2016年12月4日のブックマーク (23件)

  • 人をダメにするソファを買ったら猫がだめになった【ビーズクッション】 - WAROLOG

    まいど! 先日、人をダメにするソファを買ったら、がダメになってしまいました もダメにするソファ こちらが問題のソファとなります▼ ビーズクッション アースカラーキューブチェア Mサイズ ブラウン PCM-5512T posted with カエレバ フレックス販売 2012-05-14 Amazon 楽天市場 体にフィットして至福な時を過ごすことができる画期的な便利アイテムで知られてますが、ここ最近は完全にうちのに占領されています もう言葉では表現しにくいので画像をご覧いただければ幸いです これは丸いですわ#もダメにするソファ pic.twitter.com/Gei9YJm82m— ワロリンス (@warorince) 2016年12月1日 最初はこんなふうにちょいと遠慮がちに丸まって寝ていたのですが この弾力の仕組みに慣れてきたのか、だんだんとエキゾチックな(意味わかってない)体

    人をダメにするソファを買ったら猫がだめになった【ビーズクッション】 - WAROLOG
    sanam
    sanam 2016/12/04
    (´-`).。oO(アクロバティック…)
  • 元小説家として、マンガ等の創作活動の萎縮を生む警察の行き過ぎた捜査に釘を刺す―宮崎タケシ議員の衆議院文部科学委員会質疑文字起こし : 二次元規制問題の備忘録

    2016年11月25日の衆議院文部科学委員会で宮崎タケシ議員が、人気マンガ『ハイスコアガール』に著作権法違反の疑いがあるとして出版社が家宅捜索を受けた問題を取り上げました(家宅捜索は2014年の出来事です)。 この事件に対しては、多くの専門家による連名で、『著作権侵害の成否が明らかではない事案について、刑事手続が進められることに反対する』内容の声明も出されており、漫画・アニメ・ゲーム小説映画等あらゆる表現活動への萎縮効果が懸念されていました。よって、宮崎議員は今回とても良い仕事をしてくれたと言えます。 また、同人文化等に打撃を与える可能性が懸念されていた、TPPによる著作権侵害の非親告罪化の問題についても改めて質問してくれました。パロティーTシャツの販売店が強制捜査された事件や、いわゆる総統閣下の動画への言及もあります。 宮崎議員の当日の質疑の該当部分を文字起こししたので、公開します。

    元小説家として、マンガ等の創作活動の萎縮を生む警察の行き過ぎた捜査に釘を刺す―宮崎タケシ議員の衆議院文部科学委員会質疑文字起こし : 二次元規制問題の備忘録
    sanam
    sanam 2016/12/04
    他の表現者への義理を欠いてる事例を持ってこられると、うーんと思ってしまう。
  • 『逃げるは恥だが役に立つ』論(前編) 原作モノの名手・野木亜紀子は『逃げ恥』をいかに読み解いたのか。(成馬零一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ※この記事には原作漫画のネタバレが含まれます。 TBS系で火曜夜10時から放送されている『逃げるは恥だが役に立つ』(以下、『逃げ恥』)から毎週、目が離せない。 視聴率は初回の10.2%(関東地区)から順調に数字を伸ばしており、第8話でついに16.1%(同)を記録。 視聴率だけなら連続テレビ小説『べっっぴんさん』(NHK)や『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)といったドラマの方が高いのだが、そういった数字とは違う若さと勢いがあり、停滞していた民放ドラマに新たな活気をもたらしている。 作は、大学院を卒業したが就職できずに派遣社員として働いていたが会社をリストラされた25歳の森山みくり(新垣結衣)が、家事代行サービスの仕事をしている時に知り合った、IT企業で働く35歳で恋愛経験のない津崎平匡(星野源)と、ふとしたきっかけから偽りの夫婦を契約で演じることになるラブコメディだ。 原

    sanam
    sanam 2016/12/04
    何だよ後半気になるじゃないか、もー。
  • 『FFRK』運営の難易度調整に物申す!!!コレはおかしいんじゃない?! - FFRK攻略BOX

    sanam
    sanam 2016/12/04
    今回の滅+は最後アビも足りなくなりアヤメ一人死んでエーコのふみとど頼りでgdgdになりながらクリアしたんだけど、わりと余裕でクリアした動画配信者の人達とスコアが同じで「?」って感じだった。
  • 【お母さんのやっちまった】お昼時間に弁当箱をオープンしたら少し悲しい結果だった

