タグ

2010年12月13日のブックマーク (2件)

  • 漫才「M−1」今年で終了 吉本「目標、達成できた」 - MSN産経ニュース

    昨年の「M−1グランプリ」。優勝したパンクブーブー(左・佐藤哲夫、右・黒瀬純)=2009年12月20日、東京・六木(今井正人撮影) 吉興業と朝日放送は12日、若手漫才“日一”決定戦「M−1グランプリ」を、10回目を迎えた今年の大会で終了すると発表した。 吉興業は、終了の理由について「漫才を全国に広め、若い才能を発掘する目標を達成できた」と説明。「M−1」を立ち上げた島田紳助大会委員長は「漫才を目指す若者が増え、漫才のレベルも上がった。ほんの少し漫才に恩返しできた」とコメントした。 「M−1」は結成10年以内であればプロ、アマ問わず出場可能な大会。各地で予選が開かれ、決勝では島田さんらベテランのお笑いタレントらが審査、優勝者に賞金1千万円が贈られる。昨年は生放送された決勝の平均視聴率がビデオリサーチ調べで関東地区で20.6%、関西地区で30.3%に上った。今年の大会は過去最多の483

    sankaseki
    sankaseki 2010/12/13
    (紳助が)金を使い果たしたの間違いじゃないだろうか?
  • ファイル名は日付で始めよ - 「なぜあなたのチームは忙しいのか?」--仕事を楽にするITお作法

    さて、連載開始から2ヶ月、筆者の自己紹介的な話が続いてしまったが、そろそろ題である「仕事を楽にするITお作法」についてもご紹介していきたい。 一般に「作法」とは、ひとことで言えば「自己流を排して、正しい所作をおこなうこと」であるが、あなたのチームで真っ先に実践していただきたい所作は、ファイル名の命名ルールである。 といっても難しいことではない。皆がファイル名の先頭に、年月日をYYMMDDと6ケタで入れる、ただそれだけだ。 たとえば、この原稿を下書きしているファイルの名前は、「101208_ZDnetブログ原稿.docx」。この先頭の数字6ケタこそが、ITお作法のまず第一歩である。 ◆ファイル名の先頭にYYMMDDで日付を入れている例◆ ----- ■ファイルを「質的な時系列」で並べる あらゆる情報の分類軸/検索軸の中で、もっとも強力なのはタイムスタンプ、つまり年月日である。なにしろ日付

    ファイル名は日付で始めよ - 「なぜあなたのチームは忙しいのか?」--仕事を楽にするITお作法
    sankaseki
    sankaseki 2010/12/13
    個人的な管理には適してるかもしれない、でも複数人では破錠するだろうな