タグ

ブックマーク / karapaia.com (1,535)

  • あの恐怖映画『ハロウィン』の舞台裏は映画さながらの怖さだった。|カラパイア

    ジョン・カーペンター監督が手掛けたスプラッター系ホラー映画『ハロウィン』は、1978年に第1作が公開された。低予算ながらも大ヒットとなり2002年までに8作の続編が作られている。 そんな『ハロウィン』の舞台裏がわかる写真が公開されていた。 精神病院から脱走した殺人鬼マイケル・マイヤーズと、それを追い続ける精神科医のサム・ルーミス医師が主軸となり物語が進められていく。 この映画を見たことがない人でもひょっとしたら、あの特徴のある白いゴムでできたマスクを見てピンとくる人もいるかもしれない。 実はあのマスク、ドラマ『スター・トレック』に出てくるカーク船長のマスクを監督が白く変色させ、伸ばしたものなのだ。今となっては『ハロウィン』の仮装の定番のひとつである。 1. この画像を大きなサイズで見るimege credit:SoBadSoGood 2. この画像を大きなサイズで見るimege credi

    あの恐怖映画『ハロウィン』の舞台裏は映画さながらの怖さだった。|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/07/09
  • 過去50年間の国内UFO目撃事例をまとめたイギリスの極秘Xファイルが公開される|カラパイア

    過去50年間の国内UFO目撃事例をまとめた極秘Xファイルが、英政府によってこの度初公開された。国立公文書館が公開した15冊のファイルには同国各地におけるUFOの目撃事例が詳細に記録されている。 ファイルは来2013年の公開が予定されていたが、その時は18ファイルの公開が見合わせられた。今回の公開は、国防省が有する全UFO関連文書を分類・公開するという9年越しのプロジェクトの最終段階にあたるもので、記録の年代は1971~76年、1996~2000年、2004年のものだとされている。 面白いUFOの報告事例が満載 1991~1994年まで国防省のUFOプロジェクトに関与したニック・ポープ氏は、「ファイルはUFOの謎と興奮を見事に捉えていて、現代のビッグミステリーをどうにか説明しようとする国防省職員の苦心が窺えると思いますよ」とコメント。 「残念ながら、異星人が地球を訪れたという決定的な証拠は

    過去50年間の国内UFO目撃事例をまとめたイギリスの極秘Xファイルが公開される|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/07/09
  • 体長20メートルの未知の巨大恐竜の化石が発見される(スペイン)|カラパイア

    スペイン東部モレリャの町近くで、1億2500万年前のものと思われる、頭から尾までの長さが20メートルもある巨大恐竜の骨を考古学者らが発見した。この恐竜はこれまで知られていなかった種類である可能性が高いという。 長さ20メートルというと、10階建てのビルに相当するほどの大きさだ。 発掘チームは、この白亜紀初期の竜脚類恐竜のものと思われる大腿骨2、上腕骨1、手足や尾の椎骨など含むを80以上の骨を発掘した。 Remains of 20-metre dinosaur discovered in Morella 未知の竜脚類である可能性 竜脚類は、非常に長い首をもつ大型草恐竜で、地球上に生きていたもっとも巨大な生き物。ブラキオザウルスもこのタイプだ。 これら大古の骨を研究した結果、この巨大草動物は木の芽をべて生きるおとなしい生き物で、消化のために石もべていたという。 この画像を大きなサイ

    体長20メートルの未知の巨大恐竜の化石が発見される(スペイン)|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/07/03
  • ちょっとズレてた。未来予想が外れてしまった映画作品10|カラパイア

