タグ

2016年5月20日のブックマーク (12件)

  • 重要文化財・旧下野煉化製造会社煉瓦窯(野木町煉瓦窯ホフマン館) 栃木県野木町 - 墳丘からの眺め

    5月14日の土曜日、 4月末に旧日煉瓦製造ホフマン輪窯で見たポスターに惹かれ、5月10日に修復を終えて公開が始まった栃木県野木町の煉瓦窯(重要文化財)を見に行った。 明治23年(1890)に完成した、美しい煉瓦積みのホフマン式輪窯。5月15日までは「グランド オープン ウィーク」期間中だった。 東北自動車道の加須ICから車で30分ほどの場所にある。家を早めに出て9時半ごろに着いたがすでに見学ツアーは始まっていた。 10~20名のグループに分かれてガイドの方の説明を聞く。 テント脇にあった解説板。 野木町(旧下野煉火製造会社)煉瓦窯 ・下野煉化製造会社の概要 下野煉化製造会社は、明治21年(1888)10月に設立、明治・大正・昭和期と赤煉瓦を中心に製造を続けました。 前身となる東輝煉化石製造所が明治21年(1888)1月に先行して近くの旧谷中村(現在の渡良瀬遊水地)に設立され、そこで製造さ

    重要文化財・旧下野煉化製造会社煉瓦窯(野木町煉瓦窯ホフマン館) 栃木県野木町 - 墳丘からの眺め
  • ビジネスエリートの学び方『一流の頭脳の磨き方』 - ビジョンミッション成長ブログ

    ビジネスエリートの頭脳の磨き方、勉強法、学んでいること。 何をどう学ぶか。ここで違いが出てくるというのはありますね。仮に同じような知能だとしても、何をどう学ぶかで違ってくるのではないでしょうか。だとしたら、学び方や何を学ぶかは考えたいところです。 一流の頭脳の磨き方 作者: 山崎裕二,岡田美紀子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/03/28 メディア: KindleAmazon Kindle 楽天 7net honto e-hon こちらの『世界の最も野心的なビジネスエリートがしている 一流の頭脳の磨き方』では、「エグゼクティブMBA」が学ぶこと、大切にしていることなどが書かれています。 の目次 ■はじめに:世界の野心的なプロフェッショナルは、どうやって「頭脳」を磨いているのか? ■序章:「最速で結果につなげる思考」をつくる――プロフェッショナルの学びのルール

    ビジネスエリートの学び方『一流の頭脳の磨き方』 - ビジョンミッション成長ブログ
    santambo
    santambo 2016/05/20
    (^O^☆♪
  • 1日のうち、いつ本を読むと記憶に残りやすいのだろう? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    繰り返しを読む。 再読する。 そういうことが大切だなと、このブログを始めて、あらためて思うようになりました。 また、こちらの、 京大式の勉強法?『頭がよくなる勉強法はどっち?』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 頭がよくなる勉強法はどっち? 作者: SE編集部,京都大学勉強法研究会 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2015/06/19 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る で、 復習は記憶が鮮明なうちにやるのがいい。その後も、定期的に復習を繰り返すことで確実に記憶を定着させることができる。 復習は、記憶が鮮明なうちにやるのがいいそうです。 そして、それから定期的に復習を繰り返す。 これで記憶に定着するとのこと。 まだ覚えているうちに、復習はやったほうがいいのですね。 そうなると、翌日に復習するのが良さそうですね。 も、翌日にちらっとでも良いから、

    1日のうち、いつ本を読むと記憶に残りやすいのだろう? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    santambo
    santambo 2016/05/20
    (^O^☆♪
  • あらら~Feedly ボタンの設置でミスしてた - 誰も知らないmomoie blog

    どうも~ももいえです。 ブログを初めて、気づけば3ヶ月を過ぎていました。 つたない文章ではありますが少しずつ訪問してくれる人も増えて感謝しています。 ありがとうございます。 Feedlyボタン設置で間違えてた所 そんな中、ブログもカスタマイズと言っていいのか分かりませんが、見やすくできればと思い少しずつ変更してきました。 HTMLCSSとかは全く理解できてないのですが、諸先輩方の記事を参考に悪戦苦闘しながら手を加えていってました。 そんな中でFeedlyは思っているより使ってる人が多いから設置した方がいいよ~と書かれている記事を見つけ早速設置することにしました。 設置も簡単で直ぐに設置することができ、10日ほど過ぎた時に設置していた自分のFeedlyボタンを押して確認したら・・・あれこれどうやって登録すればいいのか分からない?? その時の画面はこれ・・ 「このセクションには更新の記事があ

