ、80年代に公開されたホラー映画の予告ばかりを7時間以上にわたって収録したブルーレイソフトがリリースされた。人間が様々な理由で殺される映画の予告が延々と続いていく大変素晴らしいもので、一家に1枚(2枚組だけど)あると、とても楽しい生活が送れるハズだ。 出典元:輸入DVD&ブルーレイ専門店ビデオマーケット「トラウマ映画予告編集 3 : 80年代ホラー特集」より ※写真はホラー映画ファンの聖地、新宿ビデオマーケットさんよりご提供いただきました。 というようなことを言ったり書いたりしていると「わざわざお金を払ってまで怖い思いや不快な気持ちになろうという人の気が知れない!」などと、侮蔑の視線と共に吐き捨てられることが、ままある。そこで、「ホラー映画を観る」ということについて書いてみる。題に入る前に、いきなり結論めいたことを言ってしまおう。 『レ・ミゼラブル』ってタ

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(5)~「ホラー映画を観る」ということ~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/04/21
    ハリポタ好きな人も『レ・ミゼラブル』好きな人も、ビデマさんに行くとイイという話です。
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(4)~映画とスタジオ~ | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、今でこそ東のディズニー・ランドの向こうを張る西を代表するテーマパークだが、初めてその名を聞いた時は、しばらく意味が解らなかった。 「日にユニバーサル・スタジオの“スタジオ”無いじゃん!」 ということで、私の困惑を理解してもらうためにも、今回は「映画とスタジオ」をテーマにしてみる。 テーマ・パーク「ユニバーサル・スタジオ」 photo by  Kevyn Keulen そもそも。アメリカにあるテーマ・パーク「ユニバーサル・スタジオ」は1915年(100年以上前!)アメリカのユニバーサル・スタジオの前身、ユニバーサル・ピクチャーズ・カンパニーが建設した巨大なオープンセットやスタジオを有した「ユニバーサル・シティ」を、観光客の見学にも開放したことから始まっている。 その場ハリウッドのユニバーサル・スタジオ・パークの人気アトラクショ

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(4)~映画とスタジオ~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/03/30
    軽いスナック感覚で読めるコンビニコラムです。
  • 女優”のん”が語る!映画『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』の魅力 | FILMAGA(フィルマガ)

    女優”のん”さんが映画を語る連載コラム「”のん”のノンストップ!女優業!!」。Vol.3となる今回、取り上げる映画は2月11日(土祝)から全国ロードショーとなる『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』です。 大人も子どもも自分の心に素直であれば人生楽しめる Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】 私は「大人の世界」と「子どもの世界」は、相反するように描かれるもののような気がしていました。でも、この映画は子どものために描かれた映画のように見えて、大人も楽しめる映画でした。 幼稚園を脱走した6人のやんちゃな子どもたちによって、老人ホームから救い出されたおじいちゃんおばあちゃんたちが、子どもたちと一緒になって無邪気に発明をしたり、お父さんお母さんたちは自分たちの村が「世界一平均的な理想の街」と指定された時には、子どもみたいに喜んだり。 世界一の称号がうれしくて、その気持ちに

    女優”のん”が語る!映画『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』の魅力 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/02/12
    “のん”連載! しかも3回目! そーいうの押していきなよ!
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(3)~モンタージュでゴリラは何を思うか?~ | FILMAGA(フィルマガ)

    Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】 『チーム★アメリカ ワールドポリス』劇中。北朝鮮に囚われたメンバーを救出すべく、新米のゲイリーが所長の猛特訓を受ける場面。ノリの良い音楽に合わせ、細かなカットを重ねることで「長くて辛い特訓に耐えて成長した」ことを短く効率的に表している。のだが、実は『ロッキー』シリーズやスポーツものなどで便利に多様され過ぎている手法を茶化したパロディでもある。この曲名が、その手法の名前ズバリそのまま「モンタージュ」だ。 一般的に「モンタージュ」で思い起こされるのは、最近はあまり見かけないが犯罪事件で目撃証言を元に継ぎ接ぎに作られた「モンタージュ写真」だろうか。 映画における「モンタージュ」とは「色々な場面を繋ぎ合わせて1つの印象を作る」という、ほぼ「映画編集」そのものの意味があり、「特訓場面」だけを指しているワケではない。 今回は映画編集全般の中か