    オオバ=タン @obashuji 別に非難する気持ちは全くないんだけど、そうだよなあ普通弁当には冷凍品多用するよなあなどと当たり前のことを思ったりした 2016-12-02 15:48:08

    【お母さんのやっちまった】お昼時間に弁当箱をオープンしたら少し悲しい結果だった
    sanam
    sanam 2016/12/04
    今なら自分でおにぎり買いに行けるしいろんな物を食べたいからおかずオンリーを選ぶが、思春期はとにかく白米が食べたかったからご飯で良かったと思ってただろうな。
  • あなたの一言で不幸な猫が増える。 | ガジェット通信 GetNews

    ホーム 映画 デジタル・IT ゲーム エンタメ グルメ 動画 アキバ ネットで話題 ネコグラファーの前田悟志です。 10/29 荒汐部屋のねこ写真集「モルとムギ 相撲部屋の親方」(河出書房新社)が無事出版され、一息ついています(さらりと告知)。 団子がべ頃の季節になりましたね。 さて。 「皆さんは好きですか?」 …これをご覧の方は、ほぼ「好きだよ」って言ってくださると思います。ただ、悲しいことに「が嫌い」って方もいらっしゃいます。それは仕方のないことです…。無理強いはもちろんできません。 皆さんが野良さんを見つけた時、何をしていますか? 声をかける? 撫でる? 写真撮る? 殆どの方が「写真を撮る」ってお答えになるのではないでしょうか? iPhoneなどスマートフォンのカメラ機能がすごく進化し、数年前のデジタル一眼レフにも匹敵する画質があります。その綺麗なカメラで一期一会の野良

    あなたの一言で不幸な猫が増える。 | ガジェット通信 GetNews
    sanam
    sanam 2016/12/04
    これ“猫が嫌い”じゃなく“虐待の標的がほしい”であってただの変質者。多分犬でもやる。人間でもやらざるを得ないSNS危機管理・変質者対策を動物にも適用しようという話。
  • 「Webで全編公開されてる漫画」を買う人は意外と多いが「中身が分からないから買って確かめる」という人は凄く少ないという話

    砂鉄 @satetu4401 意外な事に「Webで全編公開されてる漫画」を買う人間は多い一方「中身が分からないから買って確かめる」という人間は凄く少ない。サンプルを提示する場合も「続きは買って確かめてね」というパターンよりも、良い感じにオチの付く所まで公開して「別の話もあります」の方が売り上げが良い 2016-12-03 19:46:20 砂鉄 @satetu4401 これはもう単純な消費者心理として「知ってる物に金を出す」「分からない物には金を出さない」というやつがあって、人間は結果が約束されている方が金を出し易いのである。ガチャだって欲しいキャラが居るから回すのであって、何の目的も無く取りあえずで回す奴は居ない 2016-12-03 19:50:33

    「Webで全編公開されてる漫画」を買う人は意外と多いが「中身が分からないから買って確かめる」という人は凄く少ないという話
    sanam
    sanam 2016/12/04
    わかる。と言うか表紙の印象だけで買う本ってのがまず無いし、導入部だけだと喧嘩売ってるように見える内容の本もあるから。
  • 元ヤンの女の子が中学時代に上履きを真っ二つに裂かれるイジメを受けて取った行動が最高にロックだった話

    六番 @6banship 職場の元ヤンの女の子が中学時代に上履きを真っ二つに裂かれるイジメを受けたって話してくれて、怖いね;;;;先生に相談した?って聞いたら「犯人わからなかったから全員の上履き裂いた」って返されて物は違うなあと思った 2016-11-18 22:48:29

