タグ

2014年2月17日のブックマーク (3件)

  • MacのDNSを設定 - ぷろぐらまはっくす MkⅡ

    ハマったのでメモメモ。 Macに自前のDNSを設定しようと、/etc/resolv.confにnameserverを追加してみた。 nameserver 172.16.232.131でも一向に反映されない。digで調べても以前のDNSに問い合わせている。 ネットで調べたところ、Macのresolv.confは仮初めのもので、内部で管理している結果をはき出しているだけみたい。 で、当に設定するには、「システム環境設定」->「ネットワーク」を開き DNSサーバの欄に、IPアドレスをカンマ区切りで入れて「適用」を押せばOK。 えらい簡単だ♪ 以下は、DNS関連のちょっとしたTips。 特定のドメインだけDNSを切り替える方法 参考:MacOS X でドメイン毎にDNSサーバを切り替える | 胡桃ヶ谷 Macの/etc/resolver以下に、DNSを変更したいドメインと同名のファイルを作成する

    MacのDNSを設定 - ぷろぐらまはっくす MkⅡ
    sanryuu
    sanryuu 2014/02/17
  • Android開発を始める上でおすすめの4冊 - なるようになるといいね

    2014-02-16 Android開発を始める上でおすすめの4冊 Android開発を始めたばかりの僕が読みたかった - Rejasupoemと丸被ってますが、あまりにこの内容に共感しすぎてこれを書いた、というのが実際の話です。 Effective Java Java SE6の名著。都合のいいことに、Androidの推奨開発環境も未だにJDK 1.6です。 中級者以上向けとされていますが、実体験としてJava初心者でも読めました。 当然、初読では分からない部分が多かったので、不明点を理解できるまで読み直し、調べながら、章ごとに内容をノートに要約しました。肝要なのは、それでも現時点の理解では突き詰められなかった点が出てくるかと思うので、それを洗い出して「何が分からないのか」を明確にしておくことです。 そうすれば実際にプログラミングしていくなかで、「あの時理解できなかったことはこのことか!

    sanryuu
    sanryuu 2014/02/17
  • エンジニアのためのデータ可視化実践入門という本を書いた - あんちべ!

    2014/10/14 追記 書87ページに「母数」という単語が複数回出てきますが、 これは全て「分母」とすべきでした。*1 通常、統計学の文脈では、母数は各確率分布を特徴付ける変数を指す単語であり、 例えば正規分布は平均と分散という二つの母数によって形状が決定されます。 決して母数と分母(あるいは全数)と誤解してはなりません。 しかし母数と分母を混同することは当によくあることで、 書はこのような頻出する誤解を訂正し、 皆様が統計を用いる際の失敗を一つでも減らす という目的で執筆に至ったにも拘らず、 まさか書でこのような重大な失敗をしてしまったことに対し 心からお詫び申し上げ訂正させて頂きます。 なお、問題個所の記述は共著者の森藤氏ではなく 私が記述したものであり、全責任は私にあります。 を書くに当たり、誤字脱字や言い回しの不備は出来る限り無くすべきですが、 人間であるためミスをす

    エンジニアのためのデータ可視化実践入門という本を書いた - あんちべ!
    sanryuu
    sanryuu 2014/02/17