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(3)~モンタージュでゴリラは何を思うか?~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/01/30
    「ネオン・デーモン」の三角の意味についても書いてます。
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話(2)~「考えるな!感じろ!」を考える~ | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも、侍功夫です。 連載2回目。当は映画文法において最も重要な手法であるモンタージュについて書こうと思っていたのだが、せっかく年始の節目なおめでたい時期なので、ピッタリなテーマにしようと思う。 ブルース・リーだ。 多くの人々が、好きな人に告白する前日や、会社に辞表を叩きつける直前などにリーの出演作品を見て気合を入れたことと思う。そうやって、いまだに多くの人生を左右し続けているブルース・リーだが、その一方で大きな勘違いもされている。彼の一番有名な一言。「考えるな! 感じろ!」が、である。 インプロビゼーションは1日にしてならず 『燃えよドラゴン』序盤。国際情報局からの使者を待たせ、まだ幼い弟子に稽古をつける場面。蹴ってみろと言われた少年弟子は何度も蹴りを入れるが、ダメ出しの連続で叱られてしまう。何度も蹴りを入れている間に、全く無心に良い蹴りを放ち、ようやくリーに認められる。 「どう感じた

    知れば知るほど解らなくなる映画の話(2)~「考えるな!感じろ!」を考える~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2017/01/13
    書きました。アチョー!
  • 知れば知るほど解らなくなる映画の話~映画の中で降る雨~ | FILMAGA(フィルマガ)

    どうも。侍功夫です。 映画についての連載をこのフィルマガで始めるのだが…… さて、困ったぞ…… 映画は総合芸術である。まず絵があり、動きがあり、登場する人物が喋り、物語を紡ぎ、その背景には音楽が流れる。それぞれ、複合的に支えあって製作者の意図する表現を作り出していく…… とか、難しいことを書き始めてしまったが、実感としてはごく単純なものだ。映画の中で楽しい場面では人々はニコニコと笑い、楽しい音楽が流れている。 しかし、それら映画表現の中にも見過ごしていたり、よく理解できないままの事柄もある。そんな事柄をすこしづつ解説していこうという連載にしてみようと思ったワケだが…… しかし、私だって別に映画博士では無いし、まだまだ解らないことだらけで1つ知れば2つ謎が現れるようなていたらくで、誰かに何かを教えてあげよう! といった大層な立場では無い。そこで、私が知っている限りのことを書き出しながら、ネズ

    知れば知るほど解らなくなる映画の話~映画の中で降る雨~ | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2016/12/17
    あ。これ、ワシが書いています。連載です。
  • 【ネタバレあり】『PK』と『ソーセージ・パーティー』が描いた「宗教の意味」 | FILMAGA(フィルマガ)

    論理哲学的には神の不在は証明されているそうである。 それ以前に、たとえばキリスト教は奴隷に最低限の規律を守らせるために様々な神話を編さんして作られた、いわば“廉価版”の様なものであることが解っているそうだし、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教が指す「神さま」は同一の存在なのに、その言葉を伝える「預言者」が違うだけでだいぶメッセージが変わる。というあたりの話は宗教ネタの定番であろう。 つまり、神さまというのは実際にいないのだが、いるということにしてもらわないと困る人(権力者)がいて、それぞれの思惑により、勝手に「神の言葉」を編さんしているのだ。 宗教って何だろう?『PK』 (C) RAJKUMAR HIRANI FILMS PRIVATE LIMITED インド映画で日でも大ヒットを記録した『きっと、うまくいく』監督と主演のペアが作った新作『PK』は宗教的な事柄について代弁者であるハズの自称

    【ネタバレあり】『PK』と『ソーセージ・パーティー』が描いた「宗教の意味」 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2016/11/26
    書いたので読んでみてね。
  • 『デッドプール』はなぜ“第4の壁を破る”のか?映画における虚構と現実の話 | FILMAGA(フィルマガ)

    マーベル・コミック原作の実写映画『デッドプール』がR-15指定(15歳以下は観てはダメ)ながらレンタル・ランキングを爆走中である。X-MENのウルヴァリンと同じ、どんな怪我でも治ってしまう能力“ヒーリング・ファクター”を持ち、敵とみれば容赦なくブチ殺し、観客に向かって語りかけ「第4の壁を破る」。そんな異端中の異端キャラ、デッドプールが「第4の壁を破る」理由を紐解いていこうと思う。 Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】 「第4の壁」 「第4の壁」はそもそも演劇の用語で、舞台上に実在する左右と奥側の壁に対して、観客側の“4つ目の壁”を指している。実在しない壁の向こう側(舞台上)は劇が演じられる「虚構の世界」で、観客側は私たちが生活する世界と地続きな「現実の世界」だ。そこから「虚構と現実を隔てる壁」という意味を持っている。 転じて、虚構世界から現実世界に干渉する行為全体を「