    20世紀から21世紀当初には優れたSF映画がたくさんあった。これらの作品は希望と夢と悪夢の未来を大スクリーンに描き出し、衝撃的だが現実離れした予言を行なった。 そして時は流れ2017年。中にはびっくりするほど的確な未来予測もあったが、外れてしまったものもあった。 ちょっと時間軸がずれただけで、そのあと起こりうる可能性も高いものもから、ちょっとこじつけなんじゃないの?と思うものまで、その主だった10作品が海外ランキングサイトにて特集されていたので見ていくことにしよう、そうしよう。 10. ブレードランナー Blade Runner (1982) Official Trailer 80年代のSFの名作。その世界には、見分けもつかないほど人間とそっくりな姿の人造人間”レプリカント”がいる。 リック・デッカード捜査官(ハリソン・フォード)は社会に紛れ込んだレプリカントを見つけ出す警察官だ。あと数年

    ちょっとズレてた。未来予想が外れてしまった映画作品10|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/07/03
  • 何事にも懐疑的なイギリス人。7人に1人が温暖化は「作り話」、「事実ではない」と考えていることが判明。|カラパイア

    もう最近では毎年が異常気象。ちょっとした気象変動も、「ああまたか?」という感じで慣れ切ってしまった感もあるわけだが、確かに毎年いろいろ変な感じがする。40年以上生きてしまったパルモの場合にも、子供のころとの違いにはいやでも気が付いちゃっているわけである。 それって地球温暖化? 地球温暖化という言葉も連呼されるとあまりにもファミリア。 地球温暖化問題は、30年ほど前に科学界から提示されており、国際社会もその解決に向けて活動してきているそうだが、イギリスでは7人に1人が「温暖化」に懐疑的らしい。 世論調査の結果 先月、イギリスで地球温暖化に関する世論調査が1,200人を対象に行われた。保険等の比較サイト”GoCompare“のエネルギー部門によって行われたものである。 この画像を大きなサイズで見る その結果、約13%の人々が、地球温暖化と気候変動は「作り話」または「まったく事実ではない」と考え

    何事にも懐疑的なイギリス人。7人に1人が温暖化は「作り話」、「事実ではない」と考えていることが判明。|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/06/13
  • ポケモンがあまりにもリアルすぎた。ポケモン動物学(Pokemon zoology)に基づいたポケモンたちのイラスト図|カラパイア

    イギリス・ロンドンを拠点として活動するコンセプトアーティストのジョシュア・ダンロップさんはポケモンが大好きだ。 彼は『ポケモン動物学(Pokemon zoology)』というウェブサイトを作成するためにリアルなポケモンたちのイラストを制作している。 このまま動き出しそうなほど、ポケモンたちは見事に立体化されている。 1. イシツブテ

    ポケモンがあまりにもリアルすぎた。ポケモン動物学(Pokemon zoology)に基づいたポケモンたちのイラスト図|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/06/13
  • ホルマリン漬けにされ180年以上もの間、解剖学資料として展示されているポルトガルの連続殺人犯|カラパイア

    この男は1841年に死んだが、それ以来、ずっと首をさらし続けている。 ポルトガル・リスボン大学医学部の解剖学教室に足を踏み入れるとすぐに気づくのは、ホルマリン漬けの人間の頭部だ。手の透明骨格標の隣の棚の上に置いてある。少し黄色がかっているが、目は開いており、保存状態は良好だ。 廊下を行き交う医師や解剖医たちは、見慣れすぎてしまっているのか、無関心を装いながら通り過ぎていく。 この首だけの御仁ディオゴ・アルヴェスは、ポルトガル初の連続殺人犯であり、ポルトガル最後の絞首刑になった人物ということでその名を知られている。 だがこれは半分当で、半分は嘘だ。 アルヴェスが犯した罪 ディオゴ・アルヴェスは、1810年ガリシアに生まれ、この町の裕福な家に仕えるため、若くして首都リスボンにやってきた。こうした南への出稼ぎは、多くのガリシア人にとってごく一般的なことだった。 だが、アルヴェスはすぐに犯罪の

