2021年8月8日のブックマーク (4件)

  • 忘れられないかき氷 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 転勤で引越してくる前、北関東にいたころ よくかき氷をべていました。 なかでも栃木県の真岡市にある「寿氷」(じゅひょう)という お店のかき氷が絶品で、ひと夏に2~3回はべに行っていました。 寿氷さんは、最近では「オモウマい店」というテレビに 出ていらっしゃいました。 www.tochinavi.net てんこ盛りというか、高ーく盛られたかき氷が おいしい冷え冷えのフルーツをべているかのような もうとにかく絶品なのです。 全部映るように写真を撮ったはずなんですが これしかありませんでした。 意外と崩さずいけます。 そして山の中腹くらいまでくるとお店の人が シロップを足しにきてくれます。 氷はなめらかだし、シロップはフルーティだし もう当においし過ぎなかき氷です。 どこでもドアがあったらべに行くんですけどね。 前に居たところは他にもかき氷処があ

    忘れられないかき氷 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2021/08/08
    美味しそうなかき氷!!今年は暑くて暑くてかき氷がとっても美味しい夏になりました。
  • 株式投資家から見た築古戸建て投資の課題と今後 - たぱぞうの米国株投資

    株式投資家から見た築古戸建て投資の課題と今後 築古戸建て投資は流行っていますが、それゆえに属人性の求められる難しい投資になっていますね。つまり、DIYスキルやデザインセンスなど、付加価値の付けられる人向けの投資になっているということです。 また、最大の課題としては、融資を前提としない場合はどうしてもCCRが悪くなるところです。換言すると、思ったよりも投資スピードが上がらない投資ということです。自己資と他人資の合算でバランスシートの拡大を目指すのが不動産投資の側面ですが、他人資が使えないというわけですね。 さらに、低家賃の場合は修繕費を始めとする固定費の割合が大きくなり、手元にキャッシュが残りにくくなります。それだけでなく、クレームも含めて、労働資の投下を迫られる可能性もありますね。加えて、あまりに築古で立地も微妙な場合、エグジットも非常に難しくなりますね。 結局のところ、夢のような

    株式投資家から見た築古戸建て投資の課題と今後 - たぱぞうの米国株投資
    sapic
    sapic 2021/08/08
  • 東京オリンピック赤字は3兆円超え?IOCバッハ会長は補填しないのか - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    東京オリンピック2020 東京オリンピック2020は、あっという間に8月8日午後8時からの閉会式が、迫っています。 各国選手の健闘がすばらしい。 日の卓球チーム男女混合ダブルス・金メダルをはじめ感動をありがとう! オリンピックは選手も、開催都市も命がけだと思った大会です。 気になるのは、大会の経費や無観客による赤字のこと、そしてIOCによる赤字補填はあるのか、ないのか。 オリンピックについて感じていることをお伝えします。 スポンサーリンク 東京オリンピック 命がけのオリンピック2020 国際オリンピック委員会 パラリンピック まとめ 東京オリンピック 東京オリンピック2020は2021年に開催された バッハ会長のスピーチが13分と長かったことが、話題になった開会式です。 閉会式は、8月8日午後8時から2時間半の予定。 またもやスピーチが長いのが、ちょっと気になりますね。 ところで、 IO

    東京オリンピック赤字は3兆円超え?IOCバッハ会長は補填しないのか - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sapic
    sapic 2021/08/08
    金銭的負担が大きいこともあり、開催前はオリンピックはもう時代にはそぐわないのかもしれないと思っていたのですが、いざ始まるとやっぱり感動してしまいました。
  • みちびきの神「大野湊神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も午後から雨の予報です。 夏季大祭は、その規模と雄大さが金沢随一と評価され、神事能とともに金沢市無形民俗文化財に指定されていますが、今年は神事のみ行われました。 境内にはその他春日社、西宮社、白山社など多くの神々が祀られており、狛犬の宝庫です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢旅物語引用】神亀4年(727)創建と伝えられています。神社の縁起によりますと、猿田彦の大神は奈良時代の神亀4年(727)、陸奥の国の佐那という人が航海中に海中より拾い上げて金石の真砂山竿林というところに祀り、朝廷へ報告したところ「佐那武大明神」の名前を賜ったと伝えられています。元々は海辺に存していましたが、建長4年(1252)社殿火災にともない現在地に移転されました。 【撮影場所 金沢市寺中町ハ163番地:

    みちびきの神「大野湊神社」 - 金沢おもしろ発掘
    sapic
    sapic 2021/08/08