sannozakkiのブックマーク (181)

  • 【体験談】3年間ブログを続けてみた!PVや記事数等を紹介。収益化の難しさや継続のコツを公開! - Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化

    更新日:2024/07/03 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。皆様の応援のおかげで、ブログを3年続けることができました今回は3年継続したブログの状況と継続するコツをまとめてみました。具体的な収益も公開してますので、これからブログを始める方、中々モチベが上がらない方に是非とも参考になればと思います🔥 2024.7.3 ブログ開始3年経過時の状況 ①PV数(直近1ヶ月) :約9,000 (引用:はてなブログ) こちらは直近25日分のPV数の推移です。1日平均300PV程度です。 (引用:Google search console) こちらは過去一年のクリック数と表示回数の推移です。2024年春頃実施のGoogleのコアアップデートの影響を受けて クリック数と表示回数が昨年より半減しました📉 こればっかりはどうしようも無いのですが、引き続き質の高い記事を提供しつつ、リ

    【体験談】3年間ブログを続けてみた!PVや記事数等を紹介。収益化の難しさや継続のコツを公開! - Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化
  • モッツァレラチーズと味噌の絶妙な組み合わせ!茄子料理の新定番#料理 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 来はじゃがいもで作るハッセルバック。でも今回は旬の茄子で作ってみよう。 ot-icecream.hatenablog.com 茄子がお安くなってきました。和にも中華にもイタリアンにもフレンチにも、どんな料理にも使える茄子。今回はスウェーデン料理と日料理のタッグ。 ↓レシピはこちらを参考にしています。 www.kurashiru.com 【材料】 茄子 1 モッツァレラチーズ 50g 味噌 大さじ1 味の母(酒+みりん) 大さじ1 オリーブオイル 適量 切り込みを入れた茄子に味噌だれとモッツァレラチーズを挟んでオリーブオイルをかけトースターで10分。 茄子の田楽とハッセルバックポテトを応用した一品。素材の組み合わせはまず、間違いない。 加熱されると茄子ってどうしてこんなにも甘くなるんだろう。味噌だれとモッツァレラチーズがとろける茄子に絡

    モッツァレラチーズと味噌の絶妙な組み合わせ!茄子料理の新定番#料理 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 夏野菜 丸ごとズッキーニのファルシ(詰め物)を焼く - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

    「ファルシ」というのが野菜などに詰め物して焼く料理だということは、三國シェフの料理を読んで知った。夏に旬を迎えるズッキーニが大きくて安い。中をくり抜いて詰め物をする。簡単にチーズとベーコンでもいいかな。粉チーズとパン粉をふって、カリカリにしたら美味しそう。 ズッキーニのファルシ 目次 夕 ズッキーニのファルシ 鶏手羽中の甘辛煮 シラスのサラダ 昼 ブランパンのカナッペランチ ひとこと 6月28日発売の「NYLON JAPAN」にNEXZ 夕 ズッキーニのファルシ 〇ズッキーニ・ベーコン・ミックスチーズ・粉チーズ・パン粉 ズッキーニを縦にして半分に切る。スプーンで中身をくり抜き、実とベーコンを混ぜて戻す。ミックスチーズをぎゅっと押し込むようにかけてから、粉チーズとパン粉を振る。 ズッキーニに詰め物をして オーブンで15分焼く。 お皿に取り分けて 具を混ぜた分盛り上がるので、詰めるとい

    夏野菜 丸ごとズッキーニのファルシ(詰め物)を焼く - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/29
    ズッキーニ 安かったので買ってどうしようか迷っていたので明日作ってみます!!
  • まる猫の今夜も眠れない (みんなの感想) 2 - まる猫の今夜も眠れない

    まるの今夜も眠れない (みんなの感想) PAKUTASO (www.pakutaso.com) 😀 野郎 5/25 (土) 15:22 🔲共有 🚫通報 今回の記事の中で筆者(まる)が目玉焼きには「醤油」と言っていましたが、私はその感覚がわかりません。 ふつう「ソース」じゃないでしょうか? ▼返信 😲賛同90  😧納得11   🤔不満191 --------------------------------------------------------------- 😀 野菊  5/25 (土) 15:25 🔲共有 🚫通報 私は「醤油」としか考えたことがないですが、確かに「ソース」も捨てがたいですね。 ▼返信 😲賛同111 😧納得3   🤔不満52 ---------------------------------------------------------