    ホルマリン漬けにされ180年以上もの間、解剖学資料として展示されているポルトガルの連続殺人犯|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/06/01
  • 修道女のイメージを覆す、最高にクールな10の修道女|カラパイア

    修道女と聞くとどんなイメージが思い浮かぶだろうか? 修道女は、修道誓願を立てて実行する女性であり、修道士の女性版である。神にその身を捧げ、俗世間と離れて隠遁して神に祈りをささげている彼女らだが、中には我々の想像を絶する活躍をしている修道女たちもいる。 1. 鉄の修道女 この画像を大きなサイズで見る シスター・マドンナ・ビューダーさんは御年86歳であるというのに、アイアンマンレースに出場し、自転車・水泳・マラソンで競い合っている。 1985年、55歳でアイアンマン世界選手権に初出場して以降、45回のレースに出走し、2012年には完走した最高齢の女性に輝いた。レースは水泳3.86キロ、自転車180.25キロ、マラソン42.195キロという過酷なもの――彼女は80~84歳部門でのベスト記録保持者だ。またナイキの広告「アンリミテッドユース」にも登場している。 2. 売春婦になりすまし子どもたちを救

    修道女のイメージを覆す、最高にクールな10の修道女|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/29
  • 「この世界はコンピューターシミュレーションである」と考えられる5つの根拠|カラパイア

    現実を知るにはどうすればいいか? これは数千年前から哲学者たちが問うてきた命題だ。今やコンピューターの登場によりその命題は進化した。新しい問いはこうだ 「現実はコンピューターシミュレーションにすぎないのではないか?」 この命題を証明することが可能なのかに関してのパネルディスカッションが昨年、アメリカを代表するSF作家アイザック・アシモフの追悼記念討論会(アイザック・アシモフ・ディベート・シリーズ)で行われたが、ここではその根拠となりうる5つの事柄を見ていくことにしよう。 5. コンピューターの性能はシミュレートするのに十分 この画像を大きなサイズで見る インテルの創業者の1人であるゴードン・ムーアは、ムーアの法則として知られる予測を行なった。すなわち、半導体の集積率は18ヶ月で2倍になるというものだ。今日のコンピューターの専門家は、コンピューターの性能上昇は毎年2倍ではないが、それに近いこ

    「この世界はコンピューターシミュレーションである」と考えられる5つの根拠|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • おい、人間なのに子猫のニオイがするぞ・・・「子猫の首の後ろ」の香りを再現した香水が新発売|カラパイア

    では空前のブームといわれて久しい今日このごろ。好きすぎていっそのことになってしまいたいと願う人類がたぶんどんどん増えているわけで、あんな手やこんな手を考え出すわけだ。だって人間だもの。 アメリカ・ニューヨークのフレグランスメーカーが、老いも若いも男も女も、いとも簡単にの香りを身にまとえてしまえる香水を開発したようだ。の香り、って改めて考えるとどんな香りなんだろう? 温かみのある「子の首の後ろ」の香り ディメーター・フレグランス・ライブラリーから登場した新作フレグランス「キトゥン・ファー(子の毛皮)」。15年の歳月をかけて完成させたもので、「子の首の後ろ」の香りを再現しているという。 温かみのある心地いい香りがするらしく、コロンだけでなくボディローションやシャワージェル、マッサージオイルなども展開されている。価格は、約30ml入りのスプレータイプのコロンで約2200円となっ

    おい、人間なのに子猫のニオイがするぞ・・・「子猫の首の後ろ」の香りを再現した香水が新発売|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • 隕石の衝突があと30秒ずれていたら、恐竜は今もなお生きていたという衝撃の仮説|カラパイア

