ブックマーク / www.izumisawasan.tokyo (218)

  • ジム通いを始めて約1ヶ月後の話 - 転んでもただでは起きない日常

    ジムに行き始めて変わったこと 先日、だらしない体が嫌になってジムに通い始めた話を書きましたが、今回は、その後どうなったかの報告です!! www.izumisawasan.tokyo ▲ストレスはフリーになったけど、体もフリーになりすぎてヤバみを感じた話▲ え・・・っと・・・ 特に変わったことは~ ない!!!!!!! 体重とかまったく測ってないし、人にも会ってないから、自分がどんだけ変わったかぜんぜんわかりません! そこで、一応写真を撮って比べてみました。 びふぉー あふた~ あれ・・・っ?ほんのちょっとだけ引き締まった??? 着てる服が違うからなんとも言えないけど、気持ち引き締まった感じがする~ あと、特になんも変わってないとは言え、それは体的にということで、実はココロ的にはかなり変わったんですよ!!! 今、週に2回、スタッフの人が来ない曜日の昼前に行ってるんですけど、(どんだけコミュ障な

    ジム通いを始めて約1ヶ月後の話 - 転んでもただでは起きない日常
  • 「東京おこめクーポン事業」のお米が届いた話 - 転んでもただでは起きない日常

    東京都からお米が届いたぞーーー!!! ・・・あ、恐縮です。住民税非課税世帯の者です。 東京おこめクーポン事業に申し込んで(手紙で来たけど、WEBで申し込んだ)、昨日届きました。 東京おこめクーポン事業とは? 東京おこめクーポン事業ってなんだっけ??という人に向けて説明しますと、 東京都は、物価高の影響を受けやすい低所得世帯に対し、国産の米や野菜などの品と引き換えることができる「東京おこめクーポン」の配付を開始します。 www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp ということで、東京都の福祉保健局が実施している事業です。 「物価高の影響を受けやすい低所得世帯」ってくくり、ほとんどの世帯がそうなんじゃないのっ??個人的には謎だな~と思ってます… まあ、もらえるものは何でももらう主義なので、しっかり申し込みました。 米だけじゃなくていろんなコースがある No.2の「お米

    「東京おこめクーポン事業」のお米が届いた話 - 転んでもただでは起きない日常
  • 三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードで口座振替の申込みができなかった話 - 転んでもただでは起きない日常

    ジムの会費の口座振替 先日、近所のジムに入会したんですけど、その場で会費を振り込む口座振替の申込みしなくちゃいけなくて、引き落としされる銀行のキャッシュカードを持って行ったんですよ。 まあ、それが三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードだったんですけどね。 で、ジムのお姉さんに渡したところ、カードリーダーみたいのとスマホを持ってきて、まずお姉さんがスマホに口座情報とかを入力してくれて、確認のサインとして私が自分の名前を入力。 そんで、キャッシュカードをカードリーダーに通して、「はい、完了~!」となるかと思ったら・・・ エラーコード発令!!!! ちょ・・・なんで・・・? 一瞬「使用停止になってるブラックリスト入りの人」になっちゃったかと思いました… いやいや…まったく身に覚えはありません! むしろコツコツ貯金してコツコツ引き落とししされてるめちゃくちゃ優良ユーザーですよ!!! そしたら、お姉さん

    三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードで口座振替の申込みができなかった話 - 転んでもただでは起きない日常
  • だらしなボディすぎて嫌になったのでジムに入会した話 - 転んでもただでは起きない日常

    ストレスフリーすぎる生活 いや~!フリーランスになって1年・・・ 会社員生活から開放されるとこんなにラクなんですね~!!! 会社員の人たちに申し訳ないですけど、ホントラクですわ~! 人間関係のストレスがほとんどない 通勤の面倒くささがまったくない(特に満員電車とか遅延とか) 悪天候とか体調悪い時とかでも家でのんびりできる 好きな時間にトイレに行けたりご飯べたりできる 休みは自分で作れる(許可いらない) ねっ!いいでしょー? 30年働いてきてやっと夢のセミリタイア生活を送れてまあああす!!! でもね・・・でもね・・・ 信じられないくらい過去最高に太ってしまいました!!!! それももう加速度的に・・・っ! だって去年着た喪服、1周忌だからさっき出して着てみたら、ぜんぜん入らないの!!wwww(笑うしかない) 1年で!!!この有様!!! まあ、もうおばさんだから「ボディメイク」とかそんな言葉に