    まる猫の今夜も眠れない (みんなの感想) 2 - まる猫の今夜も眠れない
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/29
    民心さんの通報ボタンを押させてください。
  • 気になる懸賞~応募しようか悩みます~ - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 今ちょっと気になっている懸賞があるんです。 こちら。 www.chuden.co.jp 藤井聡太さん音声入り目覚まし時計が当たる! って( ´艸`)アイドルか? これ、やっぱり中部電力管内に住んでたほうが有利だったりするのかなぁ。 第一弾は既に終わっていて、第二弾が始まるタイミングでGoogle先生が私におススメしてくれましたよ(笑) さくらには 「いらないよね?」 って言われましたけど… ちょっと気になる(笑)どんな音声入りなんだろ? 50名の当選枠だから、もの凄い倍率だと思うんですけど… 応募してみようかなぁ(´▽`*) ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

    気になる懸賞~応募しようか悩みます~ - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/29
    あまりに起きないと「詰みました」って言われるんですかね??
  • ファイナンシャルワールドっていう会社の記事を読んだことがありますか? なんかとっても面白いんですけどww - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、適当にスマホでニュースを見ていたら、リンクリンクで行き着いた先に税金の記事が。 「500円玉貯金していますが、夫に早く銀行に預けないと税金を取られるよ!と言われました。当ですか?」 読む前から、 『税金引かれたお給料から貯金してんなら銀行だろうとタンスだろうと関係ないよね?』 と思って念のため記事を読んでみたら、やっぱりその通り。 そして次の記事。 「ママ友が砂糖の代わりに国産の蜂蜜を使っています。国産の蜂蜜って高いですよね?ママ友はお金持ちなんでしょうか?」 読む前から 「価値観による(╹◡╹)」 と思いましたが念の為読んでみました。 国産と外国産の蜂蜜のコストを細かく計算した表や、1日あたりの蜂蜜消費量なども表にして計算し比較された中々しっかりとした記事でした。 ただ、結論としては「どこにお

    ファイナンシャルワールドっていう会社の記事を読んだことがありますか? なんかとっても面白いんですけどww - ハピチわブログ
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/29
    ほんとに「すきにしたらいいやん」ですね笑 おもしろかったです!
  • 鼻から白い...アレが取れるっ!(ONE BY KOSE ポアクリア オイル) - Aya's Cosme Blog

    今週もお疲れ様でした〜!! (やっと来週から定時で帰れます😭) 今日は今月買ったクレンジングがめちゃめちゃいいので、クチコミさせていただきます🎶 こちらの、ONE BY KOSEのクレンジングです! おすすめな人 ・詰まり毛穴に悩んでいる ・毛穴の黒ずみ、ざらつき、角栓が気になる ・デパコスまでの金額はクレンジングに出したくない(プチプラでもないとは思いますが💦) おすすめポイント ・ぬれた手で使える ・ウォータープルーフメイクも落とせる ・当に、毛穴が綺麗になったように感じる...! クレンジング中に、白い角栓がひょっこり...感動しました!!!! 香りだけ、独特できついので、最初はびっくりしましたが 洗顔後のお肌を見てもう使い続けるしかないと思っています!!! (香りは昔の化粧品のようだとクチコミされていらっしゃる方がいました!) これで2000円と少し.... 毛穴悩みのある

    鼻から白い...アレが取れるっ!(ONE BY KOSE ポアクリア オイル) - Aya's Cosme Blog
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/29
    2000円と少し。。。。 検討します!!
  • スイーツ感覚で腸活♪冷凍梅干しで元気満タン! #健康 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 熱中症対策にも腸活にも美肌にも良い梅干し。凍らせたらひんやりスイーツみたいになっちゃった。 特別なものではないスーパーで普通に特売されていた紀州の梅干しです。 塩分は5%。 長期保存用に20%近くの塩分量で作られていた頃の梅干しとは違って、だいぶ塩分濃度が低いので、これなら凍るかもしれない。 とは言っても塩分が多いものはなかなか凍りにくいので、この状態で丸1日冷凍庫に入れておきました。 出来た。イイ具合に凍ってる。 カチカチではなく、ナイフでサクっと切れるくらいの固さ。濃厚な梅シャーベットをべているみたいです。一粒で疲労回復、シャキっと元気が出る。 夏の間はコレでいこう。 汗だくでヘトヘトになって帰ってきた時、この一粒が効きますよ。 スイーツ 紀州南高梅 アイス梅 6粒×2 セット 【トノハタ公式】| フルーツ 冷凍 梅干し お試し ヘルシ

