ブックマーク / miriamsan.hatenablog.com (188)

  • 孫娘の成長記録~4歳半 & 心に残った言葉たち。 - miriamsan’s diary

    【妹が一歳になり 見守る優しさも】 上の孫娘が4歳から始めたスイミング。泳ぐというより楽しいお遊びの時間です。先生たちも優しいから、 きたよ~みたいに駆けていく🎵 まだお顔を浸けるのはいやなの~と言いながらも、お風呂では練習してる努力の子だね。その甲斐あって、プールでも突然やってみたのね。 けっこう頑張ってるね✨ 妹と遊ぶときも、ダメだよ~来ないで~なんて言うときもある。 オモチャの奪い合い? これは  『赤ちゃんだから、べちゃうとあぶないから』という心配を常に思うから。 安全で フワフワしたやつで遊んでて。と、ピニールのアンパンマンを渡す お姉ちゃんです。 これから、二人でどんな遊びをするのかな。 おばあちゃんは、見ていて楽しみです。 2人の孫娘に癒されながら、私もお料理仕事。 楽しくさせていただいて、1年以上も経ちました。 一通りやってみて、自身のレパートリーも増えてきて、家でも

    孫娘の成長記録~4歳半 & 心に残った言葉たち。 - miriamsan’s diary
  • なんて素晴らしい近所付き合い✨ - miriamsan’s diary

    うちのメダカさん  二ひき仲良く暮らしています。 狭いところをぐるぐる回ったり、隠れたり。 西向きの暖かい窓際は、ミントの栽培や、 増やしたいつるもののグリーンを水栽培するのに 最適な温度なんでしょうね。 春先に咲く山吹や、ジャスミンの切り花は、花が 散った後もずっと花瓶にさしておきましたら  そろそろ根を伸ばし始めています。 そんな適温で日当たりのよい、古い机の上には、昨年のアサガオの種も  乾かすために沢山置いていました。 それは、咲かせたい方々にお渡ししましたので、今ごろは約20件ほどのお宅で 芽をだしているはず。 もちろん我が家も昨年のアサガオの種をまき、今は外でわんさか芽を出してます。 お隣のお姉さんにも種をお裾分けしたら、 小さな赤ちゃんメダカをくれました。卵のままのも  幾つかついた藻草も一緒に。 何匹のメダカが成長してくれるか、楽しみにしてます。 また、先日頂いていた薔薇の

    なんて素晴らしい近所付き合い✨ - miriamsan’s diary
  • 健気なコスモス💠 - miriamsan’s diary

    腰痛 1週間  とりあえず完治かな】 朝の静かなうちに、ゴミステーションまで行く道の途中。 タンポポの葉っぱの真ん中に、コスモスさんがユラユラ咲いていたよ。 風におかれた場所で、咲いている。 🌱🌱 ぎっくり腰を感じて、用心する毎日。病院から処方された痛み止めは、カロナールよりも強く ロキソニンよりは軽いらしい。 わたしの今回の症状には良くあっていたようで、1日三回 事の後にきっちり飲んだ。6日目には痛みを感じなくなった。 運動不足とはいえ、もう今から身体を鍛えようなんて無理ですから、様子を見ながら1日一回位の薬で日常を取り戻していこうと思います。 🌿🌿 ところで、インスタグラムでみつけたこの方々、素敵ですね。画像は用意できませんでしたが、『BACK STREET Sambars 三婆ズ』 3人のダンスを見ているだけで気持ちがハッピー😆💕✨になりませんか✨ 今を楽しむ代表格だ

    健気なコスモス💠 - miriamsan’s diary
  • 60代の仕事として、やってみてから考える。 - miriamsan’s diary

    【調理の仕事に就いて半年経ち】 1日中ほとんど立ち仕事という 今の環境も、おかげさまで6ヶ月も続けられています。 🌱🌱 初めてにしては、2~3回繰り返すともう身体が覚えている。何故かと云うと、過去に栄養士として働いていたおよそ10年間があったおかげだと思う。 半年間、憑かれたように頑張り続け、はたと立ち止まったのは、時々襲ってくる持病の腰痛。 今朝は、もうまともに歩けなかった。それでもなんとか、痛みで伸びきれず腰を曲げたまま職場に向かった。 しかしながら苦痛に歪んでしまう表情はマスクをしていても隠せず、職場に着くなり皆さんに心配されることとなってしまった。 そのままUターンするように病院へ向かい、痛み止等を処方して頂き帰宅。次の日は出勤したものの、まだよじれるような腰の痛み。午前中頑張って、昼過ぎに帰宅。 さすがに次の日は1日休みを頂き、翌日は出勤してみた。 その日も時々ガクンと来るよ

