タグ

ブックマーク / ps1.hatenadiary.org (1)

  • 「プログラミング in OCaml」をF#で(3) - 潜在推力

    今週も元気に進めたいと思います。 普段のエディタはKaoriYa様版GVIMを使用しており、F#のソース(*.fs)も色分けされているので微妙な違和(letとか明らかに重要なキーワードがハイライトされない、drop、maxとかはなぜかハイライトされる)を感じつつも、なんとなくそのまま使っていたのですが、そのシンタックスハイライトはForth用のものだったことが判明しました……。ちゃんと、filetype.vimでocaml用の設定が適用されるように変更したらだいぶ見やすくなった。色分けされているからといって安心してはいけない。 今週は5章、再帰的多相的データ構造:リスト、の練習問題を解きました。黄色チャートをといているときの無力感を思い出した……。まぁ、数学は高一で挫折しているので、微かな記憶との比較ですが、全体に数学の参考書っぽい。このペースだといつ終わるのか全く想像もつかない……。 P

    「プログラミング in OCaml」をF#で(3) - 潜在推力
    sankaseki
    sankaseki 2008/04/01
    「プログラミング in OCaml」をF#で(3) - 潜在推力
  • 1