タグ

ブックマーク / web.archive.org (7)

  • やさしい煽り学

    文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を書いたのかを考える。文字自体はほとんど読む必要がない。なぜなら彼の当の狙いは文字としては書かれていない。狙いが分かったら後はそれを失敗させる。 「狙い」の典型的なパターン 場の雰囲気を悪化させたい。 誰かのやる気を無くさせたい。 誰かと誰かの関係を悪化させたい。 煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。 それらを為すことで自己顕示したい。 煽る人間はその行為によって伺かが変わって欲しいと考えている。従って煽る人間からしてみれば反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功であるということに注意しなくてはならない。 最も多くのケースを効果的に解決できる手段は、安易ではあるが、「全員一致での無視」である。もし不幸にも煽りに対してまともに反応してしまう人間が身内にいるなら、何とかしてその人間を

  • 「いじめ・全能感・世間」

    いじめ・全能感・世間」 内藤朝雄 (1995年 『季刊 人間と教育』第7号、労働旬報社: p.70-82) (リーダー) いじめは、さまざまな秩序がせめぎあうなかで、いじめタイプの秩序が他を潜在化させつつ独自の位置を占めているのだから、いじめの秩序を徹底的に破壊し他の秩序が繁茂する条件をつくりださなければならない。その破壊すべきいじめの秩序とはどんなものか。 0・はじめに 「いじめ」を手がかりにして、人々がリアルな体験を生きる場としての「世間」を見ていく。すると子どもの「世間」であれ、大人の「世間」であれ、群であることの特徴的で構造的な「いきがたさ」「いきぐるしさ」が浮かび上がってくる。 以下、第1節で基的観点を提示する。第2節で、「いじめ」中学生たちの「世間」を理論的に概観する。第3節では「山形マット死事件」をめぐる地元での聞き取り調査を紹介する。 1・基的観点――「いじめ」のとら

    santaro_y
    santaro_y 2006/06/10
    文章難しすぎる。おもろそうなこといってるのに・・・
  • プログラマと付き合う

    プログラマと付き合う WRITTEN BY ソリッドウェブ 2003/01/19 rewrite お業界で、もっとも厳しいのはアニメ制作進行だ……。 しかし、純粋な労働内容で比較すれば、プログラマも負けてはいない……。 プログラマ……。 パソコンが普及する時代の前からパソコンをいじって変態呼ばわりされ、 時代が来ればIT時代の騎手とか言われて、特攻を繰り返させられる……。 その就労条件は、業界や会社の体質によって大きく異なるが、基的にはひどい。 いや、ひどいというのも視点次第かもしれない。 プログラマは時給換算すれば、少し低賃金の印象があるが、他の仕事に比べれば稼いでいるというのが正直なところだ。 「生活は何の心配もしなくていいから、安心して死になさい」 というのがプログラマの典型的な環境だろう。 そして実際、プログラマの損壊率・死亡率は非常に高い。 一時、デスクワーク業最高の死亡率と言

    santaro_y
    santaro_y 2006/06/10
    全然知らない世界だけど・・・すげ読ませる
  • 「ネットの創作物は誰のものか」~匿名掲示板とタカラ「ギコ猫」商標登録騒動から考える~

    澁川修一 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 独立行政法人経済産業研究所(RIETI) 東京大学情報学環・学際情報学府 インターネットの最大の特徴は個人が簡単に発信できるメディアとしての機能,すなわち双方向性にあるといわれる.しかし,インターネットユーザの拡大と常時接続環境の普及により,最近はそれを遥かに超える「網方向性」とも呼ぶべき状況が生じてきている.日の「ウェブ日記」等にその源流を求めることが出来る,いま流行の"blog"にしても,何が注目されているかといえば,個々人の考え方が簡単に発信でき,それがハイパーテキストで何重にも連結されるという,双方向性を超えた個人メディアとしての機能である.そのようなインターネット上での発信手段として,最も簡単なのがワールド・ワイド・ウェブ(www)技術を用いた電子掲示板である. その種の電子掲示板の中でここ数年,急激に

  • http://web.archive.org/web/20011004124503/http://muunoo.com/Untitled.html

    santaro_y
    santaro_y 2006/05/20
  • お父さんのためのテキストサイト講座

    語り:鈴々堂(shibarin@mtj.biglobe.ne.jp) ■0:「テキストサイト」という言葉を、初めて知った方へ(02/01/30)■ 1.テキストサイトはバラエティ番組より面白い 「テキストサイト」って、何? ……そういう小難しい話の前に、とりあえず以下のテキストをクリックして、読んでみて下さい。(カッコ内は掲載サイト) 最先端ロボット技術(侍魂) ヒットマン事件簿(侍魂) スクウルミズギ キタ(ろじっくぱらだいす) 30年前のエロ(バーチャルネットアイドルちゆ12歳) 僕はこれらを見て、こう思いました。 「テキストサイト」は、半端なバラエティ番組見るより、面白い。 2.テキストサイトは高い文学性を誇る バラエティとか、あまり好きじゃないという方。こういうのはどうですか。 僕の日記(絶望の世界) アクロバティック0,75(ひかり小説館) 僕はこれらを見て、こう思いました。

    santaro_y
    santaro_y 2005/09/04
  • http://web.archive.org/web/20031204032903/www24.big.or.jp/~faru/kojin/2chmedia.html

    santaro_y
    santaro_y 2005/05/31
  • 1