    だらしなボディすぎて嫌になったのでジムに入会した話 - 転んでもただでは起きない日常
  • bing chatにおしゃれな言葉を教えてもらった話 - 転んでもただでは起きない日常

    AIになんでも聞いている 今、ライティングのアシスタントとして「ChatGPT」と「bing chat」をめっちゃ活用中です。 ChatGPTは、OpenAIが開発した大規模な人工知能言語モデルです。 GPT-4アーキテクチャをベースにしており、インターネット上のテキストデータを学習しています。 そのため、多様なトピックに対する知識を持ち、質問への回答や会話の相手として利用することができます。 ただし、知識は2021年9月までのものであり、それ以降の情報については不完全です。また、人間のような直感や感情を持たず、単に学習したデータをもとに答えを生成します。 ↑ これ、ChatGPT自身が説明してくれた文章なんですけど、こんな感じの無機質な回答なんですよね~ 一応、「わかりやすく簡単に教えてーっ」て書いたんですけど。 わかりやすいデスカ? でも、巷にあふれるSEO記事ってだいたいこんな感じじ

    bing chatにおしゃれな言葉を教えてもらった話 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/03/28
    やっぱりカタカナの威力はすごいですね!
  • 【祝!WBC優勝】大谷翔平選手の故郷、水沢江刺に行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常

    岩手県の水沢江刺駅 いやーーー!すごかったですね!最高~~~!WBC! 知ってました?大活躍した大谷翔平選手のふるさとが岩手県奥州市だってことを。 私、去年行って来てたんですよ!なので、水沢江刺駅の紹介をしちゃいますね!! (完全便乗企画) 駅ポスター越しに見える山 駅を出たら・・・ 水沢江刺駅前の風景 清々しいまでに何もない。ナッシング。そして、広い空と南部鉄器オブジェ。 よし!駅に戻ろう。 駅は意外と広くてですね。 ハンドメイド感あふれるフォトスポットとか 大河「炎立つ」の有名人手形とか があるんですけど、なんといっても旬なのは「大谷翔平」選手!! 推し推しておりました!!!! まあ、この写真、去年のなんで、今はもっと派手になってるかと思います! ちなみにオオタニサンコーナーには、こんな「動く人形たち」も。 ▲ボタンを押すといっせいに動き出してちょっとこわかった▲ こういうのあるとぜ

    【祝!WBC優勝】大谷翔平選手の故郷、水沢江刺に行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常
  • 早期退職して1年が経過した話と会社を辞めるための泉沢メソッド - 転んでもただでは起きない日常

    早期退職して1年以上経った 去年の2月に早期退職してからもう1年以上経過しました・・・。 えっと、半年経った時点での話は書いたっけか? あ、書いてるわ。 www.izumisawasan.tokyo いやはや、なんだかいろいろありましたが、その後に起こった話を簡単に羅列してみます。 ・今年の2月にS区からI区に引っ越した ・今年の1月に受けた健康診断で「大腸がん」の疑いが出て、2月に大腸がん検査をした ・3月で失業手当給付終了 ・4月にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けた ・4月にシミ取りレーザーを受けた ・5月に個人事業主になった ・5月から時給制でライティングの仕事を始めた こんな感じです。 今年に入ってから怒涛の日々を過ごしている…かのようですが、至ってのんびりしています。 なぜなら基的にフリーダムだからです! やっぱり、会社に縛られているのとはまったく違うんですよね

    早期退職して1年が経過した話と会社を辞めるための泉沢メソッド - 転んでもただでは起きない日常
  • 【Amazon Echo】「アレクサ」の代わりに呼びかけたら反応した言葉・反応しなかった言葉 - 転んでもただでは起きない日常