    元ヤンの女の子が中学時代に上履きを真っ二つに裂かれるイジメを受けて取った行動が最高にロックだった話
    sanam
    sanam 2016/12/04
    中学生の時ある男子からしつこく椅子の上に画鋲を置かれたからそいつの椅子に置き返しておいたら、発見した側から後ろの席のそいつの友達の胸倉掴んで「これお前だべ」って濡れ衣着せてたの思い出すわ。
  • #ドラゴンボール超 69話!完全なるアラレちゃんによる乗っ取り回!終始メタ発言とうんことベジータ不憫

    映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」公式 @DB_super2015 【アラレちゃん登場!】悟空とアラレのハチャメチャバトル??地球消滅しちゃうのでは…。明日12/4(日)朝9時よりフジテレビほかにて「ドラゴンボール超」第69話放送です!(S) ※地域により放送日・時間が異なります #ドラゴンボール超 youtu.be/Fkoe9-p1x8I 2016-12-03 18:04:49

    #ドラゴンボール超 69話!完全なるアラレちゃんによる乗っ取り回!終始メタ発言とうんことベジータ不憫
    sanam
    sanam 2016/12/04
    “うんちへの興味が消えたときが貴様らの最後だ”
  • ジョイセフのリテラシーと良心とは~「粉かけ罰ゲーム動画」の弁明がまた酷い+ライツはどこ行った?

    リンク WEDGE Infinity(ウェッジ) 粉をぶっかけられる女の横で、放っておかれる男の性 女性がしっかりしないから、避妊が進まない。女性がコンドームを買い、「つけて」と言えば男性は素直につける。当にそのようにこの動画の制作元は考えているのだろうか。 リンク Yahoo!ニュース 個人 若い女性に梅毒増加中で「おしおき」? コンドームを買わないから粉かけ?ーリプロをめぐって(千田有紀) - Yahoo!ニュース 厚生労働省の美少女戦士セーラームーンの「検査しないとおしおきよ!!」ポスター(梅毒など性感染症の啓蒙)や、炎上したジェイセフの「新・女子力テスト」の動画からリプロダクティブ・ヘルス/ライツを考える

    ジョイセフのリテラシーと良心とは~「粉かけ罰ゲーム動画」の弁明がまた酷い+ライツはどこ行った?
    sanam
    sanam 2016/12/04
    ニッチものAVにありそうな企画を“自分の身や権利を守る為の知識に乏しい女への罰ゲーム”に使うって最高にブラックジョークで面白いですね(皮肉)
  • 不妊化させたオス放流、外来魚根絶へ 水産研などが計画 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「ゲノム編集」という新技術を使って不妊にした外来魚・ブルーギルを琵琶湖などに放流し、仲間を根絶させるプロジェクトを、水産研究・教育機構や三重大のグループが進めている。外来魚を駆除する新しい試みで、3年後をめどに人工池で実験を始める計画だ。 【写真】卵を作るために必要な遺伝子を壊したブルーギルの稚魚=三重県玉城町の増養殖研究所  ブルーギルは北米原産。1960年代から国内各地に広がった。琵琶湖にはブラックバスと合わせて1240トン(2015年)いると推定され、小魚などをべるため在来生物への悪影響が懸念されている。網での捕獲や電気ショックで駆除が続いており、滋賀県と国が年約1億円の対策費を負担している。ただ近年は天候などの影響で駆除量が減り、県のまとめでは、14年から生息量は増加に転じている。 研究グループが進めているのは、卵を作るために必要な遺伝子をゲノム編集によって壊し、メスが不妊化す

    不妊化させたオス放流、外来魚根絶へ 水産研などが計画 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sanam
    sanam 2016/12/04
  • 【ケンタッキー】 毎月28日の「とりの日パック」は年々改悪してません?【KFC】 - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2021年8月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 毎月28日はケンタッキーに行きましょう。 なぜならば・・・ 28日は「とりの日」と称して「とりの日パック」がお買い得だからです! KFC とりの日パック オリジナルチキン4ピースとクリスピーチキン3ピースで1000円です! 「とりの日パック」は28日のみのメニューですが、通常この量を注文すると1400円しますので非常にお得です。 私も買ってきました。 ちょ、盛り付けwww ちなみに28日のKFCは非常に混雑しますのでご注意ください! 特に週末や夕方は激混みです。 ※こちらは旧タイプの「とりの日パック」です。 2020年現在は内容が変わっています。 とりの日パックを1人でべちゃうという贅沢行為! 今回はコレを1人でべるという贅沢をします。 盛り付けが少し気になりますが、味は間違いないので気にしないようにしますw

