タグ

2019年10月27日のブックマーク (13件)

  • おーいお茶にションベン入れて持ち歩いていた

    人生で一番きちがいだった時期。小便をおーいお茶のアルミペットボトルに入れて街を散策した。 女にぶっかけてやりてえ、なんて思いながら。 それを持っているとバタフライナイフを持った中学生みたいな感じで、無敵感に包まれてた。 女子高生、女子大生、OLなどいろいろ物色しながらポケットのおーいお茶しょんべんを握ってた。 こいつらを汚す権利が俺にはあるんだと思って、当にウキウキしてた。なんでもできる。 ギャルを汚すか清楚系を汚すかエリートっぽい女を汚すか。街を歩いているだけで楽しくて、ニートの 俺がしばらく感じたことのない高揚感。 しばらく歩いたのち、ちょっとおーいお茶の様子を確かめようと人影でポケットから取り出した。 激臭がした。え? 蓋閉じてるのにめっちゃ臭いんだけど。って思って一気に萎えて捨てて帰ってきた。 ■追記 思ったより反響があった。 文章がこれで完結してたら綺麗なのは理解できるんだが、

    おーいお茶にションベン入れて持ち歩いていた
    sangping
    sangping 2019/10/27
    職質からの尿検査対策で聞いたことがある手法。
  • 参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏が当選 | NHKニュース

    ことし7月の参議院選挙のあと初めての国政選挙となった参議院埼玉選挙区の補欠選挙は、前の埼玉県知事の上田清司氏(71)が初めての当選を果たしました。 ▽上田清司、無所属、新。当選。106万5390票。 ▽立花孝志、NHKから国民を守る党、前。16万8289票。 前の埼玉県知事の上田氏がNHKから国民を守る党の立花党首を破って初めての当選を果たしました。 上田氏は福岡県出身の71歳。旧民主党などで衆議院議員を3期務めたあと、ことし8月まで埼玉県知事を4期16年務めました。 選挙戦で上田氏は知事としての経験や実績を強調するとともに、地方を重視する政治を実現することや、行財政改革の推進、それに将来にわたって安心できる社会保障制度を確立するための議論を深めていくと訴えました。 上田氏は「埼玉県では赤字だった出資法人を黒字に転換することに成功した事例などがあり、そうしたことをふまえて国政の場で問題提起

    参院埼玉補選 前埼玉県知事の上田清司氏が当選 | NHKニュース
    sangping
    sangping 2019/10/27
  • マラソン札幌開催 経費負担「国ではない」 橋本五輪相が強調:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    マラソン札幌開催 経費負担「国ではない」 橋本五輪相が強調:北海道新聞 どうしん電子版
    sangping
    sangping 2019/10/27
    まあ、もうマラソンと競歩は中止でいいんじゃね? 人命ファースト、利権セカンド、選手サード、観客フォースで行こうや。
  • チーム唯一の韓国出身日本代表 グ・ジウォンのワールドカップ | NHKニュース

    韓国出身のグ選手もその1人です。ポジションはプロップ。7月の宮崎合宿中に右手の甲を骨折し、夏のテストマッチ3試合には出場できませんでしたが、これまでの実績が認められ、日本代表として初めてのワールドカップの舞台に立ちました。 今大会の日本代表の躍進の原動力となった「スクラム」。 チームで最も重い122キロの、グ選手はスクラムで最前列を担いました。練習では、ことばも文化も異なる選手たちが足の角度などを1センチ単位までこだわって、理想の形を追求してきました。 「誰ひとり手を抜く人はいなかった。外国人もみんな一緒に手抜かず、ずっと最後まで頑張れたと思う。ずっと一緒にやっていたので、もうほんと家族ですね」とグ選手。 完璧なスクラムが組めるまで、妥協しない日選手の姿が、チームをまとめたと振り返ります。

    チーム唯一の韓国出身日本代表 グ・ジウォンのワールドカップ | NHKニュース
    sangping
    sangping 2019/10/27
    “チームで唯一の韓国選手” えっ、日本代表って全員日本人じゃなかったんだ。出身は海外でも国籍は日本だとばっかり思ってたよ。基本的なところから勘違いしていたらしい。
  • 【もしかして自閉症?】1分半のテスト動画で診断:夫婦でこんなにも見え方が違うなんて - 農業でセミリタイア