    Amazon Echoが反応した ウチにあるAmazon Echo、ちょっとしたBGMをかけたい時や寝る時の騒音カバーにめちゃくちゃ大活躍してくれているんですけど、 たまーに「えっ?」というタイミングで反応する時があるんですよ。 ▲反応してないEchoちゃん▲ ▲反応したEchoちゃん▲ このようにいきなり青白い光を発してくるんですよね・・・ けっこうビビるんですけど、 「はて?今何ていう言葉で反応したんだろ?」と疑問に思いまして。 さっき何言ったっけ?…いや、そもそもなんか言ったっけ??…いやいや、そもそもそも口開いたっけ??? つい3秒前ぐらいのことすら覚えてないんだから、MajiでKoiする5秒前のことなんてまったく覚えてないよね~ MajiでKoiする5秒前 WM Japan Amazon ▲いろいろ大変になる前のHIROSUE▲ Amazon Echoで反応する「アレクサ」に近い

    【Amazon Echo】「アレクサ」の代わりに呼びかけたら反応した言葉・反応しなかった言葉 - 転んでもただでは起きない日常
  • 【ユニクロ銀座店】柳井社長のユニクロコンセプトに釘付けになった話【UNIQLO CAFE】 - 転んでもただでは起きない日常

    リニューアルしたユニクロ銀座店に行ってきた! 平日でもフラフラできるのが無職のメリットです。 先日、リニューアルしたばかりの「ユニクロ銀座店」に行って来ました! www.uniqlo.com 入っていきなりカラフルなセーターがブランブラン…! オシャレすぎて笑ったわ… ▲下がくるくる回ってる壁▲ UNIQLO COFFEEとは? 今回お目当てだったのが、ユニクロ初のカフェです! 店員さんが「12階にユニクロカフェがあります~」と言っていたのでさっそくエレベーターで12階へGO! 最上階には新しくユニクロのコーヒースタンドがオープン。 上質な豆で淹れたユニクロオリジナルブレンドのコーヒーと、名店『銀座ウエスト』のクッキーをご提供いたします。 カウンター席で、ほっと一息を。 (オリジナルコーヒー ¥200/ゲイシャ種 ハンドドリップコーヒー ¥450(数量限定)/銀座ウエスト クッキー ¥2

    【ユニクロ銀座店】柳井社長のユニクロコンセプトに釘付けになった話【UNIQLO CAFE】 - 転んでもただでは起きない日常
  • 【ついに発見!】サイゼリヤのランチスープをめちゃくちゃおいしくする方法!【謎の紙ナプキンも】 - 転んでもただでは起きない日常

    サイゼリヤランチが好き みんな大好きサイゼリヤ!ワタシは小エビのカクテルサラダとドリアが好きです! でも一番好きなのは、めっちゃお得な「ランチ」!! 税込みワンコイン500円でサラダと飲み放題のスープがついてきます~ 全部500円! まあはっきり言っちゃうと、グランドメニューに比べて味はイマイチなんですけど、 ほどほどの量とほどほどの美味しさで 水とスープが飲み放題で ゆったりと座れてWi-Fiも無料(1時間) という贅沢さ!!! いや、100円でソフトドリンク飲み放題もつくから、つけて野菜ジュースとコーヒーをガブガブ飲んじゃう時もたまにはありまーす。 www.saizeriya.co.jp ワタシのランチメニューの定番は、「ナスのミートソーススパゲッティ」でっす! 意外とひき肉がたくさん入っていておいしいんですよ! あと、時々「ハンバーグ」も頼むんだけど、このハンバーグのレトルト感がた

    【ついに発見!】サイゼリヤのランチスープをめちゃくちゃおいしくする方法!【謎の紙ナプキンも】 - 転んでもただでは起きない日常
  • 介護労働講習に通っている話 - 転んでもただでは起きない日常

    ハローワークの職業訓練「介護労働講習」 いや~・・・めっちゃ忙しい毎日を送っています。 5月中旬にハローワークの職業訓練の一つ、「介護労働講習」の面接に行って来まして、合格しまして、6月から通っています。 ちなみに面接と作文がありました。 面接は5分くらい?で、作文は300文字を鉛筆で書くというもの。 どっちも「どういう介護をしたいと思っているか?」「講習を受けようと思った理由」的な、まあ想定内のものでした。 まあ、もし落ちたとしても無料だし、ニートの期間が延びるだけだからその間ライティングに力でも入れるか・・・って感じでゆるめに考えていたんですけど、受かったのでぶっちゃけ「げぇ...6月から半年も毎日行くのか~~~~」ってお腹が痛くなっちゃいました。 面接会場には50人ほどいたんですけど、結局39人になってましたよー 10人ほどは落ちたか辞退したか・・・ ハロワのおじさんは「倍率低いから