    【ケンタッキー】 毎月28日の「とりの日パック」は年々改悪してません?【KFC】 - 全マシニキは今日も全マシ
    sanam
    sanam 2016/12/04
    うちの家族はケンタッキーに限らず売れ残り惣菜や冷凍食品のフライドチキンをよくおかずにして食べてる。私はあまり食べないけど。
  • 30代の友人たちが

    貴重な週末を独身女同士で遊んだり趣味に使ったりしてるのを見てるのが辛い。SNSが更新される度に「何やってんの?婚活しなくていいの?」ってどうしても思ってしまって苦しい。そんなこと直に説教できる立場でもないけど、会う度に「私の葬式は誰がしてくれるんだろう」「今年もクリスマスに1人は嫌」「あと少しで子供が産めなくなる」とか色々言ってるくせに、出会いに繋がる努力を何もしてないからもう彼女たちの音がわからない。数年前までは街コンやお見合いパーティーやネット婚活も頑張ってるようだったけど、最近はそれすらもしてないみたいだし。その時に選ばれなくても諦めずに最後まで頑張ればいいのにってモヤモヤする。決して外見も内面もブスじゃなくてむしろ私より化粧品や服に気を遣ってて可愛いし、ちゃんと自立もしてるしわがままなところもなく優しくていい子たちなのに、どうしてもっと踏ん張れないのかわからない。幸せになってほし

    30代の友人たちが
    sanam
    sanam 2016/12/04
    これは……“一緒にトイレ行ってくれる友達がいなくて焦る思春期の女子から何も成長していない”的なレスを期待しての釣りかい?
  • 「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】

    【追記】タイトルは引用記事に対してふと思っただけで、筋じゃないです。文中の戯れ言と相まって過剰反応されたので、戯れ言は末尾におく構成に変えてみた。【追記終わり】 2016年の流行語トップ10に入ってしまいましたね、この言葉。そして、予定通りの賛否両論が再燃。 例えば、こんな感じで。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12363503/ 【以下、末尾の戯れ言へ移動。】 でもこれって結局、件の言葉への賛否に基づいてポジショントークしてるだけじゃないかと。もっというと、その言葉を支持してきた人が必死に援護してるだけの構図にみえてしまった。。 しかし、日死ねに賛成してた人でも、流行語大賞には「えっ!?」ていう人も多いのが、今回は少し違うのかなと。 もちろん受賞者選定への賛否の話とかもあるけど、まずは、言葉そのものへの賛否から【追記】今回の

    「保育園落ちた日本死ね」の死ねは比喩なの?【追記あり】
    sanam
    sanam 2016/12/04
    日本ぶっ潰れろ的比喩なので政治的に全く正しくないが、日本(政府であったり自分も含めた世間であったり)が既婚子持ち女性に強いる環境が虐待そのもので全く正しくないので、カウンターとしてありだと判断した。
  • 『「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?』へのコメント
    sanam
    sanam 2016/12/04
    ワクチン自体については静観だけど、接種しない・したくない人の理由を嘲笑うような批判の仕方は嫌だな。このワクチン(と言うか病気そのもの)が一時期どういう扱いを受けてたか知ってる分、裏表に見える。
  • 普通のノートをスケジュール帳にできるマスキングテープが話題に 「天才」「画期的」「この発想はなかった」の声集まる

    文具雑貨ブランド「icco nico」を運営する坂マリ(@icconico)さんがTwitterに投稿した、どんなノートでもスケジュール帳になるマスキングテープ「貼暦(ハルコヨミ)」が話題になっています。これは便利そう……! 日付の「1~31」と、曜日の「月~日」がループして書かれた2セットのマスキングテープで、これを普通のノートに組み合わせて貼るだけであっという間に毎月のスケジュール帳として使えるようになります。サイズ感は“字3ミリ、スペース3ミリ”で、キャンパスノートなどのB罫や3ミリの方眼紙に合わせた仕様です。 見た目のシンプルさも素敵(画像提供:@icconicoさん) ちなみに長さ計算だと1つだいたい4年分で、文字の向きは縦と横の2バージョンを用意。価格は1セット680円(税別)。12月5日から同ブランドの通販サイトshop icco nicoの他、Amazon店や全国の取扱

