2023年5月24日のブックマーク (6件)

  • セミリタイアをするには資産だけでなく、キャッシュフローも大事 - たぱぞうの米国株投資

    セミリタイアをするには資産だけでなくキャッシュフローも大事。 セミリタイアをするときに指標になるのが、資産額とキャッシュフローです。 前に資産額について書きました。しかし、セミリタイアを資産額のみに基づいて計画すると、なかなか苦しくなります。独身ならばともかく、所帯持ちだとハードルはさらに上がるでしょう。 資産額が1億円、あるいは2億円あるとかなり近づきますが、これだと資産形成に時間がかかりすぎるのです。 セミリタイアするために、キャッシュフローを知っておきたい 資産額と同じように大事なのがキャッシュフローです。現金収支ですね。 月々の収入と支出 年間の収入と支出 最低限、こういうことを把握しておきたいですね。セミリタイアする人は計算をして、これなら大丈夫という安全域を確認してから辞める人が多いと思います。逆に、勢いだけで辞めると後々精神的に追い込まれます。 何か特別な資格があり、いつでも

    セミリタイアをするには資産だけでなく、キャッシュフローも大事 - たぱぞうの米国株投資
    sapic
    sapic 2023/05/24
  • お椀で食べる「どん兵衛」旨だしカレーうどん - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気の一日で、朝夕は上着を着て、丁度いい感じでした。 お昼のお弁当に追加の一品。お椀でべる「どん兵衛旨だしカレーうどん」、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 会社:2023年05月22日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    お椀で食べる「どん兵衛」旨だしカレーうどん - 金沢おもしろ発掘
    sapic
    sapic 2023/05/24
  • 雲南省、ペー族(白族)の村へ行ってきた|観光の村編(喜州白族村) - ひつじ泥棒2

    白吃白喝(バイチーバイフー)=「ただいただ飲み」という意味の名前のお店 少数民族の多い、雲南省の大理ペー族自治州の州都大理(ダーリ)市の3分の1ほどの人口を占めるペー族(白族)は、チベット系の少数民族で、未婚の女性がつける白い羽飾りが「白族」の名前の由来なんですって。 大理では、ペー族の観光の村と、ペー族のふつうの村に行ってきました。まずは観光の村から。 今回行ったのは喜州白族村。喜州は伝統的にビジネスマンが多い村と言っていたけど真相のほどはわからず。ペー族の伝統的なお屋敷を利用した観光用のお茶屋さんが多く、喜州白族の歴史や、伝統的な建築様式を案内してもらいつつ、お茶の試飲をいただき(よかったら買っていってね的なところ)、最後はペー族の踊りのショーを見ながら、 ペー族が客人にふるまう「三道茶」をいただくのが流れのよう。 伝統式なお屋敷とお茶屋さんの白族美女。左手の花の形をした木枠は、庭を

    雲南省、ペー族(白族)の村へ行ってきた|観光の村編(喜州白族村) - ひつじ泥棒2
    sapic
    sapic 2023/05/24
    観光の村では観光客として楽しみ、普通の村ではその土地の生活を見ることで楽しめるのがいいですね。普通の村編も楽しみにしていまーーーす!!
  • 「ネオパーサ静岡」ガンダム!「小谷SA」ドライブマイカー&アンデルセン!  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    車旅ではたくさんのサービスエリア、パーキングエリアに寄りますが、今回の旅で事をした2か所を紹介します。 ①ネオパーサ静岡 1:プラモデル、清水エスパルス 2:浜松餃子 ②小谷サービスエリア 1:広島らしさ 2:アンデルセンのパンたち まとめ・感想 収入増やして楽しむ~#旅活~ ①ネオパーサ静岡 『NEOPASA(ネオパーサ)』は、先進的で新しいコンセプトを基に、多様なニーズのお客さまに快適にご利用いただけるよう施設規模、業態・施設配置、園地計画に至るまで新たな設計思想で一から作り上げた商業施設です。 通常のサービスエリアよりも大きさ、バリエーションが豊富で、ここを目的に行ってもいいぐらいの場所です。 1:プラモデル、清水エスパルス コンビニはデイリーヤマザキ。paypay使えます。 清水エスパルスグッズとガンダムのほかにも多数のプラモデルがでんっと真ん中にたくさん並べてある珍しい場所です

    「ネオパーサ静岡」ガンダム!「小谷SA」ドライブマイカー&アンデルセン!  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    sapic
    sapic 2023/05/24
    サービスエリアでプラモデルが展示されているのですね!さすが静岡!!!
  • 【岩手県八幡平市】豆腐専門店が目指すのは「大豆のご馳走」。観光客に大人気!ふうせつ花のソフトクリーム - トザワブログ

    みなさん、こんばんは。 国道282号線沿いにある「ふうせつ花」。 訪れたのは2023年5月4日。 ゴールデンウィークで、 大変、賑わってました。 そんな豆腐専門店が作るソフトクリームは、 大豆来の旨さを活かした美味しいソフトクリームでした。 豆腐から作ったソフトクリーム 豆乳から作ったワッフル|どーなつ 作る3つの「こだわり」 大豆 水 にがり 店舗情報 まとめ 豆腐から作ったソフトクリーム こちらが「ざるおぼろソフトクリーム」。 お値段は税込350円となります。 甘さは控えめで、美味しい! 豆腐や豆乳好きなので、 普段べてるソフトクリームとは、ことなる味でクセになりそう。 豆乳から作ったワッフル|どーなつ こちらが「豆乳ワッフル」と「豆乳どーなつ」。 お値段は、 豆乳ワッフル税込160円で豆乳どーなつ税込120円です。 こちらも甘さは控えめだけど美味しい! 作る3つの「こだわり」 大

    【岩手県八幡平市】豆腐専門店が目指すのは「大豆のご馳走」。観光客に大人気!ふうせつ花のソフトクリーム - トザワブログ
    sapic
    sapic 2023/05/24
    ソフトクリーム、美味しそうですね!!
  • 生まれて初めて救急車に乗った - コバろぐ

    吐血しちゃった! 2023年5月23日午後9時ごろ、盛大に血を吐いちゃいました。 以前からの胃潰瘍を色々あってほっといたのが原因です。何日か前に咳をした時に強烈な吐き気があったので「もしかしたら血出てんのかな」とか思ってたところで、それはドンピシャでした。 後で救急隊の人が病院に連絡する時に盗み聞いたところでは、500ml近くの血を吐いたみたいです。 なので顔面蒼白意識朦朧となり、血圧計ってもらったら上が60まで下がってたのでカミさんがすぐ救急車呼んでくれて助かりました。ひとりのときだったらヤバかったかも。 初救急車 というわけで、生まれて初めて救急車に乗りました。 朦朧とする意識の中でこのネタをどうやってブログに落とそうか考えてたんですが、さすがに我ながらどうかしてんな、とは思います。 乗ってすぐに輸血となったんですが、そうするってえと腕に針を刺さなきゃダメじゃないですか。救急員さんが運

    生まれて初めて救急車に乗った - コバろぐ
    sapic
    sapic 2023/05/24
    なんと…お大事にしてください。