    60代の仕事として、やってみてから考える。 - miriamsan’s diary
  • ギリギリ再就職~その後、成長あり。 - miriamsan’s diary

    【奇跡的に続いた5ヶ月間】 この頃はブログを書く気力をおこせず、疲れて寝るだけの毎日ですが、唯一幸せを感じられる孫とのからみにすがるような休日。その日の為に頑張るのだ。 まえにの日に焼いた沢山のスコーン。1日たってトースターで軽く炙ると美味しい。バターを使っておらず、太白胡麻油とオリーブオイルなのに、ほんのりバターの香りがしてくる気がする。 作り方はすごく簡単です。 ・ホットケーキミックス  450g ・塩  小匙1/2 ・砂糖  30g ・油  80g ・牛乳  150g前後(最後に様子みながら調整する) ・くるみ  60g (あれば) ・チョコチップ  60g 粉類を混ぜて、油を入れたら指でホロホロになるまで混ぜます。 次に牛乳を加えまとめ、冷蔵庫で少しの間休ませます。 のばしてはたたむ  を4~5回やって、2cm厚さにのばして、型抜きをする。 余熱180度のオープンで約25分くらい焼

    ギリギリ再就職~その後、成長あり。 - miriamsan’s diary
  • 動き始めた春🌱🌷🌱 - miriamsan’s diary

    【チューリップの芽吹きに感動】今朝まで寒さに埋もれていたうちの庭も、やっと春の日差しを受けて、ムクムクと新しい新芽をみせています。 そこで、なんの迷いもなく落ち葉をかき集め、枯れた枝や弦を整理し見晴らしのよい環境へと変化させていく。 見ればあちこちにチューリップの芽が出てきている。感謝です。あの優しかった牧師夫人の種まきの跡は、たくさんの人の心を平安にしてくれています。 ふと、淡い悲しみが甦るけれども、同時に彼女が遺した物の一つひとつが私に勇気を授けてくれます。 彼女の歩んだ道、他の人への心がけ、優しさ思いやり、耐えていく強い気持ち。 彼女の愛した子供たちの、孫さんたちまでも愛されていく。その気持ちの持ちようをずっと受け継いで活きたい。 娘も含めて、娘の世代~30代~の若い人たちが子育て期間ですね。今まさに1人あるいは2人目が産まれたりと忙しい日々を送っていますが、 わたくしお婆ちゃん世代

    動き始めた春🌱🌷🌱 - miriamsan’s diary
  • 孫娘の成長記録~3歳半 - miriamsan’s diary

    【近くて遠い1週間 】 土曜日は恒例のはりきりおばあちゃん。娘が孫ちゃん連れて遊びに来る日だ。毎週 成長が見届けられるそれだけでも幸せな日。 ただこの3ヶ月間は、私が保育所で働き始めたため、土曜日も仕事の事が多く、自宅へ帰りついた時にはお昼寝している。 そのため、一緒に過ごす時間は約1時間程度。 それでもいいんだ良いんだよ。遠く離れた県外でなかなか会えない皆さんは もっと寂しい思いをされているんだ。会えるなんて、とってもありがたい事なんだ。 娘夫婦は最近引っ越したばかり。うちからの距離は30分以内。時間は今までとそう変わらないが、良くなってくれたのは、家の駐車場にスペースが "有る“ と言う事。だから、行こうと思えば何時でもいける。そう、必要としてくれる時には…です。 気持ちはおさえて 熱く、行動は機会を待って迅速に。 帰ってきた私に近寄ってきた孫ちゃんは、この頃必ずこう言ってくれている。

    孫娘の成長記録~3歳半 - miriamsan’s diary
  • 2022年 仕事はじめの日 - miriamsan’s diary

    明日の1/5までお休みという企業があるのだろうな。 今日は保育所に登園した子供たちはかなり少なかった。平常の土曜日位の人数、数が確定してから作るのではなく、だいたいの予想数で材料をカットし始めて、人数が決まったら調理し始める。 アレルギーもずいぶん少なかったので、半分は普通にお返しした形になった。 子供たちも少ないせいか、いつもの騒ぎ声も泣き声もほとんど聞こえてこない。 賑やかな声がしない保育園は何だか寂しそうにみえた。だけど、出勤している先生方はいつものように機敏な動きで元気そうで、気を休める時間はない。 親が休みの時はなるべく休ませて一緒に過ごすようにと、私の娘はそう言って産休の間はゆっくりしているようだ。実際、引っ越したばかりの家で自由に母子の時間を楽しんでいて、保育園にはたまに預けるような話になっているらしい。 まぁそんな感じで、親が休みの日は子供も一緒に行動できれぱ親子のふ

