2019年12月15日のブックマーク (12件)

  • GACKTさんが提唱する「成功と失敗は別れ道ではなく一本道だ」という理論に心打たれる→でも、難しいこともありますよね

    松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗願寺派永明寺住職 @matsuzakichikai 北九州市にある浄土真宗願寺派永明寺の住職です。永明寺は「ご縁が生まれ みんながワクワクする 開かれたお寺」を目指しています。仏教やお寺の話題を中心にお坊さんの日常を呟きます。仏道は楽しい!南無阿弥陀仏 facebook.com/eimyouji.jp/ 松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗願寺派永明寺住職 @matsuzakichikai GACKT様のネタでバズったツイートで自分の宣伝するのは忍びないのでGACKT様の宣伝します。GACKT様の著書「GACKTの勝ち方」(サンクチュアリ出版:税別1500円)絶賛発売中でございます。 pic.twitter.com/aHr67eceZO

    GACKTさんが提唱する「成功と失敗は別れ道ではなく一本道だ」という理論に心打たれる→でも、難しいこともありますよね
    santo
    santo 2019/12/15
    一本道なのは真実だが、成功の後にも失敗があるのを忘れないように。
  • 人間の愚かさを決して過小評価してはいけない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人間の愚かさを決して過小評価してはいけない
    santo
    santo 2019/12/15
    『国家や宗教や文化の間の緊張は、誇大な感情によって悪化する。私の国、私の宗教、私の文化は世界で最も重要だ、だから私の権益は他の誰の権益よりも、人類全体の権益よりも優先されるべきである、という思いだ。』
  • TJO on Twitter: "何故本邦ではお偉いさんたちが頻りに「イノベーション」とか言う割に実際には「カイゼン」程度のものを好むかというと、結局本邦社会の根底に極度の現状維持バイアスがあるからだと感じた。故に現状維持バイアスを侵さない程度の僅かなカイゼンだけがお好みで、破壊的イノベーションなんて以ての外だと"

    santo
    santo 2019/12/15
  • フカフカ on Twitter: "【ウルトラマンのカラータイマーについて】 当人ももう亡くなっていて、聞いたのもかなり昔で、もう確認する方法もないので、話半分で読んでもらいたいのですが、父(深田達郎)にウルトラマンのカラータイマーについて何回か聞いた事があります。… https://t.co/VB8lYOYJep"

    【ウルトラマンのカラータイマーについて】 当人ももう亡くなっていて、聞いたのもかなり昔で、もう確認する方法もないので、話半分で読んでもらいたいのですが、父(深田達郎)にウルトラマンのカラータイマーについて何回か聞いた事があります。… https://t.co/VB8lYOYJep

    フカフカ on Twitter: "【ウルトラマンのカラータイマーについて】 当人ももう亡くなっていて、聞いたのもかなり昔で、もう確認する方法もないので、話半分で読んでもらいたいのですが、父(深田達郎)にウルトラマンのカラータイマーについて何回か聞いた事があります。… https://t.co/VB8lYOYJep"
    santo
    santo 2019/12/15
    「作った人間の歴史」が語られるようになるのは良いことだと思う。物語に「中の人」が見えるのを嫌がる人が増えてきたようだが、物語は人からしか生まれない。だからモノ「語り」なんだ。
  • 五輪特需見込む スナック、キャバクラなど営業延長 警視庁検討 | 毎日新聞

    東京五輪の主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)=2019年11月5日午後0時7分、社ヘリから尾籠章裕撮影 2020年東京五輪・パラリンピックの期間中、東京都内の競技会場周辺のスナックやキャバクラなど接待行為を伴う飲店などについて、警視庁が深夜営業時間の延長を認める検討を始めた。関係者への取材で判明した。風営法は原則午前0時以降の営業を禁じているが、訪日外国人らの需要を取り込もうとする業界団体などが延長を要望していた。 都公安委員会の決議を経て延長が決まれば、年末年始以外では初めてのケースとなる。警視庁は治安に与える影響を考慮しながら、時間や対象地域を慎重に検討し、延長の可否を判断する。

    五輪特需見込む スナック、キャバクラなど営業延長 警視庁検討 | 毎日新聞
    santo
    santo 2019/12/15
    オリンピックって、なんだろう。
  • パソナグループ 就職氷河期世代300人採用へ 来春、うち200人は淡路島に配置 | 神戸新聞