    介護労働講習に通っている話 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/06/12
    大変そうですが頑張って、ご自身の理想的トイレローテーションを見つけてください。
  • 【ラ・ピッツァ】冷蔵ピザをオーブンを使わずにおいしく食べる方法 - 転んでもただでは起きない日常

    伊藤ハムのラ・ピッツァ 先日、近所のスーパーで伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」が半額だったので、5枚ほど買い貯めしてきました。 これ、冷蔵タイプのピザで、どこのスーパーでも売られていて、なぜかそれぞれのスーパーごとに価格が違うの... さすがに半額は最安値だったんで、いつもなら「ほへ~」と思いながら流しているワタシも即購入! アルトバイエルンと4種のチーズの2種類あったんですけど、 「ソーセージ載ってる方がお得に決まっとるがな〜!」 謎の関西弁が頭の中に鳴り響いたので、アルトバイエルン4枚に4種のチーズ1枚をチョイスしました。 ラ・ピッツァはオーブンで で、帰宅してさっそく「アルトバイエルン」の方をべようとしたら・・・ ▲「半額」!!(ビシッ)▲ よしよし・・・では温めてみよう! 説明を念のため見てみると・・・ う、うー 「電子レンジ調理はおすすめしておりません」!!! ・・・・・ マジか・・

    【ラ・ピッツァ】冷蔵ピザをオーブンを使わずにおいしく食べる方法 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/05/08
    自分もレンジでチンした耳が好きですw
  • 【失業しながら稼ぐ!】失業手当をもらいながらライティングでこづかい稼ぎをしている話 - 転んでもただでは起きない日常

    失業手当をもらいながらWebライティング お久しぶりーフです。 ワタシの中で4月はライティング強化月間としていたのです。 今後、働きながら平日3時間程度でどのくらいライティングの仕事ができるのか?を測っていました。 あぁん?失業手当もらってるんじゃないの?そんなことしてていいのけ?と思われる方に教えてあげましょう。 失業手当をもらいながらWebライティングで小遣い稼ぎは... できます!!!! 簡単に言いますと、 ①「失業認定申告書」に「内職」として記入して認定日に持ってく ②一日の売り上げ額(人によって違う)を超えると減額もしくはその日の分の日給はなしなので気をつけないといけない ということでっす。 ①「失業認定申告書」 認定日に持って行く「失業認定申告書」に「内職」として記入します。 1. 失業の認定を受けようとする期間中に、就職、就労、又は内職・手伝いをしましたか。 ↓ ア. した

    【失業しながら稼ぐ!】失業手当をもらいながらライティングでこづかい稼ぎをしている話 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/27
    テストで問題全滅でも名前書いてたら3点とか5点とかくれてたような。1970年代以前ですけど。
  • 【ユニクロお得情報】ユニクロのワゴンにあった激安ワイドパンツの価格変遷を追ってみた! - 転んでもただでは起きない日常

    ユニクロのワゴンをディグるのが好き ほとんどの服をユニクロでまかなっています。 特にUシリーズが好きなんですけど、定価で買ったことは今だかつてありません。 2~3ヶ月ほど経つと セールになりますから!! とはいえ、2990円→1990円くらいじゃまだまだですよっ! どうしても欲しかったものはここで妥協する場合もありますが、山ほど在庫が残ってそうな服とか変な色のとかはさらに安くなることがあるので、グッと我慢して、 2990円→1990円→1290円まで待ちます。 しかしですよ!! 最近、原宿のでっかいユニクロに行ったんですけど、店内をウロウロしながらワゴンを漁っていたら・・・ 500円ポッキリのニット素材ワイドパンツがあったんです! ▲コレ▲ ▲「JWアンダーソンコラボ」のやつ▲ このように、ちゃんと500円でした! しかもですよ、ユニクロさんったら最近消費税コミコミにしてくれてるじゃないで

