2010年2月11日のブックマーク (11件)

  • ニセ科学批判に多様性・自由性は存在しない。 | 社会学玄論

    ニセ科学批判批判に対して、ニセ科学批判者を一般化して論じるなという方がよくいるが、これはニセ科学批判にも色々なかたちがあるということを前提にしての反論である。 しかし、実際はどうだろうか? 確かに、多様なニセ科学批判が乱立している状況ならそうもいえるだろう。残念ながら現実は全く違っているのである。 ニセ科学批判ほど、画一化した思想はない。もともと、ニセ科学批判という創造的な概念を開発したのは、菊池教授である。菊池教授こそが疑似科学批判という概念を一歩前進させ、ニセ科学批判という新しいジャンルを生み出したのである。 そして、多くのブロガーたちを魅了し、自己の思想に賛同する信者をつくってきたのである。確かにネットにおける新型の社会運動として評価できる側面もあるのだが、宗教組織と似た特質が見受けられ、その思想と方法はあまりにも画一的である。 まず、菊池教授のニセ科学批判の考え方に反対するニセ科学

    ニセ科学批判に多様性・自由性は存在しない。 | 社会学玄論
    santo
    santo 2010/02/11
    ニセ科学批判の難しいところは、「人間社会がそもそもニセ科学」であるという点に尽きる。
  • WEB開発者の為のチートシート「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」

    TOP  >  WebDesign  >  WEB開発者の為のチートシート「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」 WEBの制作、開発に必要な知識は多岐にわたり、毎回使うものは大体覚えていたりしますが、その都度ちょっとしたところを調べて制作していると言う事をされている方も多いのではないでしょうか?今日紹介するのはそんな人に便利なWEB制作者、開発者のために作られたチートシートをまとめたエントリー「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」です。 Gosquared CSS help sheets 全部で40ものチートシートが公開されていますが、今回はその中から気になったものをいくつか公開したいと思います。 詳しくは以下 ■XHTML 1.1 Cheat Sheet X

    WEB開発者の為のチートシート「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」
  • クリエイティブで美しいフリーCSSWEBテンプレート9選「9 Beautiful Free CSS Web Templates」

    TOP  >  WebDesign  >  クリエイティブで美しいフリーCSSWEBテンプレート9選「9 Beautiful Free CSS Web Templates」 WEBサイトを制作する際とても便利なのがテンプレート。はじめからある程度組まれていますので、そのまま使う事もできますし、作りだけは引き継いでデザインのカスタマイズも可能です。様々なテンプレートが国内外展開していますが、今日紹介するのはクリエイティブで美しいフリーCSSWEBテンプレート9選「9 Beautiful Free CSS Web Templates」を紹介したいと思います。 Portfolio Template 1 download – demo ポートフォリオから、ポータルサイト系、コーポレートサイトまで様々なジャンルのクリエイティブなCSSWEBテンプレートが公開されています。今日はその中から気になったも

    クリエイティブで美しいフリーCSSWEBテンプレート9選「9 Beautiful Free CSS Web Templates」
  • 知っておいたほうが良いCSS3テクニック「CSS3 Techniques You Should Know」

    TOP  >  WebDesign , WebService  >  知っておいたほうが良いCSS3テクニック「CSS3 Techniques You Should Know」 CSS+XHTMLでのコーディングスタイルが主流になってかなり建ちますが、さらに新しい、CSS3という言葉も最近は耳にするようになってきました。CSS3を使えば、今まで画像でしかどうしても表現できなかった部分等もコードで実装可能になりますが今日はそんなCSS3のテクニックをあつめたエントリー「CSS3 Techniques You Should Know」を紹介したいと思います。 グラデーション表現や、ドップシャドウなどなど、いままでどうしても画像に頼っていた部分がかなり解決されるみたいです。紹介されているものノン蚊からいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Drop Shadows ドロッ

    知っておいたほうが良いCSS3テクニック「CSS3 Techniques You Should Know」
  • WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめ「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」

    TOP  >  WebDesign  >  WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめ「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」 WEBデザインと言えば、HTML5やCSS3が最近では話題を集めていますが、まだまだ現場ではXHTML+CSSという形が主流だと思います。今回紹介するのは、WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめたエントリー「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」です。 52framework 様々なるCSSフレームワークが集められていますが、今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■YAML スタンダードなカラムを簡単に実現するCSSフレームワーク。 ■960 Grid System かなり有名なCS