    恐竜を絶滅させたとされる隕石の衝突が30秒ずれていたら、それは海に落下し、被害はずっと少なかったという仮説が発表された。 その隕石の衝突は地球上の生命の4分の3までを一瞬でなぎ払った。生き残った恐竜も数年のうちに絶滅。衝突で空気中に舞い上がった塵が太陽の光を遮り、気候を大幅に低下させ、深刻な料不足に陥ったからである。 しかし、もしたったの30秒だけ衝突が早いか、遅かったりしていれば、恐竜はおそらく生き残っていたと考えられるのだという。 BBCの「The Day The Dinosaurs Died(恐竜が死んだ日)」という番組では、6,600万年前にユカタン半島から約40キロ離れた場所で起きた隕石の衝突を調査。その結果、落下地点は硫黄化合物が豊富な地域であり、これが一層雲を分厚くさせたことが判明した。 仮に30秒だけ衝突のタイミングがずれていれば、隕石は大西洋か太平洋に落下し、被害はずっ

    隕石の衝突があと30秒ずれていたら、恐竜は今もなお生きていたという衝撃の仮説|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • 人間のぬくもりを知らない野良犬たちを心から抱きしめたら何が起こるのか。野良犬を抱きしめるプロジェクト「ファースト・ハグ」|カラパイア

    人間のぬくもりを知らない野良犬たちを心から抱きしめたら何が起こるのか。野良犬を抱きしめるプロジェクト「ファースト・ハグ」 記事の文にスキップ 愛犬を抱きしめること、それは愛犬家にとって日常的な行為だろうし、そうすることで犬も飼い主の温もりを感じて安心するだろう。愛おしいと思うと抱きしめたくなる。ハグは人間にとっての愛情表現の一種である。 しかし、家を持たない野良犬たちには、抱きしめてくれる人がいない。もし、野良犬に“最初のハグ”をあげたら、どんな反応がかえってくるのだろうか? 路上で暮らす野良犬に“最初のハグ”を タイの「I am GREEN HEART by INSEE(アイ・アム・グリーン・ハート・バイ・インセ)」によるプロジェクトのひとつ、「ファースト・ハグ」がRedditで話題になっていた。タイの路上で暮らす野良犬たちを抱きしめたらどうなるのか、その様子が動画におさめられている。

    人間のぬくもりを知らない野良犬たちを心から抱きしめたら何が起こるのか。野良犬を抱きしめるプロジェクト「ファースト・ハグ」|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • このかわいさはヤバい。ハネジネズミの赤ちゃんのぽよぽよ感がはじけすぎてて空前絶後のブームの予感|カラパイア

    今月5月の初め、イギリスのチェシャー州にあるチェスター動物園に、双子のハネジネズミ(センギ)の赤ちゃんが誕生した。 現在の彼らのサイズはピンポン玉ぐらい。そのサイズからこのウルトラキュートなツインズは「ピン」と「ポン」というニックネームでお世話されちゃってるそうだ。 長い鼻に大きな目。幼くして目にもとまらぬ動きを見せるとってもちっちゃなハネジネズミベイビーをご覧いただこう。 Twin sengi have been born… and they’re completely adorable! 動物園で生まれたハネジネズミの赤ちゃん 今回生まれた赤ちゃんたちはハネジネズミ科ハネジネズミ亜科に属し、アフリカセンギまたはround eared elephant-shrews(丸耳ハネジネズミ)とも呼ばれている。 なおハネジネズミはセンギのほかゾウ-トガリネズミという呼称もある。 この画像を大きな

    このかわいさはヤバい。ハネジネズミの赤ちゃんのぽよぽよ感がはじけすぎてて空前絶後のブームの予感|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • 海の底にもドラマがある。捕食した魚を解体し、中から小さな魚を取り出す深海エビ|カラパイア