    2022年 仕事はじめの日 - miriamsan’s diary
  • 2022年 明けましておめでとうございます。 - miriamsan’s diary

    【初めてのこと。年賀状】 60歳の節目に迎えたお正月。 昨年暮れは、毎日少しずつお掃除を進め、買い物も計画的に予算をちょっと下回る感じで済ませていき、そうして元旦を迎えた。 元旦には毎年、娘夫婦が挨拶に来てくれる。 恒例行事の正月の魚は義理息子の役割で、ご実家の親戚の家で捌いたものを持参してくれる。 今年は特に大きな切り身だった。その上、カマやアラまで、とてもいい魚で最高。魚好きの私の母もよくべてくれた。ありがたい。 もちろん孫にはお年玉を。何かと入り用な(娘は臨月)ので、お腹の赤ちゃんにもと渡した。 楽しく会した後、あれこれお土産を持たせて、孫もお利口さんにバイバイタッチして笑顔で別れられた。可愛い孫、どんどん大きくなる。 しっかりしているが、賢く優しい女性になるだろう。永遠に幸せあれ。 わたし、今回初めて年明けてから年賀状をかいた。 忘れていた訳ではなく、そうしようと決めていた。

    2022年 明けましておめでとうございます。 - miriamsan’s diary
  • 2022年の始まり. 今年も更に み言葉と共に✨ - miriamsan’s diary

    【保育所 調理まだまだ修行僧】 なんと、2ヶ月という時間があっという間に過ぎ去り、何とか無事にやっているわたし。 12日 という日にちが来る度に、3ヶ月、4ヶ月経ちました。とカウントしていくのだろうか。 ん~1年もつかな? いや半年? 長くて2年とみている。 この5年間は役所関係のデスクワークが主に私の仕事だった為か、半年間の求職期間(休養も兼ねて)が身体を必要以上に労っていたのか…とにかく…疲れる。手も指も膝も痛む。 正確には2ヶ月と20日…なんとブログで自分を見つめ直すことすら出来ないくらいに必死に慣れよう覚えようとしていたのか。 特に休み明けの胃の痛み、吐き気、背中の痛みなど病気かなと思うのも無理はない。緊張感…。 こんな?? こんな大変なの? 失敗は許されない。ちょっとしたミスもすぐに『言いましたよね!』とくる。 こんな言われないといけないのかとつくづく情けなくなるのだが、調理の現

    2022年の始まり. 今年も更に み言葉と共に✨ - miriamsan’s diary
  • 心暖まるドラマ~感動の『アンという名の少女』 - miriamsan’s diary

    今週のお題「あったか~い」 が好きでいつも図書室に居た子どもの頃 たしかに『赤毛のアン』は読んでいたし、おそらく『若草物語』とごちゃ混ぜになって記憶している部分もあるわたしですが、今1番心を潤してくれる海外ドラマ。「アンという名の少女」 NHKで日曜日の11時。 翌日 仕事に出かけるため、録画予約で翌日楽しみにしている。…と、今回 シーズン3が始まって少し大人びたアンやギルバートが見られる! とワクワクしていると、なんと録画予約を忘れたと言う失態。 でも大丈夫。Twitterでは見た方々の感想が押し寄せている。穏やかに想像を膨らまして来週を待とう。 もうこのドラマ、時代背景は第一次世界大戦の前頃ですので、家庭の乗り物は馬車。 はるか昔の時代のドラマでは、「大草原の小さな家」もそうでしたね。どちらも大好きな物語です。 またこの『アンと…』では毎回のように起きる事件…(偏見や差別)について…

    心暖まるドラマ~感動の『アンという名の少女』 - miriamsan’s diary
  • やはり愛があるから🌸何だってやれるような。 - miriamsan’s diary

