![ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/38e1e3a184b2cfc41c3a49204a444b76ef6cdc22/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fa%2Fayayuito_japan2012401%2F20170103%2F20170103195715.jpg)
あぁぁ体が重い・・・ もう笑うしかないほど喰いすぎだ! こんにちは、キノです。 そうそう、何かの節目に必ず連絡をくれる友達がいます。 まぁ彼は親友と言うか、兄弟と言うかそんな感じの存在です。 その彼から年明けに年始のご挨拶を頂きました。 国が違えど一度結んだ繋がりって強いのですね^^ いつも連絡は彼から・・・ 怠惰な私にいつまでも気を使ってくれてる 彼には感謝です。 近々彼に会いに行きたいと久しぶりに 強く思いました。 あぁぁその彼と言うのは 少し前にお話したことのある こちらに出ていた錆友です♥ raiannka.hatenablog.com これは序章のさわりもさわりで ココから社蓄時代のエピソードが展開していきます。 それはおいおいと言う事で(笑) 今日はここに来てます∠( ゚д゚)/ 県武道館。 小中学生の大会の補助員と言うことで 息子様はお手伝い(笑) そんな息子様の送迎です、
2017 - 01 - 03 おすすめオレンジジュース最強ランキング20 オレンジジュースを飲めば、心に溜まったストレスも解消することが可能。僕も今日、凄まじいほどテンションが低かったのですが、オレンジジュースを飲んだらストレスが吹っ飛びテンションがめちゃくちゃ高くなることに成功しました。ということで、おすすめオレンジジュース最強ランキング20について書いていきます。 第一位 ウェルチのオレンジジュース。 Welch's(ウェルチ) オレンジ 800g 1ケース 8本 出版社/メーカー: カルピス メディア: その他 この商品を含むブログ (1件) を見る 値段が高いので、他の安モンのオレンジジュースより酸味が強くオレンジの味が濃いのがよくわかる。まさにキングオブオレンジジュースといっていいだろう。僕もお金に余裕があるときは極力ウェルチのオレンジジュースを飲むようにしていますが、お金が無い
冬にリリースされたり聞いた懐かしの楽曲を何曲か紹介したいと思います。 全部僕の好みです。 高野寛 ベステンダンク - アルペン 虹の都へ - アルペン Winter's Tale 〜冬物語〜 サッポロビール 岡村靖幸 だいすき - HONDA today SUPER GIRL - CITY HUNTER 平松愛理 素敵なルネッサンス - ウッチャンナンチャンのやるならやらねば TM Network / TMN Still love her(失われた風景) - CITY HUNTER BEYOND THE TIME - 機動戦士ガンダム逆襲のシャア 渡辺美里 10 years - UCCコーヒー 槇原敬之 冬がはじまるよ - 新・冬物語 北風〜君にとどきますように〜 尾崎豊 Oh MY Little Girl - ドラマ 世界の果て 徳永英明 夢を信じて - アニメ ドラゴンクエストエンディ
4割の個人投資家が運用成績プラスという記事が非常に気になりました。 昨年の個人投資家の運用成績は、およそ4割の投資家が運用益がプラスだったという記事がありました。Twitterでわかま屋さんが流してくださった記事です。逆に言うと、去年のような高値を記録した相場でも6割の個人投資家は勝てないということです。 これは大変に厳しい結果と言って良いでしょう。毎年毎年高値を記録する相場はあまりありません。いわば去年は「ボーナスステージ」とも言える恵まれた相場でした。ただ難しかったのは、上下動があったことでしょうか。 日経平均は必ずしも右肩上がりではない、上下動の激しい指数 個人投資家、トランプ相場でひと息 4割がプラスに|マネー研究所|NIKKEI STYLE から引用。以下画像の出所は全て同じです。 これをみて分かるのは、昨年度の日経平均株価はなべ底を描いているということです。米国株が2月から殆ど
