タグ

2020年2月21日のブックマーク (3件)

  • ニュース|サンリオピューロランド

    このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は株式会社サンリオに帰属します。 © 2024 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ

    ニュース|サンリオピューロランド
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/02/21
    すごい。あの敏腕女性社長の決断?これは好感度上がるなぁ。
  • 杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 - 勝部元気|論座アーカイブ

    杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 確かに彼らの家族は崩壊するかもしれない 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 「それなら結婚しなくていい!」 2020年1月22日の衆議院代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓の導入を求めたところ、自民党の席からそのようなヤジが飛んだことが、世間を大きく騒がせました。断定されたわけではありませんが、声の主は自民党の杉田水脈議員で間違いないだろうと言われています。 ご存じの方も多いと思いますが、杉田議員といえば、「LGBTは生産性がない」「(性暴力被害者の伊藤詩織氏は)女として落ち度があった」「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想」等、過去にも数々の問題発言を繰り返している人物です。 以前、「論座」でも「杉田水脈という“名誉男性”が抱える「心の闇」」という記事で、彼女は大物男性議員が言えない音を代弁する“特攻隊長”

    杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 - 勝部元気|論座アーカイブ
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/02/21
    リベラルなフェミニストの既婚女性として、思想信条的には別姓にしたいが、旧姓がダサく夫の姓がめちゃくちゃカッコイイので、選択的夫婦別姓が導入されても、私は同姓を選びそう…(笑)
  • 夫婦別姓は、導入されるか? | NHKニュース

    夫婦が希望すれば、結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」。 長年、制度の導入が検討されてきたが、保守層の反対などで実現には至っていない。一方で、変化の兆しも出てきた。 名字の在り方が変わるのか、議論の行方を探った。 (政治部・古垣弘人)

    夫婦別姓は、導入されるか? | NHKニュース
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/02/21
    そもそも家単位の戸籍制度の廃止を。