    あらら~Feedly ボタンの設置でミスしてた - 誰も知らないmomoie blog
    santambo
    santambo 2016/05/20
    ただいま修正完了です m(.多謝.)m
  • 独自路線のゆる~い感じのニュースアプリ『at home VOX』が面白い! - wepli.2

    皆さんは、普段どんなニュースアプリを利用していますか?定番のYahoo!ニュースでしょうか。はたまた人気のスマートニュースでしょうか。最近では、たくさんのニュースアプリが登場していますが、どれも似たようなコンテンツばかりを取り扱っていて、ちょっぴりあきてしまっている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、日は独自路線のゆる~い感じのニュースアプリ『at home VOX』をご紹介します。 ニュースアプリ『at home VOX』とは!? 『at home VOX』はこんな感じのアプリです さいごに ニュースアプリ『at home VOX』のダウンロード ニュースアプリ『at home VOX』とは!? 『at home VOX』とは、大手不動産情報メディアのアットホームが運営している、家・街・暮らしにスポットを当てたニュースアプリで、独自のアンケートなどに基いて記事を作成している

    独自路線のゆる~い感じのニュースアプリ『at home VOX』が面白い! - wepli.2
  • [134] Office2000(Excel2000)をWindows8にインストールする(エラー1919対策) – ハードディスクメンテナンス

    ハードディスクメンテナンス 消費税増税強硬推進派、2030年までに30%、2050年までに50%を目指す。投稿記事数は伍阡參陌以上! Office2000(Excel2000)は、2009年7月14日に延長サポートを終了しており、セキュリティーの面からも、使うべきではありません。よって、これは自己責任の上での実験です。 Office2000をWindows8にインストールする Office2000を、Windows8に入れてみる。 Office2000は、2009年7月14日に延長サポートを終了しており、セキュリティーの面からも、使うべきではない。 悪意のあるマクロ等、罠が仕掛けられているファイルが、メールで送り付けられてくる可能性もある。 新しいOfficeを買うべきである。 以下は、自己責任の上での実験であることを理解されたい。 Office2000のインストール Windows8に対

    santambo
    santambo 2016/05/20
  • ごいさんのマラソン練習 - goisan's diary

    今回は、いつもどんなふうにマラソンの練習をしているのという声があったのでそれを記事にすることにした。今シーズンは走るたびに自己記録を更新して、先日のかすみがうらマラソンでは3時間34分台を出しサブ3.5も視界に入ってきた。さては「聞くも涙、語るも涙」、相当に過酷な練習をしているのではないかと思われそう。でも実のところ、大したことなんて何もやっていない。を読んで計画を立てるわけでもないし、インターバル走も坂道トレーニングもやっていない。ただ走るだけ。当にこれといってご紹介するようなこともないのだけど、せっかくそういう声を頂いたので書いてみることにしたのだ。 ラン仲間のS田さんのおつき合いで格的にマラソンを始めたのが5年前。それから3年後の4回目のフルマラソンでどうにかサブ4を達成した。60歳という年齢からいっても十分な結果だ。だからその後はそれを維持する程度の練習しかしてこなかった。

    ごいさんのマラソン練習 - goisan's diary
  • 千代田区内神田 香川 一福の冷ぶっかけ2玉+とり天! - 涅槃まで百万歩

    今週も比較的よいお天気に恵まれて、早くも初夏が訪れたかのような暑い日が続いていますよね……まだ五月だというのに(大汗)!!! そんな晴れの日、通勤のため所のアパートから浅草田原町の仕事場に向かう途中、駒形橋たもとの植え込みに、綺麗な花々が植えられておりました。今さら気づいた東京スカイツリーと可憐な花々のコラボ、せっかくなので写真を撮ってみました(笑)。 で、少し遅刻気味で仕事場に到着。ふとLINEの新着音が鳴るiPhoneをチェックしてみると、案の定フネさんからですね。「打ち合わせがてら事でもどうか」という主旨の内容でした。ちょっと急ぎのお仕事を依頼されておりますもので……。 さっそく午後一時半にJR御茶ノ水駅で待ち合わせ。時間より少し前に合流、久々に『香川 一福』という讃岐うどん店で昼を摂ることにしました。住所は千代田区内神田一丁目十八番地十一号、外堀通りに面しております。 店内に