    新聞がそのまま読める「紙面ビューワー」、調べ物に便利な「記事データベース」が人気です。ウェブならではの速報も充実。暮らしに役立つ電子版を、ぜひお試しください。 総合人材サービス大手のパソナグループ(東京)は12日、バブル崩壊の影響で就職難だった「就職氷河期世代」を中心に、300人を来年4月から順次、正社員として採用すると発表した。同社が展開する地方創生事業向けの雇用で、このうち200人を兵庫県淡路島での観光事業に振り向ける。 今後3年間で30万人の雇用創出を目指す政府の氷河期世代支援施策に歩調を合わせた。淡路島の募集枠を除く100人は、同社が全国の拠点で手掛ける地方創生事業に携わる。入社から半年間、英語IT技能、財務経理などの研修を受け、施設運営や企画管理などの職種に従事する。 同社は2008年以降、創業者である南部靖之グループ代表の肝いりで、出身地(神戸市垂水区)の対岸にある淡路島で独

    パソナグループ 就職氷河期世代300人採用へ 来春、うち200人は淡路島に配置 | 神戸新聞
    santo
    santo 2019/12/15
    “淡路島で独立就農支援農場や廃校舎を利用したレストラン、アニメの体験型施設「ニジゲンノモリ」などを開設。” なんか微妙な匂い感じるのだが大丈夫か?
  • 被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み

    中国の恐るべき隠蔽工作は健在だった──。 このほど広州市で発生した地下鉄工事現場の崩落事故では、生き埋めになった市民が救出されていない状況にも関わらず、現場を「コンクリで埋める」作業が急ピッチで進行。そこには、人命よりもメンツを重んじる中国当局の病的な体質があった……。 まっさかさまに落ちて… 12月1日午前9時28分、広東省広州市中心部の広州大道と先烈東路・禺東西路が交わる大規模交差点で突然、道路が38mの深さまで陥没する事故が発生。運悪く通りがかった清掃車1両と電動自転車1台が土砂に呑まれ、計3人が生き埋めになった。事故現場の真下は、広州地下鉄11号線沙河駅の建設工事現場だ。

    被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み
    santo
    santo 2019/12/15
    まあ、シュレッダーにかけるのが紙だけってのは、まだこの国マシなんだな。
  • 将来世代はグレタ・トゥーンベリを許さない? - himaginary’s diary

    ふと、かつて温暖化対策の行き過ぎを諌めたビョルン・ロンボルグはグレタ・トゥーンベリについて何か言っているのかな、とぐぐってみたところ、9月末にこのような論説を書いていることを知った。以下はその概要。 人間が気候変動の科学を理解して行動しないことは「悪」であり、気候変動によって「人が死んで」おり、あと8年余りで炭素の排出余地は尽きてしまうため、2028年までに化石燃料で動くものをすべて閉鎖すべし、というグレタ・トゥーンベリの国連演説は、良く見られる主張であるが、根的に間違っている。確かに気候変動は人為的な原因で現実に生じているが、気候変動で世界が終わるという彼女の見方は根拠が無い。IPCCによれば、2070年までの気候変動の影響は、生態系への影響も含めても、平均所得の0.2-2%の減少に相当する。その時までに、地球上の各人の所得は300-500%向上している。 1世紀前の生活はつらいものだ

    将来世代はグレタ・トゥーンベリを許さない? - himaginary’s diary
    santo
    santo 2019/12/15
    人類としての滅亡リスクってのがあるからなあ。個別の生や個別国家の盛衰より種の保存を優先するって意見には合理性はあると思う。
  • 型破りな大河ドラマ『いだてん』を守ったのは誰だったのか | 文春オンライン

    宮藤官九郎の書く脚は、いつも他の誰にも似ていない足跡を残す。例えば朝の連続テレビ小説『あまちゃん』は、ヒロインの幼少期から始まり、成長し結婚して母になる「女の半生記」という朝ドラの黄金律を完全にはみ出している。それは天野アキという1人の少女が16歳から20歳になるまでのたった4年を描いた物語なのだ。 主人公天野アキは物語の中で結婚も出産もしない。だがそのたった4年の青春の1ページの中に、80年代に青春を送り夢破れた彼女の母親、春子の人生が回想として映る。そこには朝ドラの定型である「女の半生記」が主人公の母親の歴史として織り込まれ、同時に80年代に始まるアイドル・サブカルチャー史があり、そして2011年、3・11という同時代の巨大な社会的カタストロフにたどり着く。 海外のティーンネイジフィルム、ガールズムービーを見渡しても、これほど奇妙で定型を外れた、そして同時にこれほど見事な構造を持った