    深海の中にもドラマがある。アメリカ海洋大気庁(NOAA)が太平洋の海洋保護区で海洋探査を行っていたところ捕えた映像には、深海エビの一種、ミノエビ(Heterocarpus)がホウライエソを捕している真っ最中だった。 エビはホウライエソをつかみ、海底まで運んだあと、なんと内臓を引き破り、中から小魚を取り出していたのである。 Deep-sea Battle: Exploring Remote Pacific MPAs その細く鋭い足でホウライエソをとらえるエビ この画像を大きなサイズで見るimage credit:youtube なにやらごそごそしていると思ったら、なんと体を引き裂いて、中から小さな魚を取り出す作業を行っていた。 ていうかオペかよ!深海のブラックジャックかよ! この画像を大きなサイズで見るimage credit:youtube お目当てはホウライエソではなく、ホウライエソが

    海の底にもドラマがある。捕食した魚を解体し、中から小さな魚を取り出す深海エビ|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/24
  • ゴミ箱に設置したクマを追い払うためのピエロがあまりにも怖すぎて、人間も逃げ出すレベル (アメリカ)|カラパイア

    米バージニア州にて夜間に野生のクマに自宅のゴミをあさられて困っていた男性が、あるアイテムでクマを追い払うことを思いついた。 そのアイテムとはなんとピエロの人形。しかもこれ振動に反応して目がキラーンと光り、怪しく動くのである。 男性は、このピエロ人形を設置し監視カメラで観察した。するとどっきり大成功!不気味なピエロが大きなクマを蹴散らしたのである。 Bear Problem Solved 闇夜にまぎれてゴミ箱をあさるクマ登場 てことでのっけから玄関先にはすでにクマー!である。 この画像を大きなサイズで見るimage credit:youtube ピエロをわずかに気にするも、「うむ、どってことないな…」と警戒をゆるめ「今日もやるかぁ~」と慣れた調子でゴミ箱の角をくわえ一気に傾けるクマ。 この画像を大きなサイズで見るimage credit:youtube すると次の瞬間、 突然ピエロの目がフラ

    ゴミ箱に設置したクマを追い払うためのピエロがあまりにも怖すぎて、人間も逃げ出すレベル (アメリカ)|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/18
  • 計算しようとすると頭がパニックになる。できることなら数字を避けたい。「数学恐怖症」に関する事実とその克服方法|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る お釣りの計算をしようとしてパニックに陥った経験はないだろうか? 数学のテストで頭が真っ白になったことは? できる限り、数学とは関わりたくないと考えてはいないだろうか? 最近の研究で、数学の問題について考えようとすると、脳が肉体的な痛みを経験する時と同じような反応をすることが判明ている。 もしそうなら、あなたは数学恐怖症かもしれない。もしくは恐怖症予備軍なのかもしれない。 そういう傾向にある人は少なくないようで、アメリカの場合、大学生の25パーセント、短大生の80パーセントにそうした傾向があるという推定もある。 「精神障害の診断と統計マニュアル」では、これが精神障害であるとはみなされていないが、性別や年齢、あるいは人種や社会経済グループにかかわらず、早いうちから発生するようだ。 数字を見ると思考停止してしまう数学恐怖症 現代の科学技術や世界経済がどれほど数字に依

    計算しようとすると頭がパニックになる。できることなら数字を避けたい。「数学恐怖症」に関する事実とその克服方法|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/18
  • 神々が住む謎多き古代都市、メソアメリカ「テオティワカン」に関する10の考察|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 現在は世界遺産となっている古代都市、テオティワカンは、メキシコの首都メキシコシティ北東約50キロの地点にあり、紀元前4世紀から6世紀まで繁栄したとされている。 その最盛期、エジプトのものに匹敵するピラミッドがいくつも建設され、まさに世界最大の都市であった。しかし、この都市についての記録はほとんど存在せず、今もなお謎だらけである。わずかに残された手がかりから当時の姿を推測できるのみだ。 10. 建設者は不明 この画像を大きなサイズで見る スペインのコンキスタドールが初めてテオティワカンを目にしたとき、そこにはまだアステカ人が暮らしていた。だが彼らはここに移住して帝国を作ったのであって、都市を一から築き上げたわけではない。 アステカ人がやってくる1,000年前、マヤ人がやってくる500年前からそこにあったのである。考古学的な調査からは、紀元前400年頃に建設が始ま