    スイーツ感覚で腸活♪冷凍梅干しで元気満タン! #健康 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 40代主婦。 西野カナの活動再開のニュースにどんな顔して良いか迷ってます。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 題名通りです。 西野カナさんの活動再開にどんな顔して良いか迷ってるハピチわです。 先日『西野カナ活動再開』のニュースを見てからというもの、何だか落ち着かない。 その日の夕方のニュースからは街中の20代や30代の女性にインタビューをしている映像も流れ出してました。 「青春でした」 「遠距離恋愛中によく聞いてました」 「ママになった西野カナさんの歌も聞いてみたいです」 こんな風に、西野カナの歌が流行していた時期に 恋愛したり、大人の階段登ってたり、結婚したり同棲したり、友達とわちゃわちゃしたり、青春真っ只中だった若い女の子たちが、 5年の時を経て大人になった今、『西野カナは青春でした』と言っているのです。 それを見ながら益々どんな顔して良いか迷う私。 そもそも、私と西野カナの出会いは(笑)約14年前。 私が

    40代主婦。 西野カナの活動再開のニュースにどんな顔して良いか迷ってます。 - ハピチわブログ
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/27
    なつかしくてふるえる。
  • 確かにスモークチーズだった『まるでチーズな島どうふ』 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 チーズみたいなお豆腐、と呼ばれる製品は、ほぼ"チーズ"ではないけれど、これはかなり"チーズ"でした。 まるでチーズな島どうふ ペッパー 570円(税抜)@ビオセボン もともと固くて味もしっかりしている沖縄の島どうふを味噌や麹など数種類の材料をブレンドしたタレに、3日間じっくりと漬込んで作るのだそうです。 こちらのペッパー味は、熟成後しっかりとしたスモークフレーバーが特徴の桜のチップで燻製にされています。 この黒こしょうの量がスゴい。見るからにスパイシーでお酒がすすみそうです。 中はふわっと燻された香りが漂うまさにスモークチーズの雰囲気。 時間がたてばたつほど、感が滑らかになって、甘みが増し、よりチーズの味に近づくと言うこのお豆腐。 これはもう、ほぼスモークチーズだ。 お豆腐チーズでここまでチーズっぽいのは初めてです。それでいてチーズよりも脂

    確かにスモークチーズだった『まるでチーズな島どうふ』 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【やってみようのコーナー】長期連載を続けているベテラン作家の西杜静雄が「最近、私の小説ってどうだね?」と担当編集者にたずねた。その際に西杜に連載中止を決意させた担当編集者の言葉とは何か? - まる猫の今夜も眠れない

    【やってみようのコーナー】長期連載を続けているベテラン作家の西杜静雄が「最近、私の小説ってどうだね?」と担当編集者にたずねた。その際に西杜に連載中止を決意させた担当編集者の言葉とは何か? 一時は200文字以上あったタイトルが半分ほどの文字数になった。 しかしこれは果たして進化なのか? PAKUTASO (www.pakutaso.com) それはさておき、憐れみを感じるほどの程度の低さを誇るにも関わらず、聡明な読者様しかおられないことで有名なこのブログであるが、それでも案1を出さないことにはイメージがわかないと思うので早速題に移る。 案1 つーか、これ書いているの誰でしたっけ。 そりゃ辞めるわ。 というよりも担当編集者の君は眼の前にいる僕を古株の編集者とでも思っているのだろうか? その古株の編集者と西杜静雄なる人物の批評をしているつもりなのだろうか? 兎にも角にも案2にうつる。 案2 い

    【やってみようのコーナー】長期連載を続けているベテラン作家の西杜静雄が「最近、私の小説ってどうだね?」と担当編集者にたずねた。その際に西杜に連載中止を決意させた担当編集者の言葉とは何か? - まる猫の今夜も眠れない
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/26
    案1がいきなりすぎて好きです笑
  • こんな暑い日にはちょっぴりホラー。夜中の探し物。 友人が探していたもの、それは。。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こんな暑い日にはちょっぴりホラーなお話はいかがでしょうか👻 (ホラーが苦手な方も全然読めますw) みなさん、真夜中に探し物したことってあります? 高校時代の友人のお話です。 ある晩、友人は普段通り自分の部屋で寝ていたそうです。 夜中の2時頃、ドタバタと友人の部屋から物音が。 不思議に思った友人のお母さんは部屋に様子を見に行きました。 するとお母さんが目にしたものは、 机の引き出しやベッドの下、箪笥の引き出しをどんどん開けて中を確認する友人の姿。 お母さんは尋ねました。 「こんな夜中に何してるの?」 友人は答えます。 「無いの!」 「何が?」とお母さん。 「無いの!見つからない!」と友人。 「だから何を探してるの!?」とお母さん。 友人は答えます。 「志村けんが無いの!!」 www ここまでの流れを友人