    【ユニクロお得情報】ユニクロのワゴンにあった激安ワイドパンツの価格変遷を追ってみた! - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/31
    これは見習わなくてはww 何重にも貼られたシールを剥がすの、なんか見てるだけでワクワクしました。すそ直しもビビったらだめですねww
  • 【ビレバン】ヴィレッジヴァンガードで売ってるうまい棒の花束には何が何本入っているのか?【いわい棒】 - 転んでもただでは起きない日常

    遊べる屋 ビレバン ビレバンは昔から大好きで、友達へのプレゼント探しの際はビレバンに行くと何かしらあるから便利!と思っています。 vvstore.jp ちょっとセンスのいい小物やバカバカしいものなどが揃っているので、 親友からそれほど仲良くないけどお返しする必要がある人までどんな人へのプレゼントも選べるというキャパの大きさに何度助けられたことか・・・ ただし、最近ではプレゼントするされるなどの行為もほとんどなくなってしまいましたけど…寂しい限りです。 そして、神保町のビレバンがなくなった話も去年書いていました↓ www.izumisawasan.tokyo うまい棒の花束、いわい棒 先日、会社を退職する時にいただいたこの花束。もう明らかにビレバンで売ってる風です。最近入った近所のビレバンに、同じものが売られていたよ~!やっぱりね~! ▲通称・いわい棒▲ ニートになったので退屈のあまり、中

    【ビレバン】ヴィレッジヴァンガードで売ってるうまい棒の花束には何が何本入っているのか?【いわい棒】 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/23
    真鍋かおりのくだり、真鍋かおりは嫌いじゃありませんが、そもそも意味がよくわきゃらんかったですww おっさんはイケませんね。
  • 失業保険の申し込みをしにハローワークに行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常

    保険と年金の切り替えをしてきた 2月末日が退職日で、3月最初の週に「源泉徴収票」や「退職証明書」(あらかじめ発行依頼済み)などが郵送されてきました。 「退職証明書」っつったって、ペライチの紙に適当に文が書いてあって会社印が押してあるだけです。 まあそれがあれば、健康保険や年金の切り替えができるそうなので、さっそく近所の区民事務所に行って来ました。印鑑や年金手帳やマイナンバーカードなんかも一緒に持ってって。 そうしたら、楽勝で切り替えられたんですけど、新しい保険証のショボさ、やべぇ・・・うっすい紙なんですけど、こんなんでいいんけ? 今までクレカやキャッシュカードみたいなプラスティックのカードだっただけに、このカードっつーか紙切れに、 「ランクが落ちた感」が感じられてしょんぼりしました。 まあそれはともかく、その他に年金のこととか保険が失業中は安くなることとか聞こうと思っていたのに、そういうこ

    失業保険の申し込みをしにハローワークに行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/21
    ご苦労様です。自分も保険証はペラペラの紙です。
  • 一人で東京タワーに行って楽しんできた話【外階段ウォーク・80%OFFの店】 - 転んでもただでは起きない日常

    東京タワーに行った 先日、一人で東京タワーに行って来ました。 えっと・・・確か地下鉄「神谷町」で降りて、歩いて向かったんです。 ねっ?キレイでしょ? スカイツリーもいいけど、鉄骨むき出しの東京タワーもいいよね! というわけで、1200円出してラウンジ?まで行くことに。 (3000円で一番上まで行けるけど高くて断念) 外階段かエレベーターか選べるんだけど、迷うことなく「エレベーター」をチョイスしました。 行きはエレベーター一択、ということが後でわかるんですが・・・ ▲エレベーターはすんごくきれいでした(エレベーターガールもいるよ)▲ 到着~!! ▲扉が開いたらいきなりプロジェクションマッピング▲ 窓にプロジェクションマッピングで「凱旋門」が映し出されておりました。 (これ「凱旋門」で合ってる?) キラキラしててよかったです。 フロアをぐるっと歩きながら外を見てたら、東京の夜景のすばらしさが身