    普通のノートをスケジュール帳にできるマスキングテープが話題に 「天才」「画期的」「この発想はなかった」の声集まる
    sanam
    sanam 2016/12/04
  • 「正しいことを幸せだと思っている」真面目さと、生きづらさの正体。

    私はとても真面目だ。制服のスカートを折ったことも無いし、メイクをして学校へ行ったことも無い。課題は確実に出していたし、授業中自分から話したり、先生に横暴な態度を取ることも無かった。 私は母子家庭で育ったが、祖母と兄と母と一緒に暮らしていて、親戚同士の仲も良好だったため、たくさんの人に愛されて育ってきたと自負している。小学生の頃いじめられ、中学校に入ってから全く学校に通えなくなった時も、母が私のためを思い「どうして学校に行かないんだ」と怒られたことがあるこそすれ、無理やり学校へ行けと怒られたこともなく、なんなら「中学三年間なんてこれからの人生に比べれはちっぽけな時間なのだから、ゆっくり休めばいい。好きなことをしなさい」と言ってくれたおかげで、私は無事に高校へ進学した。 多少の家庭問題はあれど、それでも余るくらいに私は愛されてきた。ひきこもろうがどんなに反抗しようが、それでも常に私の心配をして

    「正しいことを幸せだと思っている」真面目さと、生きづらさの正体。
    sanam
    sanam 2016/12/04
    母が年頃の女の子は夏休みになったらパーマをかけるものだと煩いのでかけたが手入れの仕方も解らず興味もないので鳥の巣みたいになり、休み明けにそのままの頭で登校したら教師に寝癖と判定された思い出が蘇った。
  • フラッシュマン5人、30周年に奇跡の再会 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奇跡の瞬間だった。19日に開催した「超新星フラッシュマン」の放送開始30周年を祝っての「同窓祭」。約30年ぶりに、5人の戦士を演じた俳優と変身後を演じたスーツアクター、そして悪の幹部たちがそろい踏みしたのだ。私はイベントの構成・司会を務めた。 発起人はグリーン イベントを発案したのは、グリーンフラッシュ・ダイ役の植村喜八郎さん。喜八さんの呼びかけに、レッドフラッシュ・ジン役の垂水藤太さんとブルーフラッシュ・ブン役の石渡康浩さんが応じ、敵方「メス」の幹部役の俳優やスーツアクターに声をかけ、今年初めから準備を進めてきた。焦点は、芸能界を引退した女性キャスト、イエローフラッシュ・サラ役の中村容子さんとピンクフラッシュ・ルー役の吉田真弓さんが出演を決断してくれるかどうかにあった。二人とも、番組終了後、フラッシュマン関係での露出は皆無に等しい。「もう人前に出なくなって長いから」「私たちが出ても喜ばれ

    フラッシュマン5人、30周年に奇跡の再会 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sanam
    sanam 2016/12/04
    こんなんあったのか、見たかった。
  • 公益財団法人 日本郵趣協会 on Twitter: "シンガポールでは各宗教ごとに祝祭日があり、多民族都市国家の顔を見ることができます。新切手のデザインは、キリスト教のクリスマス、仏教の春節(旧正月)、イスラム教のハリ・ラヤ・ハジ(メッカ巡礼祭)、ヒンドゥー教のディーパバリ(光の祭典… https://t.co/wlJaXmCXKX"

    シンガポールでは各宗教ごとに祝祭日があり、多民族都市国家の顔を見ることができます。新切手のデザインは、キリスト教のクリスマス、仏教の春節(旧正月)、イスラム教のハリ・ラヤ・ハジ(メッカ巡礼祭)、ヒンドゥー教のディーパバリ(光の祭典… https://t.co/wlJaXmCXKX