    こんな暑い日にはちょっぴりホラー。夜中の探し物。 友人が探していたもの、それは。。 - ハピチわブログ
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/26
    深層心理が、、、笑
  • この前、文句言った人が帰る時に。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 派遣に出戻りで働いてます。 この前少しだけトラブルが ↓ takion0622.hateblo.jp トラブルと言っても私がキレただけなんですけどね(笑)。 私はある程度の礼儀は必要だと思ってる古いタイプ。 そう縄文時代の人間なんです。 ウホウホ。 あれ? あの時代って敬語あったのかな〜(笑)。 調べようかと思ったが面倒なんでやめときます。 いつも通りに仕事に行ってたんですよ。 違うポジションにその彼を発見しました。 あの件からは時間と日にちの関係で会ってはなかったんですよね。 普通に作業に没頭してると19時頃でしょうか、その彼が私のところへ来てるんです。 バックとか持ってたから、仕事を上る前に私に何か言いたいのかな?って思いました。 私のところへ来て第一声が。 この前は当にすいませんでした。 周りからもたまに言葉遣い注意されることがあったりもしてたんです。

    この前、文句言った人が帰る時に。 - タキオン0622のブログ2
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/26
    ウホウホホウホホウホウホ
  • 驚きの味わい!ハッピーターン×スパイスの絶妙コラボ🌟 #ハイボール - tomomo13’s diary

    紫外線が強いせいで髪の毛がバッサバサ… 女子力が下がっていっている気がする。 一応髪の毛に直射日光が当たらない様に工夫しているつもりなんだけどさ、辛いよ… あぁぁ~ん(´;ω;`)ウッ… 今夜のおやつ 亀田製菓『ハッピーターン ハッピースパイス』です。 スーパーでいつか買おうと狙っていたお菓子。 気持ち安くなっていたので買っちゃいました。笑 待っていたら製造中止になっちゃうかもと多少の不安はありました。笑 手に入れたので結果オーライです。 リンク 『ハッピーターン ハッピースパイス』は8種のスパイスをブレンドした唯一無二の美味しさのハッピーターンです。 税込み160円。 裏面。 製造者は亀田製菓。 原材料はうるち米、植物油脂、でん粉、砂糖、たん白加水分解物、香辛料、チキンエキスパウダー、ミルポワパウダー、塩、粉末油脂、酵母パウダーなど。 これも人気が出たら某料理サイトにハッピーパウダーの

    驚きの味わい!ハッピーターン×スパイスの絶妙コラボ🌟 #ハイボール - tomomo13’s diary
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/26
    たべました!!これはこれでおいしかったです!!
  • 駿台中学生テストって、案外みんな受けているものなのね。 - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 昨日のことです。学校から帰るなりさくらが喋りだしました。 駿台中学生テストについて。 私は以前、その存在をおぷちゃで知ったんですけど… (どなたかがさくらに勧めてくださって) 埼玉県の中学生が皆受ける北辰テストという模試よりも、凄く難しいと言われている模試ですね。 そんな駿台中学生テストを、お友達が受けていたようで。 一人は2位常連のいちこちゃん。 mapikotan.com もう一人はこの日バッタリ会ったお友達。定期テストの順位は上位10%以内くらいかな?正確にはわからずですが… mapikotan.com その二人が結果について話をしていて、それを聞いたさくらさんが 私も受けてみたい! と。 ふむふむ。 まぁ、いつか受けてみてもいいですけど… 受けるからにはしっかり勉強して臨んで欲しいなって思いましたよ。 私が寝込んでいる間、なんかユルっとしてたのバレてますか

    駿台中学生テストって、案外みんな受けているものなのね。 - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
  • 【picard】チーズソースのベジボウルとピキージョグリル - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 家ランチを一気にビストロ気分にしてくれるピカールのベジタブルボウル。今回は楽しみにしていた人気のチーズソースバージョンです。 ot-icecream.hatenablog.com ベジタブルボウル マッシュルームとチーズのソース 554円(税抜) バターナッツカボチャやほうれん草、マッシュルームにチーズソースを添えました。パンと一緒に簡単なお事に、また、料理の付け合わせとしてもお楽しみいただけます。 600W 約7分が推奨調理時間だけど、いつも通り500Wでも同じ時間で大丈夫。 原材料:バターナッツカボチャ、マッシュルーム、ほうれん草、低脂肪乳、生クリーム、ナチュラルチーズ、野菜ブイヨン(玉ねぎ、にんじん、トマト、バター、ポロネギ、にんにく、タイム、ローリエ)、米粉、エシャロット、植物油脂、塩、コリアンダー、にんにくピューレ、白こしょう