    型破りな大河ドラマ『いだてん』を守ったのは誰だったのか | 文春オンライン
    santo
    santo 2019/12/15
    ビジネスってのは分からないが、作品の芸術価値という意味では今年最大の作品だと思う。日本でもドラマでこれだけの骨太な物語描けるのは心強い。
  • アフガン文書公表 “失敗を隠蔽” 実態解明求める声強まる | NHKニュース

    アフガニスタンでの軍事作戦と復興支援をめぐって、アメリカの歴代大統領や政府高官は、長年にわたり成果はあがっていると強調してきましたが、アフガニスタン・ペーパーズには、多くの当局者が失敗だったと認識していたにもかかわらず、見せかけの成果ばかりが誇張されてきたことが赤裸々に記録されています。 <失敗の認識> ▽ブッシュ政権とオバマ政権で、ホワイトハウスの軍事顧問を務めたダグラス・ルート退役陸軍中将は2015年に行われた聞き取り調査に対し「アフガニスタンに関する根的な理解が欠けていた。われわれは何をやろうとしているのか分かっていなかったし、何の考えも方向性もなかった」と証言しています。 ▽また、国務省でアフガニスタン政策を担当したジェームス・ドビンズ元特別代表は、2016年の調査で「われわれは紛争の絶えない国家に侵攻し、平和的な国家につくりかえようとしたが、アフガニスタンでは明らかに失敗した」

    アフガン文書公表 “失敗を隠蔽” 実態解明求める声強まる | NHKニュース
    santo
    santo 2019/12/15
    日本ならこんな書類はシュレッダー。トランプもさぞ安倍を羨んでいるだろうなあ。
  • 「桜を見る会」に“反社会的勢力”?小西洋之議員「本当だったとすれば統治機構そのものにかかわる大問題だ」 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    総理主催の「桜を見る会」をめぐって、反社会的勢力が出席していた問題が浮上している。さらに反社会的勢力の定義について、政府が10日「“反社会的勢力”については、その形態が多様であり、その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであるから、あらかじめ限定的かつ統一的な定義は困難であると考える」と閣議決定したことがさらなる波紋を呼んでいる。 実は第一次安倍政権下の2007年6月、“企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針”との政府指針が示されており、そこでは「暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人である」と定義されている。このことから、菅官房長官には「政府見解を変えたのではないか」との質問も飛んだが、菅長官は「全くそうした事実はない」と回答。“もともと定義が困難な用語だった”との認識を示した。

    「桜を見る会」に“反社会的勢力”?小西洋之議員「本当だったとすれば統治機構そのものにかかわる大問題だ」 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    santo
    santo 2019/12/15
    反社をどう定義しても、おともだち枠に反社が入っちゃうことに気づいたんだろうなあ。なんかもう、どうにも救い難い。
  • 「安倍首相にノーベル賞を」トランプ大統領への接待力を評価

    憲政史上最長在任期間となった安倍晋三首相。褒められると喜ぶが、厳しい批判には「オレは何も悪くない」と耳を塞いで聞こうとしない。 ならば、褒めて褒めて褒めちぎろうではないか。そうすれば、褒められることが大好きな安倍首相にも、国民の当の声、怒りや不満が届きくかもしれない。そこで、元外交官の天木直人氏に安倍首相を褒めてもらった。 * * * 安倍首相は各国首脳の中でも、トランプ大統領の一番のお気に入りになった。トランプは安倍首相の言うことなら何でも聞くようだ。これは歴代の日の首相の中でも誰も真似のできない偉業です。 そうであれば、安倍首相はこの際、徹底的にゴマをする、いや接待を展開して、日から米軍基地をなくしてもらいたい。トランプ大統領にこう提案してはどうだろうか。 「辺野古に新しい米軍基地をつくるのを止めて、その代わりに世界一のゴルフ場を2人で作ろうではないか。土地は沖縄が提供するのでト

    「安倍首相にノーベル賞を」トランプ大統領への接待力を評価
    santo
    santo 2019/12/15
    ノーベル接待賞ってのが新設されるのか。