    公益財団法人 日本郵趣協会 on Twitter: "シンガポールでは各宗教ごとに祝祭日があり、多民族都市国家の顔を見ることができます。新切手のデザインは、キリスト教のクリスマス、仏教の春節(旧正月)、イスラム教のハリ・ラヤ・ハジ(メッカ巡礼祭)、ヒンドゥー教のディーパバリ(光の祭典… https://t.co/wlJaXmCXKX"
    sanam
    sanam 2016/12/04
    かわいい。この切手ほしい。
  • 主人公視点の乙女ゲームを腐女子が苦手とする理由が明快で目からウロコ

    藤織(・×・)12/12東7F19b @koha_006 主人公視点の乙女ゲームが苦手な腐女子なんだけど、そのことを知り合いに「女なのにどうしてそれが苦手なの?」って逆に聞かれて、生理的に…って言っても女性であることの基準とは?と考えたら何も言い返せなくなってしまって、それを腐友達に話したら「自分受けが地雷」って言い切られた…それだわ… 2016-11-30 22:42:57 藤織(・×・)12/12東7F19b @koha_006 腐女子だからライトでもディープでも男同士の絡みを眺めてるだけでも、NLでも画面内の美男美女の他愛ないやりとりを眺めてるだけなら平気なんだよ、ただそこに自分が混ざるとなんか…!違うんだよ…!常に風であり壁であり空気でありたい腐女子なんだ 自分受け地雷です 2016-11-30 22:47:36

    主人公視点の乙女ゲームを腐女子が苦手とする理由が明快で目からウロコ
    sanam
    sanam 2016/12/04
    千の風に 千の壁になって この大きな二次元宇宙(そら)を 腐き渡っています
  • バナナで釘を打つのに最適な温度 - 結晶美術館

    以前、モービル社 CM で「-40℃の世界では、バナナで釘が打てます」というのがありました。 その温度ではバラの花も砕けてしまうが、モービルのオイルはその温度でもサラサラだよー、という内容でしたね。 で、バナナで釘を打つ試みはその後、多くの研究者によって追試されている(大学の一日体験入学でよく出てきます)のですが、なかなかうまく行った話を聞きません。 そこで今回、釘を打つのにもっとも適したバナナ温度を調査検討してみました。 室温 バナナに釘が刺さって終了。当然ですね。 -40℃ 低温冷却機でメタノールをこの温度まで冷やし、これにバナナをドブ漬け。 この温度ではバナナはカチカチになります。 打てる!打てるぞ!古文書にあった通りだ! -78℃ ドライアイス-アセトンバスでドブ漬け。 カチカチというよりキンキン。叩くと金属音がします。 打ち込むことはできるんですが、バナナの表面の皮が硬く凍ってい

    バナナで釘を打つのに最適な温度 - 結晶美術館
    sanam
    sanam 2016/12/04
    あのCM、割れたバラの花びらの破片は危なそうだなって事ばかり気になって釘バナナが頭に入ってこなかった。
  • 岩波文庫がISBNコードを上書き使用している件について

    Amazonなどで買うときに注意しましょう。 私まとめ人は調査しきれていないものの、近年に新訳・新校訂版で刊行されたタイトルの場合、別ISBNコードが与えられて区別されているようです。

    岩波文庫がISBNコードを上書き使用している件について
    sanam
    sanam 2016/12/04
  • 『『男が結婚相手に求めるもの』へのコメント』へのコメント

    (下の続き)まあうちの弟は口で何と言おうと昔から携帯小説大好きで“か弱い女を支える頼れる俺”大好きな脳ミソスイーツ男(なお付き合い始めたら放置する模様)だったからやっぱりねって感じだったけど。

    『『男が結婚相手に求めるもの』へのコメント』へのコメント
    sanam
    sanam 2016/12/04
    一階の流れに既視感あると思ったら、昔家庭板まとめで見た馬鹿旦那「嫁に浮気を問い質したら泣いて怒り出したw図星じゃね?」→調べてみたら白でした→住人「そらそう(濡れ衣着せられたら怒る)よ」だわ。