    一人で東京タワーに行って楽しんできた話【外階段ウォーク・80%OFFの店】 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/09
    東京タワーいいっすねー。行ってみたいです。なんかう○ちの話も面白いです。閉店セールのグッズもう全部買い占めておいた方がよくね?と思いますが、いかがでしょうか。
  • 勤務最終日に憂鬱だったけど出社したら泣いた【辞める月の給料安すぎぃいい】 - 転んでもただでは起きない日常

    最終日に行くの憂だった 会社を2月いっぱいで早期退職しました。 1月末から丸々一か月ほど有休消化していたんですけど、この前の金曜日2/26が最終日だったので、PCやらセキュリティカードやらを返却しに会社に行ったんですよ。 もうね・・・会社に入る時は憂マックスよ! だって、もう辞める人を歓迎するわけないじゃないですか? どうせみんな知らん顔してて、こっちから挨拶に行ったら「ああ、お疲れ様でした~」くらいな感じの反応をされるんだろーな・・・ なんて考えてたら前夜はなかなか寝付けなくて、久々に睡眠導入剤飲んだわい・・・ 部署では、毎朝、朝礼をしていて、その日の朝礼でワタシから挨拶するっつーんで、ホラ、今絶賛テレワーク中ですから、PCの画面越しに挨拶させていただいたのです。 もちろん前日にスマホのメモ帳に挨拶文をメモっておいて、番の時にそれをちらちら見ながら挨拶したんすけど、してる最中に、な

    勤務最終日に憂鬱だったけど出社したら泣いた【辞める月の給料安すぎぃいい】 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/02
    お疲れさまでした。少しリセット・充電してください。
  • スシローの本鮪赤身と天然まぐろ上赤身の違いがわからなかったので比較した - 転んでもただでは起きない日常

    スシローGoTo超スシローファイナルまぐろづくし 昨日、スシローGoToしてきました。 今回行ったスシローは郊外店なので、基的に一皿100円です。 いつもはわりと駅前店舗に行くので最低でも120円なんですが、郊外店は100円だからお財布に優しいよねっ! で、金曜から始まったGoTo超スシロー[ファイナル]に乗っかりまして、まぐろ・まぐろ・まぐろ~~~~を堪能してきました! www.akindo-sushiro.co.jp ちなみに「匠に一皿シリーズ」は高いわりにそれほどのお味でもないので今回は割愛。 (なんで知ってるのかというと、以前一回だけ清水の舞台から飛び降りる気合でもって頼んでべてみたんだけど、写真と違ってショボい上に期待してたほどじゃなかったからなのです) この超まぐろづくしフェア、どれもこれもおいしそうなので迷いましたが、結局、 「鮪赤身」150円 を頼んでみました。

    スシローの本鮪赤身と天然まぐろ上赤身の違いがわからなかったので比較した - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/21
    寿司食いたいっす。もう長らく回る寿司屋さんへさえ言っていません。スーパーのパックの寿司に甘んじております。
  • 温泉に不審者出現?!犯人は泉沢!【スパジャポでお風呂用メガネ】 - 転んでもただでは起きない日常

    ↑これ、はてなブログと連携されたCanvaで作ったんだけど、作成する時に 「優れたデザインは優れたビジネスであるー」とかなんとか格言が出てきました。 果たしてこのデザインセンスでビジネスは可能でしょうか? 温泉三昧している さて。ニートの特権である「料金が安くて空いている」平日にいろんなところに行き放題!という権利を行使しまして、ここ最近、温泉などに行きまくっています。 先日も、比較的行きやすい場所にあるスパジアムジャポンに行って来たのですが、 www.spajapo.com あれ?スパジャポについて書いてなかったっけ?(慌てて過去記事検索) 書いてね~~~~!!! おかしいな~・・・仕事で死にそうだったから全然書けなかったんだな・・・ 実は、去年からこのスパジャポに行きまくってまして、控え目に言って泉沢史上最高な温泉施設なのでいつかちゃんと書きます! ここ、多彩な岩盤浴と満喫スペースが有

    温泉に不審者出現?!犯人は泉沢!【スパジャポでお風呂用メガネ】 - 転んでもただでは起きない日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/18
    風呂用のメガネというのいは俗にいう曇らないメガネということなんでしょうか。もしそうならほしいですね。