2017年8月16日のブックマーク (6件)

  • ほぼ100%白人男性の右翼が集結。分断が進むアメリカ | アメリカはいつも夢見ている | 渡辺由佳里 | cakes(ケイクス)

    8月12日、アメリカ南部・バージニア州のシャーロッツビルで白人至上主義者やネオナチの支持者らが集会を行いました。そこで反対運動をする集団と衝突し、死傷者がでました。 アメリカ在住の作家・渡辺由佳里さんが、激化するアメリカの分断について考えます。 白人至上主義者たちのデモで起こった衝突 先週土曜日、アメリカの東部、バージニア州シャーロッツビルで白人至上主義者(white supremacists)が大規模の集会を行った。 前夜には、集まった白人至上主義者がタイマツを掲げて、ナチス式の敬礼をしつつ、 「単一民族、団結した国家、移民受け入れ廃止」 (one people, one nation, end immigration) と唱えて行進した。 その映像は、映画『ミシシッピー・バーニング』を連想させ、背筋が凍えた。 翌日の集会では、白人至上主義者らとそれに抗議する集団が衝突し、暴動になった。

    ほぼ100%白人男性の右翼が集結。分断が進むアメリカ | アメリカはいつも夢見ている | 渡辺由佳里 | cakes(ケイクス)
    santo
    santo 2017/08/16
    シビルウォーの国だからなあ。
  • 石黒正数 : ヤマカムセカンド

    そんなわけで爆売れ中の「木曜日のフルット」。1話1ページに濃縮された味のあるネタは何度読み直してもマーベラスというもの。先日、上げたエントリ「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」の約13年前の出来事!? で、「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」の約13年前の出来事と述べました。あくまでも妄想を重ねた結果ですが。 「木曜日のフルット」の"闇の商人の巻き③"では、フルットが異次元腕時計を使い時間を10秒間止めて魚屋から魚をパクろうとするも、フルットまで時間が止まってしまい何も起きなかったと感じました。メールで教えて頂いたのですが、この時の魚屋が「それ町」の真田の親父に似ていると。 確かに似ている…。これは真田の父親が髪の毛があった頃なのか。ちなみに、スキンヘッドが特徴の真田の親父。「それ町」では約10年前と真田母の通夜の頃から既にスキンヘッドでしたが、それより前はこんな前

    石黒正数 : ヤマカムセカンド
    santo
    santo 2017/08/16
    kindle安売りセールにのっかって、フルットまとめ買いしました。
  • 「撃ち落とさなければ、日米同盟どうなる」外務副大臣:朝日新聞デジタル

    佐藤正久・外務副大臣(発言録) 北朝鮮から日の上空を飛び越えてグアムの方へ(ミサイルが)行く。そういう時、日自衛隊当に撃ち落とさなくていいのか。日米同盟の真価が問われている。リスクを共有しない同盟はない。もしも(北朝鮮からのミサイルが)日の上空を飛び越え、(日が)撃ち落とせるのに撃ち落とさず、グアムに被害が出たら、日米同盟はどうなると思うか。皆さんの商売でも、自分が当に苦しい時に親友と思った人間が背を向けたら、もはや親友とは言えないかもしれない。まさに今、同盟国・日の覚悟が問われている。(「英霊にこたえる会」と「日会議」が主催した「戦没者追悼中央国民集会」のあいさつで)

    「撃ち落とさなければ、日米同盟どうなる」外務副大臣:朝日新聞デジタル
    santo
    santo 2017/08/16
    防衛副大臣ならともかく外務副大臣?自衛隊から外務大臣だすなら、外務省から防衛大臣出さなあかん。
  • ナチスに屈しなかった父親が最後に娘に綴った「人生でいちばん大事なこと」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ナチスに屈しなかった父親が最後に娘に綴った「人生でいちばん大事なこと」
    santo
    santo 2017/08/16
    裁判官の態度とか見ると、ナチスにへつらい従った小市民が「みんなでやりました」案件なのだなとしみじみ。税務署の偉い人とかも、世が世ならこういう振る舞いするタイプか。
  • インド首相 アジアの軍事大国として中国に対抗の姿勢 | NHKニュース

    インドの独立から70年になる15日、モディ首相は国民に向けた演説を行い、「われわれには無法な野望をくじく十分な力がある」と述べて、北部の国境地帯やインド洋での進出を強める中国に対して、アジアの軍事大国として対抗していく姿勢を打ち出しました。 この中でモディ首相は、独立後の民主主義が国を発展させる大きな力になったとして、世界最大の民主主義国家として、引き続き発展していくと強調しました。そして、独立から75年の節目になる2022年までに、現在の高い経済成長を背景に「安全で繁栄した強力な国、国民が平等な機会を得られる国、科学と技術の分野で世界から尊敬を集める国にする」と訴えました。 そのうえでモディ首相は、北部の国境地帯やインド洋での進出を強める中国の動きを念頭に、「海であれ、陸であれ、国を守ることが最優先事項だ。われわれには無法な野望をくじく十分な力がある」と述べ、中国に対してアジアの軍事大国

    インド首相 アジアの軍事大国として中国に対抗の姿勢 | NHKニュース
    santo
    santo 2017/08/16
    日本は不安なのは西側の中国だけだけど、そういや中国は四方八方敵に回してんだった。大変だな、あそこも。
  • 「ホルマリン漬けの子」少年の衝撃 731部隊で見習い:朝日新聞デジタル

    15日で戦後72年。今夏も各地で、戦争体験者が語り部となっている。当時、10代の少年は、過去を直視し、歴史と向き合うことの大切さを訴えた。 旧満州(中国東北部)で細菌兵器の開発を進めていた旧日軍の「731部隊」。長野県宮田村の清水英男さん(87)は1945年3月、14歳で見習い技術員として入隊した。 頭頂部から体を真っ二つに切断された女性や、母胎の中にいるままの胎児、凍傷実験後とみられる乳児……。そんな人体の標を見た。「腰が抜けるような」衝撃を受け、寝ても夢に出てきて、うなされた。 「戦後、70年以上黙ってきたが、ホルマリン漬けの瓶に入っていた子どもたちのことが忘れられない」。昨年、ここでの体験を初めて人前で語った。 安保法制や特定秘密保護法など、今の政府は、過去の戦争責任を省みず、また軍国主義に戻るのではと懸念している。戦争の犠牲になるのはいつも市井の人たちだ。「二度と戦争を起こさな

    「ホルマリン漬けの子」少年の衝撃 731部隊で見習い:朝日新聞デジタル
    santo
    santo 2017/08/16
    これで証言者が死ぬと、捏造扱いされても水掛け論になるのかな。事実ってなんだろうね。やっぱ事実って物理空間じゃなく言語空間上の存在なのかな。