    WEBデザインに便利なCSSフレームワークのまとめ「Choosing The Best CSS Framework: A Complete Guide」
  • ナンバリングがついたjQueryとCSSで制御するスライダー「 Automatic Image Slider w/ CSS & jQuery」

    TOP  >  WebDesign  >  ナンバリングがついたjQueryとCSSで制御するスライダー「 Automatic Image Slider w/ CSS & jQuery」 非常に高機能なjavascriptライブラリとして、WEBではかなり利用されているjQuery。今回紹介するのはjQueryとCSSで制御するスライダー「Automatic Image Slider w/ CSS & jQuery」です。 View Demo この手のjQueryを用いたスライダーは数多く存在しますが、「Automatic Image Slider w/ CSS & jQuery」はHTML部分、CSS部分とてもシンプルに作られており、カスタマイズが非常に簡単に行なう事ができます。また動きの部分のjQueryもシンプルなので、カスタマイズもjavascriptを知らないというかたでも何とな

    ナンバリングがついたjQueryとCSSで制御するスライダー「 Automatic Image Slider w/ CSS & jQuery」
  • ゲンダイ的考察日記 検察どうする 石川衆院議員無罪の可能性

    santo
    santo 2010/02/11
  • Global Politician

    The Global Politician is an online international political blog. Much of the news reported by the Global Politician is often not available anywhere else. If you want to listen to TV/radio hosts “discuss” the same thing all day, you can always turn to the scores of sources in broadcast, cable, print and online media. But if you would like an exclusive interview with the President of Sri Lanka, Mace

    santo
    santo 2010/02/11
    textual minimalism is replacing books and periodicals
  • 【サンデー】神は死んだ サンデー11号感想 - 百物語おかわり。

    巻頭カラー神汁。 付録に「攻略女子14人ピンナップポスター」+「攻略女子14人究極データベース」!! 美麗じゃー。 今まで登場してきた女の子達全員の書き下ろし一枚絵&全員集合ピンナップ。若木先生いい仕事しすぎです。 懐かしい顔もいろいろと。僕はもじゃ将棋娘が一番好きなんですけどもう一回登場しないかな。 もじゃもじゃー、もじゃもじゃー。 (以下、今週号のネタバレあり。注意!) ◆神のみぞ知るセカイ FLAG86  おれがあいつでヒーローがヒーローインで 神にーさまが遠くに行ってしまった…。 ついにアッチ方面に完全覚醒を遂げた神にーさま、いや神ねーさま。さすがのこの進化っぷりは恐ろしいと言わざるをえない。 というか薄々この展開は予想してたけど、イザこうやって現実に見せられると破壊力がありすぎますね。腹筋いてえw というか見てごらんよこのエルシィの顔。 かわいそうに、何が起こったか理解できないん

    santo
    santo 2010/02/11
    この遺書、どのくらい元ネタ引証があるのか分解できない。部分的な引用はあるものの殆どオリジナルなのか?
  • 痛いニュース(ノ∀`):「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場

    「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場 1 名前: ねこやなぎ(東日):2009/05/19(火) 13:17:37.43 ID:m3bMtRz0● 先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。 『椅子と〜』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いす

    santo
    santo 2010/02/11
    モダンタイムス
  • ゲンダイ的考察日記 血だらけの紙オムツ一枚で取り調べを受けた屈辱は絶対忘れない

    小沢捜査を斬る! 大阪府枚方市元副市長 小堀隆恒氏 東京地検による小沢捜査の狙いのひとつが、「取り調べの可視化」潰しであったことは言うまでもない。足利事件の菅家さんの告発で高まった検察批判をかわすために検察が仕掛けた小沢捜査でもあるのだ。 だが、今日登場の小堀隆恒氏(63)の実体験を聞けば、検察の取り調べがいかに野蛮で過酷かが分かる。 小堀氏は、大阪府枚方(ひらかた)市の副市長だった。濡れ衣の談合事件で逮捕・起訴に巻き込まれたものの、裁判で無罪判決を勝ち取った人である。 私は小沢事件の真相はよく分からない。しかし、政権交代後の初めての通常国会で、まともな政策論議ができない状態をつくり出すほど、重大な事件なのか。検察は当に根拠があるのか。最初から「悪い」と決め付け、その筋書き通りに捜査を進めているのではないか。 自分の体験を振り返るとそう感じざるを得ません。 3年前の平成19年5月31日の

    santo
    santo 2010/02/11
    「一見さんにわかりやすい社会」のための自白の作り方