    がきのうの夜、とある面白い実験動画を見つけてきました。 自閉スペクトラム症の人と定型発達の人とを対象に、米イエール大で行われた実験だそうで、Youtubeに載っています。(はしょっちゅうYoutubeを見ていますが、いつも面白いことを教えてくれます。どうやって見つけてくるのか…) 下にリンクを貼っておくので、ぜひ試してみてください。※Youtubeの再生時間が長いですが、実験自体は5分ほどで終わります。解説は2倍速で見るのがおすすめ 実験方法は 音声のない動画(1分半ほど)を2回見る 動画に関する質問に答える わたしたちは動画を1回見ただけで、解説に進んじゃいましたが、それでもはっきりと違いが現れました。正確性を期すなら、指示された通りに進んでいってください。 それでは、どうぞ! 1分半の動画でチェック!あなたは自閉症…? お疲れさまでした。 以下、ネタバレになります。動画をまだ見てい

    【もしかして自閉症?】1分半のテスト動画で診断:夫婦でこんなにも見え方が違うなんて - 農業でセミリタイア
    sangping
    sangping 2019/10/27
  • 自閉スペクトラム症と定型発達の見え方の違いがわかる実験【※閲覧注意・概要欄または固定コメント参照】

    ※注意事項※ ・視聴者の中で虐待やDVの経験がある方からは、ご視聴により気分が悪くなるというコメントをいただいています。ご注意ください。 ・効果音が急に鳴ってビックリするというコメントもありますので、音を小さめにして字幕を見ていただくと良いかもしれません。 ・このコメント以外のコメントは解説を聞く前に見ない方が良いです。 ・解説は再生速度を上げて見るのがおすすめです。 ・この実験は自閉スペクトラム症の方の抱える困難を調べるために行われたもので、定型発達の方と比較してどちらが優れているということではありません。 ・実験の中で「このアニメーションを2回見るように」という指示があります。  https://youtu.be/C-sBCkHudsQ?t=83 ←こちらのリンクから戻ることができます。 *-----*-----*-----*-----*-----* イェール大学で自閉スペクトラ

    自閉スペクトラム症と定型発達の見え方の違いがわかる実験【※閲覧注意・概要欄または固定コメント参照】
    sangping
    sangping 2019/10/27
  • ゆで玉子用の玉子を売ってほしい

    賞味期限が今日くらいのやつを売ってほしい 生用の賞味期限なんてどうでもいい 加熱用として売ってほしい しょうがないから毎回早めに買って寝かせてる ヒビ入れても寝かせたやつほどキレイには剥けないし白身が飛び出すこともある めんどいから期限切れを売ってほしい お高いスーパーだと玉子ひとつひとつに賞味期限シール貼ってたりするあれ邪魔だからやめて ゆでたまごのことを考えて

    ゆで玉子用の玉子を売ってほしい
    sangping
    sangping 2019/10/27
    安くしろとか言わないなら、むしろ高くても買うくらいの客が一定数いるなら、実現可能だろうけど。でも、普通の卵より高いなら、いっそ、ゆで卵そのものを売った方が売れると思わね?
  • ゲノム編集で遺伝子操作 外来魚「ブルーギル」駆除に可能性も | NHKニュース

    ゲノム編集という最新の技術を使って、卵を産めないように遺伝子を操作した外来魚の「ブルーギル」を作りだすことに国の水産研究・教育機構の研究グループが成功しました。ブルーギルは外来魚として各地で問題を引き起こしていて、将来的に湖などに放すことで駆除できる可能性があるとしています。 三重県にある国立研究開発法人水産研究・教育機構の岡裕之グループ長らの研究グループは、ゲノム編集と呼ばれる最新の技術を使って、遺伝子を操作したオスのブルーギルを作り出しました。 このオスの子孫は、メスに卵ができにくくなるよう遺伝子が操作がされていて、世代を重ねるほど卵を産めないメスが増えてブルーギルを減らすことができるとしています。 ゲノム編集を使って新たな品種を作り出す取り組みは近年、急速に進んでいますが、環境省によりますと、外来種の駆除にゲノム編集の技術を使おうという研究は国内では初めてではないかとしています。