心臓マン 僕は心臓を守るマン、人呼んで心臓マン! はる君の心臓を守るよ! calmin.hatenablog.com ↑心臓マン初出 素材元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード あけましておめでとうございます! 去年は自分史上最大の試練が与えられた年でした。はる君が1/10000人の確率の心臓病だと分かってから一年も経っていないなんて、びっくりするよね。安全バーが故障したジェットコースターに乗っているみたいで、スリリングであっという間に過ぎていった。 絶望のどん底にいたのはわずかな間だった。悲劇のヒロイン気取りの状態が長くは続かなかったのは、家族がいてくれたから。それから、リアルとネットで知り合ったたくさんの人達がわたし達を勇気づけて励ましてくれたから。 本当にうれしいことです。いつもありがとうございます。 やりたいことリスト 順不同。 ブログデザインお手入れ(崩れていたり、タイト
2017年1月3日は何の日? 1月3日は瞳の日、駆け落ちの日、戊辰戦争開戦の日、箱根駅伝(復路)、元始祭、ジョン万次郎帰国の日、ライスボウル、等の日です。 ●『瞳の日(ひとみの日)』 : 「ひ(1)とみ(3)」の日。 10月10日の『目の愛護デー』の様に「ひとみ」をいつまでも美しくと言う思いで、眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。 コンタクトレンズ業界などでイベントを企画中のところもあります。 勿論、「ひとみさん」とか「瞳さん」の日とするのも楽しいでしょう。 ●『駆け落ちの日』 : 1938(昭和13)年のこの日、女優の「岡田嘉子」と「杉本良吉」が駆け落ちをして、樺太の国境を越えてソ連へ亡命した事に由来します。 ●『戊辰戦争開戦の日』 : 1868(慶応4)年のこの日、「戊辰(ぼしん)戦争」が始まり、京都の鳥羽・伏見で「旧幕府軍」と「薩摩・萩軍」が戦闘しました。 装備で劣る旧幕府軍は敗退し
2017 - 01 - 03 ボールは俺が、持って行く!・・・オレは、名言コレクター(その2) hobby 日常 このブログを読んでる人、正月気分を満喫してるかなぁ。 箱根駅伝 の復路、どこが勝ったんだろうな。 総合優勝 も気になる・・・。 まぁ、昨日も 箱根駅伝 の事は書いてるし、今回は勉強してきたって話だな。 勉強っていっても数学やら物理やら、そんな受験勉強みたいなことじゃないぞ。 この前の記事にも書いたけど、 ねんどろいど って遊びを始めたので、その 「お勉強」 だな。 オレが持ってる ねんどろいど は、 「 ハイキュー!! 」 って漫画の 月島 蛍 クンって子なんだけど、この 「 ハイキュー!! 」 ってマンガの事はよく分かってないのだ。 って事で、昨年の12/30、年末のクソ慌ただしい時に、漫画喫茶に行って 「 ハイキュー!! 」 を読んできた。自分の持ってる ねんどろいど のバ
2017 - 01 - 02 帰省中の事故 家のこと list Tweet 今日は朝から車で福岡に戻っていました(o^^o) 所々、軽い渋滞もしながらも無事にフェリー乗り場まで来たのですが、 そこで事件が起こりました((((;゚Д゚))))))) フェリー乗り場の駐車場で待機中、係員に誘導されながら前方の車がバックしてきて、制止の合図が伝わらずコチラの運転席側斜め前方に 激突( ̄◇ ̄;) ・・・‼︎‼︎‼︎‼︎∑(゚Д゚) せっかく安全運転できたのに>_ しかも1年前に購入したばかりの車ー((((;゚Д゚))))))) すぐに係員の方が来て、とりあえず場所を移動し警察を呼びました。 幸いほとんどスピードなんて出てなくて、こちらは停止していたのでみんなケガなどはありませんでしたが、子供たちはビックリしたようで、 「ぶつかったー!」 「車こわれたー!」 「帰れるー?」 と言っ
台湾でいくつかの食堂を訪れて「おいしい」を思ったお店。そこにはお客さんを「夢中にさせる力」がありました。 おいしいは時として、言葉よりも目で見てわかります。「夢中にさせる」台湾のおいしいお店を判別するための2つの共通点をご紹介します。 それは 1「現地の人の行列があること」 2「お客さんの手からご飯が離れない」 です。 1「現地の人の行列があること」 街を歩いていると人だかりや行列ができている活気あるお店は明らかに目で見てわかります。でも、その行列にも種類があります。 ・ガイドブックやテレビで有名になって、観光客で行列ができている行列 ・現地の人の行列 です。 現地の方も納得の味というのは、「お得でおいしく、信頼できる味」が成立しているゆえです。ラフなサンダル姿や新聞を読みつつ食べる姿、3世代の家族連れなどで賑わうお店はまさに地元に愛されたおいしいお店です。 予約をしていれば確実ですが、当
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く