    これは、今私がお勤めしている保育所の園長先生からのサプライズ🎉プレゼント。 まだ勤務5日目で、仕事にも慣れない時に 『N先生、お誕生日おめでとうございます。』とオマケのお菓子まで付けて下さり、頂いた花籠です。 心のこもったカードには、同じく還暦ライフを楽しみましょう❤と優しい暖かい言葉。 さらに、驚いた事に彼女は、私の同級生のお姉様であると言うことが分かり、とても嬉しくなりました。 今になっていきなり保育所勤務かな? いえいえ全然そんなつもりは無かった私です。 あれは半年以上も前に応募書類を出した介護事務職の仕事。行政関係でした。 当時務めていた仕事が任期満了になる前に、次の仕事をあたっていたのです。 ですが申し込んでも、不採用通知ばかりが続き、すっかり諦めてしまいそうになり…最後の手段として年金事務所に行き細々と日々を送る心づもりを始めていたところ、 園長先生からの『もうお仕事行かれて

    やはり愛があるから🌸何だってやれるような。 - miriamsan’s diary
  • 白い丸いの見に行こう!収穫の秋🍂 - miriamsan’s diary

    10月の終わり頃、近所の田んぼに突如現れる白い丸いマシュマロ。 近くで見ると意外とおっきいのでビックリしました。 これは wcs  (whole crop silage) 稲発酵粗飼料と言う事で、そう、 牛さんのごはんになるものですね! あれーなあに?  白い丸いの見たいよ~ と言う訳で近くまで見に行ったよ。白いのさん、いち、に、さん、……じゅう! ゆなちゃん大喜び。 みんなでお散歩するあぜ道。 川沿いの小道。小学校の見える風景  美しく懐かしい✨

    白い丸いの見に行こう!収穫の秋🍂 - miriamsan’s diary
  • 癒しの音楽を聴こう。そして奏でよう。 - miriamsan’s diary

    今週のお題「今月の目標」やっと次の仕事が見つかって、少しづつ1日の段取りを出勤に向けて行こうと思っています。今まで読んで下さっていた皆様。長いこと読者登録有難うございます!これからも時間を確保して書き続けようと思います。拙い文章ですがお許しください。 ただこれだけは言える事。それは私には綴ることで頭の切り替えになっているという事実。その時々の気持ちや出来事の考え方に、自分だけで決定しているのではないとわかった時、感動と同時に感謝の気持ちが自然と生まれること。 なにか目に見えない想い…が良い方向に動いて行くように、少しだけおおらかな知恵を拝借するのはとてもいい効果があると思えるのです。 今日も晴天に恵まれた朝でした。大好きだったあの方~牧師夫人の命日。車で1時間ちょっとの道程を、さあお墓参りに行きますよ!と決めて出発出来たのは8時45分。少しだけ高速道路の渋滞と、その後道を間違えても、9時5

    癒しの音楽を聴こう。そして奏でよう。 - miriamsan’s diary
  • ギリギリの再就職なるか🤔❔ - miriamsan’s diary

    今週のお題「今月の目標」 【⠀還暦目前に控えての再就職 】ズバリこれです。 半年間の求職活動の末に、辿り着いた場所がありました。 そこはもう2度と行くことは無いだろうと思っていた、ある事業所の調理場です。 以前、体調を崩して去る事になったある職場に似ているのですが、今回は少し事情が違っております。 いや、職種も立場も違います。 年齢も問わない、ただやる気のみです。再挑戦する事になりました! この半年間、書類審査のみで不採用だったり、面接でいい感じだと思っても失敗だったりの繰り返しで、疲れを感じるほどにもう諦めかけていました。 ところがです。 半年前に挑戦して、不採用だったため、忘れることにしたある事業所からの紹介で、うちに来ませんか? と言う突然のお電話で、一気に状況は変わって行ったのです。 いや、同じ事業所の 他の部門と言うべきかな。 普通に考えて…こんな事あまり有り得ないですよね。 よ

    ギリギリの再就職なるか🤔❔ - miriamsan’s diary
  • 収穫の喜び~目の前の稲刈り🌾 - miriamsan’s diary

    お題「ささやかな幸せ」 10/1 今朝は少し曇った天気で霧のような小雨でした。天気予報では晴れマーク。 きっと午後は晴れるのね。 娘の住む地区では虹がかかっていたらしいので、私も!とばかりに、外に出たり入ったりして…。 お昼前には晴れてきて、風も涼しく感じるほどに吹きつける。 台風の影響を受けての風でしょうかね。 我が家の目の前には、美しく黄金色に実った穂を垂れる田園風景が広がる。 しだいに大きな音が近ずいてきて、 トラクターの登場!…今日は稲刈りですか! うちの窓から四季の移ろいが見られる楽しさ、これ幸せな気持ちです。 これまで何年も思っていたのは、豊かに実っているんだ!と散歩しながら見て過ごしても、次に通る時には刈り取られた後、と言う具合いでした。 なので今年のこの日は、とても貴重な瞬間に出会えた気がします。 さらに、1人の男の方が熱心にカメラをむける姿がありました。 ああ、近所に住ま