    ゲノム編集で遺伝子操作 外来魚「ブルーギル」駆除に可能性も | NHKニュース
    sangping
    sangping 2019/10/27
    遺伝子組み換えされた蚊を野生に放ち撲滅する実験が失敗、予想外の結果に https://gigazine.net/news/20190918-gene-hacking-infertile-mosquitoes-backfired/
  • 「ママごめん。私は死ぬ。息ができない」英国の冷凍コンテナ死 密航者39人のうち6人はベトナム人か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    26歳のベトナム人女性が残したダイイング・メッセージ[ロンドン発]英テムズ川河口のパーフリート港近くの工業団地で23日未明、トレーラーの冷凍コンテナから中国人密航者とみられる39人の遺体が見つかった事件で、少なくとも6人はベトナムからの密航者だった可能性が出てきています。 2016年に設立されたベトナムの人権団体HRSの関係者がこうツイートしています。 「“ママ、ごめんなさい。私の海外渡航は失敗する。ママをとても愛しているわ。私は死んでいく。息ができないから。私はベトナム中北部ハティン省カンロックを出発した。ごめんなさい、ママ”。26歳の女の子から発信された最後のテキストが、娘があの39人の中にいると家族を心配させている」 「テキストは10月22日午後10時半(英国時間)に送られた。ファン・チー・チャー・ミー(Pham Thi Tra My)は中国に渡り、フランス経由で英イングランドに行く

    「ママごめん。私は死ぬ。息ができない」英国の冷凍コンテナ死 密航者39人のうち6人はベトナム人か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sangping
    sangping 2019/10/27
  • まさかのジェットアローン登場に沸き立つエヴァ界隈

    25~27日に秋葉原で開催されている「魂ネイション2019」にて展示された、シン・エヴァンゲリオンに登場する2号機の立体模型が、まさかのジェットアローン(JA)だったことに衝撃を受けるエヴァ界隈。

    まさかのジェットアローン登場に沸き立つエヴァ界隈
    sangping
    sangping 2019/10/27
  • るろうに剣心とか鋼の錬金術師でも 自論で都合よく敵が改心したりするご都..

    るろうに剣心とか鋼の錬金術師でも 自論で都合よく敵が改心したりするご都合主義って作者と読者の自己満足じゃん 映画小説も創作物はすべてプロパガンダでオナニーなので別にそれでいいとは思ってはいるが 作者のオナニーにより多くの読者が共鳴できる作品が売れる作品

    るろうに剣心とか鋼の錬金術師でも 自論で都合よく敵が改心したりするご都..
    sangping
    sangping 2019/10/27
    確かに拙者も働きたくないと思ったでござる。絶対に働きたくないと思ったでござる。
  • 天丼界の、やんちゃん on Twitter: "Expediaいやらしい 海外ホテル検索でどこからのリンクで飛んで来てるかで客を値踏みして値段を変えている 全く同じホテルなのにレートが2倍違う 安宿検索してから飛ぶのと、してないブラウザから飛ぶのとでも値段が違う ほんまにええかげんな世界や"

    Expediaいやらしい 海外ホテル検索でどこからのリンクで飛んで来てるかで客を値踏みして値段を変えている 全く同じホテルなのにレートが2倍違う 安宿検索してから飛ぶのと、してないブラウザから飛ぶのとでも値段が違う ほんまにええかげんな世界や

    天丼界の、やんちゃん on Twitter: "Expediaいやらしい 海外ホテル検索でどこからのリンクで飛んで来てるかで客を値踏みして値段を変えている 全く同じホテルなのにレートが2倍違う 安宿検索してから飛ぶのと、してないブラウザから飛ぶのとでも値段が違う ほんまにええかげんな世界や"
    sangping
    sangping 2019/10/27
    不誠実な(不誠実と思われた)商売はいずれ潰える。逃げ得は十分あるけどね。
  • 漫画読むと作者が透けて見える…【追記】

    最近漫画を読んでいると裏に居る作者が透けて見えるときがあって、すごく萎える。 もちろん、作者の見えない漫画のほうが多い。 ふとした瞬間に、「あ、今このキャラクター作者の思想を喋らされてるんだな…」とか 「あ、こいつとこいつ多分作者の分身だな…」とか この女キャラたち、女の皮を被っているだけで所作も考え方も行動も男のそれだなー…とか(趣味が男っぽいとかじゃなくね!しまりん可愛い) このエピソード作者の別の漫画でも出てきたけどよっぽど好きなんだなー…とか あ、なんか漫画以外に何もない人生だったのかな…とか 優等生、才色兼備なキャラなのに怒りの沸点が低い上びみょーにズレてるんだよな…作者怒りっぽい人なのかな…とか とか何とか考えて物語に浸れなくなってしまうのがつらい。 なんなんだろう。 ■最近読んで作者の透けなかった漫画(一部) ダンジョン飯、ゆるキャン△、サトコとナダ、ビースターズ、終末旅行

    漫画読むと作者が透けて見える…【追記】
    sangping
    sangping 2019/10/27
    人々の願いに答えて漫画を描くことで徐々に透けて見えるようになっていく「作者」の姿。「作者」と出会い親交を深めていた家出少年の帆高は、遂に消滅してしまった「作者」をこの世に取り戻(ネタバレにつき省略)