    【picard】チーズソースのベジボウルとピキージョグリル - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【未読ならば必ず読んでおきたい名作漫画】漫画漫遊2 - まる猫の今夜も眠れない

    前口上 人生には漫画が必要だ。 ともすれば繰り返しに見える毎日とは違う世界線の物語に触れることで、日常に意味を見出すことができる。 絶え間ない鈍痛が押し寄せる日々にも、希望を見出すことができる。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) 僕は時間ができると自分の棚の前を歩き、1000冊ある漫画から心が欲するものを選ぶことにしている。 そして手に取った作品を読み始め、それが心のすきまにピッタリとはまる場合は完結まで読み続けてしまう。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) この記事で紹介する漫画は次のような人におすすめ ・格的なミステリー漫画が好きな人 謎の描き方がまず見事で、あっという間に1冊読み終わってしまう。 物語の中で描かれたことが後半になり美しく回収されていくさまは見ていて感動を覚える。 ・希望を感じるエンディングがお好みの人 物語の中には黒人差

    【未読ならば必ず読んでおきたい名作漫画】漫画漫遊2 - まる猫の今夜も眠れない
  • ヘルター・スケルター - まる猫の今夜も眠れない

    ごきげんよう! それでは皆様、また来週まで。 というわけで今回は唐揚げにレモンをかけるとカリッとした感じがなくなって嫌な気分になる人もいる件について語ってみました。 いらすとや (www.irasutoya.com) ありがとう、ベアークロー(勝手に命名)。 もう愛用しまくりです。 いや当、その商品は当に僕のお気に入りです。 その状況はある種快楽ですね。 けれどもそれは僕のお気に入りの孫の手の力を使えば一瞬で消えてしまうんですよ。 皆様お解りいただけると思うのですが、痒みって当に辛いんですよね。 僕はそれを戦士の勲章と呼んでいます。 気持ちがいいからついつい必要以上に掻いてしまって、背中にあとが残ったりします。 そして兎に角気持ちがいい。 こんなとき僕のお気に入りの孫の手があれば1ストロークで痒みは消し飛びます。 お気に入りの孫の手がないときは、壁に身体を擦り付けてかゆさを紛らわせて

    ヘルター・スケルター - まる猫の今夜も眠れない
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/25
    おお!なるほど!すご!!「なんか気持ち悪いなー」って思って読んでたら最後にタグで解決しました!!
  • 久保田アイス / 久保田食品 - うまげな話

    久保田アイスの消費スピードが加速してきたいます。 十勝小豆かき氷 ごまアイス 白蜜かき氷 超シンプルなんですが、なぜか旨い。 焙じ茶アイス 焙じ茶の香りがいい感じです。 いづれも安全素材で、口溶けよく、物の味です。上の商品の中でも高いもので220円、安いもので100円程度です。良心的価格設定ですね。 子供にこそ、べさせたいアイス類です。 kubotaice-shop.jp

    久保田アイス / 久保田食品 - うまげな話
  • 子供の自立を促す!子供の遊びの延長に家事のお手伝い。身につく対処スキルとは? - はりねのシュタイナー教育Life

    こんにちは、はりねです。 今日は、子供に危険回避を教えるよりも、事後の対処法を教えることの重要性についてお話しします。私の息子(3歳)は水遊びが大好きで、器洗いをお手伝いしてくれることもあります。この記事では、そんな日常の中でのエピソードを通じて、どのように事後対処の方法を教えるかについて考えてみたいと思います。 危険回避ではなく事後対処の重要性 器洗いを通じた学び 事後対処の教育の実践 シュタイナー教育との関連 危険回避ではなく事後対処の重要性 我が家で取り入れているシュタイナー教育では、子供が自分で問題を解決する力を養うことが重視されています。例えば、水をこぼさないように注意することも大切ですが、こぼれてしまった場合にどう対処すれば良いかを教える方が、子供の成長にとってはるかに有益です。これは、子供が自分で考え、行動する力を育むからです。 危ないからと言って親がすべてやってしまうと

    子供の自立を促す!子供の遊びの延長に家事のお手伝い。身につく対処スキルとは? - はりねのシュタイナー教育Life
    sannozakki
    sannozakki 2024/06/25
    「こぼれてしまった場合にどう対処すれば良いかを教える」これすごく参考になりました覚えておきます!ウチのムスメは、私のせいで「こぼれてるやんかーーーい!!」ってツッコミだけめっちゃ上手になっていきます。