    収穫の喜び~目の前の稲刈り🌾 - miriamsan’s diary
  • 米粉でおやつ - miriamsan’s diary

    お題「大好きなおやつ」 【⠀家事の合間にササッと 】 今朝は急に涼しい風が 部屋の中に入って来ました。秋の始まりといった感じですね。 長袖の子供服を洗濯機にかけている間に、ちょっと小腹が空いた時の為に何か作ろうかな。 と、暖めてべるぜんざいのレトルトを発見。 では、白玉粉はと…これは切らしておりましたが、冷蔵庫に米粉を常備しています。 これでぜんざいを少しと、きな粉団子を少し作れます。 3人分だから丁度いい量になります。 米粉100gを75CCのお湯でこね、熱湯で5分茹でます。あとはぜんざいの汁の鍋に半量、きな粉と砂糖塩ひとつまみを混ぜた中にも団子を投入。 いい感じに出来上がった様です。

    米粉でおやつ - miriamsan’s diary
  • 満足度高い美味しいから揚げの成功👏 - miriamsan’s diary

    今週のお題「肉」 お題を書くのはうんと久しぶりです。 丁度いいタイミングで、昨夜の鶏のから揚げは、最高な出来栄えでしたので、そのことについて書きたいと思います。 今回は、胸身ではなく もも身を使いました。 それを、やや小さめの一口大にカットし下味をつけます。 下味はコショウ、塩麹、(ない時は塩コショウ)、酒、醤油。10分程 冷蔵庫へ。 片栗粉をたっぷりつけ、多い分を叩きます。 そして油を熱し(180度)、肉を入れると直ぐにジュージューと音を立てるので目安にします。 ただこれだけの事で美味しいから揚げが出来るのですから、もう買って来なくても大丈夫。 ただし、子育て中や時間の無い時は、コンビニでも美味しいから揚げは、手に入りますね! 以上とてもシンプルで安価で美味しい 基的なから揚げでした。 写真を撮るまでもないので、うちの庭の季節を無視したお花をご紹介致します。 昨年末に植えたシクラメンで

    満足度高い美味しいから揚げの成功👏 - miriamsan’s diary
  • 希望へと繋がる - miriamsan’s diary

    今週のお題「爆発」                                     【思った様にならなくて困っていても】 きっと底から思い切りけってみたら浮上出来る。そんな気持ちが湧いてくる。 今までだってそうだった。 ギリギリの所でスっと救いの手が現れ……何とかやって来れたんですよね。 決して、実力なんて無い私だけど 何故か不思議な助けが、此処ぞという時現れる。 それは…必死なる願いを  何とかしようと真正面から向き合う時にのみ出現するプラス思考のパワー。 それが『 叶う 』と言うことなのか。 不思議で分からないけど、私を造られた神のみぞ知る…現象であり現実の技。 今日の空 白と紫の朝顔が高い所で たくさん咲いていますね。 今朝までは、年金事務所に行って「年金の繰り上げ受給」についての相談をするつもりでした。 ですが、それについて必要な物を 調べているうちに、なんとなく未だ待てよ

    希望へと繋がる - miriamsan’s diary
  • 『おかえりモネ』で涙… - miriamsan’s diary

    【こんな清々しい朝をありがとう】 8月は私自身の問題で矢のように過ぎ去って行きました。ふと、今朝観たNHKの朝ドラがとても嬉しい展開を見せてくれて嬉しくなり、自身の心まで若い気持ちを思い出させてくれていました。ありがとうです。 この夏の1ヶ月、ブログを見られない、書けないと思うくらい…闇の中に居たのかも知れませんね。今朝、若い俳優さんの表情や思いの籠った声を聞けて…自然と涙してしまったのは、私だけでは無いはず。 9月の静かな朝、コロナの心配や恐怖を少しだけ置いといて、思わぬ涙で感動したら、気持ちも切り替えられた様です。 自分にとって今、何が1番必要なのか。 そこを大切にする事、譲れない何かをハッキリさせ、明確にするように大事に育てる事。 たとえ今は少し遠巻きに居ても、必ず幸せな日はやってくる。だから信じていよう。 ところで、暗黒のような時期、8月はずっと取り組んでいた事がありました。つい昨

    『おかえりモネ』で涙… - miriamsan’s diary