    神々が住む謎多き古代都市、メソアメリカ「テオティワカン」に関する10の考察|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/18
  • あなたは一人じゃない。誰の顔で家族で暮らしている「顔ダニ」に関する事実(顔ダニ出演注意)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 好む好まないにかかわらず、あなたの顔を住み家としている小さな生き物がいる。そこに拒否権はない。どんなに顔を洗っても彼らを追い出すことは不可能だ。 あなたの顔の上で日常生活を営んでいる8足の「顔ダニ」は、皮膚の上を這い回りながら、事し、子供を作り、死んでいる。 顕微鏡で見ると鳥肌が立ちそうな姿をしているが、大抵の場合は完全に無害だ。 ニキビダニにはニキビダニとコニキビダニの2種類の仲間がいる。主に鼻、まつ毛、眉毛周辺の毛包部に寄生するために毛包虫と呼ばれることもある。 この画像を大きなサイズで見る ほとんどの人はその存在に気づくこともないが、ときどき酒さという顔の赤みやヒリヒリ感を引き起こす症状の原因になっていることもある。それが起きるのは、ストレスや病気のとき、あるいは免疫の低下しているときだ。 年配の人ほどニキビダニが多く生息している傾向にあり、高齢者の

    あなたは一人じゃない。誰の顔で家族で暮らしている「顔ダニ」に関する事実(顔ダニ出演注意)|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/18
  • 娘かわいさのあまり、一緒にコンサート会場に行った父親たちの末路|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 父親にとって娘は特別な存在っぽい。願わくば嫁にいかせたくはなくて、願わくば常にそばに置いておきたい。とにかく自分の庇護下に置きたいのである。 だもんだから娘がライブやコンサートに行くと言った時、ボディーガード代わりについてきちゃう父親たちもいる。だがそこに立ちはだかるのは世代を超えたアナザーワールド。 場違いな自分の身の置き方に困ってしまうのである。 1.とりあえず死んだふり この画像を大きなサイズで見る 2.会場の外でぽつーん この画像を大きなサイズで見る 3.周りはオール女子。場違いな自分の立ち位置に気まずさ無限大 この画像を大きなサイズで見る 4.身長が高すぎる父親の場合、悪目立ち この画像を大きなサイズで見る 5.スタンディングオベーションについていけず この画像を大きなサイズで見る 6.顔が鉄仮面、固まってまんがな この画像を大きなサイズで見る 7.

    娘かわいさのあまり、一緒にコンサート会場に行った父親たちの末路|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/15
  • すごヤバかっこいい!保存状態が良い1億1,000万年前の恐竜「ノドサウルス」の化石|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る カナダのロイヤル・ティレル古生物博物館で公開されたばかりの恐竜の化石は、保存状態がよすぎてまるで石像のようにも見える。 「4つ足の戦車」とあだ名されるそれは、1億1,000万年前に生きていた草恐竜、ノドサウルスである。 カナダで発見された恐竜の化石 2011年3月21日、カナダ、アルバータ州北部のミレニアム鉱で作業をしていた作業員が何やら奇妙なものを掘り当てた。連絡を受けた博物館の専門家が調査したところ、それは恐竜の化石であった。 それから6年をかけて1,100キロの岩石の中から化石を発掘し、7,000時間の調査と準備の時間を費やした末に、今回ついに公開までこぎつけられた形だ。 この画像を大きなサイズで見る 皮膚やウロコまで完全に残された石像のようなノドサウルスの化石 博物館によると、世界で最も保存状態が優れた化石であり、皮膚や装甲、口先や腰の部分まで完全に

    すごヤバかっこいい!保存状態が良い1億1,000万年前の恐竜「ノドサウルス」の化石|カラパイア
    sankaseki
    sankaseki 2017/05/15