    『デッドプール』はなぜ“第4の壁を破る”のか?映画における虚構と現実の話 | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2016/10/30
    久々に書いたので読んでね。
  • 『ダ・ヴィンチ・コード』が映画ファンの間で物議を醸した理由とは? | FILMAGA(フィルマガ)

    「ロバート・ラングドン」シリーズの第三弾『インフェルノ』が10月28日から全国公開されることに合わせて、その記念すべき第一作『ダ・ヴィンチ・コード』が同日に「金曜プレミアム」(フジテレビ系列)にて地上波放送されます。 思い返すと『ダ・ヴィンチ・コード』は、トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、ジャン・レノという米仏のスターを揃えて世界中で大ヒットを記録した一方、最低映画を決定するゴールデンラズベリー賞の最低監督賞にノミネートされてしまうなど、映画ファンの間で物議を醸した映画でありました。 この問題を突き詰めて考えていくと、そもそも作は映画化が極めて困難な題材だったことが浮かび上がってきます。稿ではこの「ダ・ヴィンチ・コード」問題を、筆者なりの私見を交えながら検証していきたいと思います! Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】 映画は、“観客が時間をコントロールできない”

    『ダ・ヴィンチ・コード』が映画ファンの間で物議を醸した理由とは? | FILMAGA(フィルマガ)
  • オモシロさ保証つき!インド映画の祭典【IFFJ】観賞ガイド | FILMAGA(フィルマガ)

    昨年、大盛況で終えたインド映画の祭典、IFFJ(インディアン・フィルムフェスティバル・ジャパン)が今年もやってきた! 東京はヒューマントラストシネマ渋谷で10月7日から21日まで。詳しくはコチラ! 大阪はシネ・リーブル梅田で10月8日から21日まで。詳しくはコチラ! 1年で1,000を超える新作映画が公開されるというインド映画の中でもヒット作/話題作ばかりを集めて日語字幕上映が行われる。つまり、面白さは13/1,000! 保証付き! とはいえ。全作見れるほど自由に時間が使えない人もいるハズ。そこで、全作紹介していくので気になった作品に是非駆けつけて観るのをお勧め! 平日にしか上映のない作品に魅かれてしまった場合には会社に「風邪をひいた。」と休んでしまえば、咎められようもないのでオススメだよ! レッツ・風邪! インドだってホラー&サスペンス 「インド映画ってぇ! 意味無く歌って踊るんでし

    オモシロさ保証つき!インド映画の祭典【IFFJ】観賞ガイド | FILMAGA(フィルマガ)
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 2016/10/03
    IFFJよろしくね~。
  • 実は共感ポイントが満載!アメコミに込められた魅力とは?光岡三ツ子さんインタビュー | FILMAGA(フィルマガ)

    8月公開映画の全米オープニング興行収入で歴代1位となる新記録を樹立するなど、いま、アメリカで最もバズっている映画『スーサイド・スクワッド』が、いよいよ9月10日(土)に日公開! Filmarks発表の「2016年9月上映映画 期待度ランキング」では見事1位に選ばれ、日でも注目されている話題作です。 作は、史上最強の”悪カワ”ヒロインと10人の悪党たち(ヴィラン)を描いたアクション・エンターテインメント! 迫り来る世界崩壊の危機を前に、米政府は牢獄に捕らえられた罪人たちを集め、減刑と引き換えに危険なミッションを遂行する特殊部隊“スーサイド・スクワッド”を結成。チームメンバーは、情に厚い敏腕暗殺者、地獄の炎を操る小心者、そして予測不可能までぶっ飛んだ女ピエロなどなど・・果たして、寄せ集めの悪党たちは、世界を救えるのか!? “正義のヒーロー”が主役ではないということで、アメコミ界に革新を起

    実は共感ポイントが満載!アメコミに込められた魅力とは?光岡三ツ子さんインタビュー | FILMAGA(フィルマガ)