    千代田区内神田 香川 一福の冷ぶっかけ2玉+とり天! - 涅槃まで百万歩
    santambo
    santambo 2016/05/20
    目標達成 \(^o^)/
  • 娘出産、孫娘と留守番。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    娘は無事出産、親子共に元気でホッとしています。予定日よりも2週間早い出産でも、大きな女の子の赤ちゃんでした(^^) 孫娘のママ愛は強く、入院当日、病院から帰りたく無いと泣かれたようです。(パパさんと帰宅) それからも毎日病院へお見舞いに行っているのですが、初日程では無いものの、ママの側を離れたく無いと言うので、帰るタイミングを見つけて、逃げるように急いで帰宅してます。 私一人子守の今日は、お見舞い行きません。 孫娘をママがいない状態でみるので、大変なのは、寝かせることと、病院から帰る事。 他はとにかく一緒に行動してるだけで平気です。 このママの居ないときを、パパさんが頑張ってます。仕事の残業の日以外は家に来てくれて、孫娘に寄り添っています。 土日、1日いられる日は、午前中は公園にずっと行き、昼寝をさせて、午後からはお見舞いに。帰宅後も、お風呂に入れて寝かせるまで。 予定の9日間の内の5日間

    娘出産、孫娘と留守番。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    santambo
    santambo 2016/05/20
    これで、喜びも楽しみも二倍ですね...(^O^☆♪
  • おもむきアリの雲、ハト飛ぶ金曜日 ヽ(´▽`)/ - 東京青山 定点観測...

    おはようございますヽ(^0^)ノ Still / ハウンド・ドック HOUND DOG 大友康平 Still 今日も良い天気 ヽ(*´▽)ノ♪ 松陰先生で d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 言いそびれたヤツいる?m(4:34)m 「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? んぢゃ ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(._.)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは、言葉は心のハンドル! santamind.hatenablog.jp

    おもむきアリの雲、ハト飛ぶ金曜日 ヽ(´▽`)/ - 東京青山 定点観測...
    santambo
    santambo 2016/05/20
    おはようございま~す∈^0^∋ こちらこそ、おかげさまです ✘╹◡╹✘
  • 寝室掃除でプラスのエネルギーを充電しよう!  - いまここしあわせ

    2016 - 05 - 19 寝室掃除でプラスのエネルギーを充電しよう!  掃除、片づけ スポンサーリンク 最近疲れて部屋の掃除おろそかにしていました。 しだいに汚れがひどくなってきたので、思い切って掃除をしました。 疲れていても掃除をするとやっぱり気持ちいいものです! ホコリがたくさんたまっていました汗 ピカピカに綺麗に掃除をしてからは、いつもよりぐっすり眠れた感じがしました。 寝室はエネルギーを充電する大事な場所 のようです。 舛田光洋さんの3日で運がよくなる「そうじ力」のに寝室について書いてあったので、書いてみたいと思います。 3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫) 作者: 舛田光洋 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2006/09 メディア: 文庫 購入 : 2人 クリック : 28回 この商品を含むブログ (121件) を見る 寝室にはできる限りモノを置かないのがベ

    寝室掃除でプラスのエネルギーを充電しよう!  - いまここしあわせ
    santambo
    santambo 2016/05/20
    (^O^☆♪
  • 映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに - ひそかブログ

    2016 - 05 - 18 映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに 全体印象 新海誠監督作品「秒速5センチメートル」(2007年)を視聴しました。この方の作品を見るのは「言の葉の庭」、「ほしのこえ」に続いて3目です。 映画で一番驚いたのは主題歌「One more time, One more chance」(歌:山崎まさよし、1996年)の歌詞があまりにも作品にマッチしていた事でした。まず曲が先にあって、それに合わせて映画がつくられたような、そんな印象を持ちました。 早朝の出勤前に映画を見て、すかさず主題歌をダウンロードし、出勤退勤時の車内と仕事の合間にリピート視聴し、帰宅後にまた映画を再視聴し、最後の主題歌には号泣するという……  これ、なんなんでしょうね。 この作品は一種の 麻薬 です

    映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに - ひそかブログ