タグ

scienceに関するsasadaのブックマーク (6)

  • そういえば縁起論だが - finalventの日記

    あれから時折考えたのだが、大筋として、十二支縁起は別に間違ってもいないというか、十二支縁起には時間は含まれていないなと考えなおした。 ⇒十二因縁 - Wikipedia ただ。 ⇒縁起 - Wikipedia すなわち有・無によって示される空間的にも、生・滅によって示される時間的にも、すべての存在現象は、孤立してでなく相互の関係性によってのみ現象していることが説かれている。 釈迦がさとったように、いっさいのものは、独一存在でなく、無我である。しかし、すべてが無我でありながら、価値を持ち、存在性を持ちうるのは、すべてが縁起であるからである。この関係においてのみ存在者は存在性を獲得することができる。 この空間とか時間とかの説明はやっぱり間違っていると思う。特に、「生・滅によって示される時間的にも、すべての存在現象は、孤立してでなく相互の関係性によってのみ現象している」は違うでしょう。 諸法の仏

    そういえば縁起論だが - finalventの日記
    sasada
    sasada 2007/05/13
    ほとんど量子力学の世界。時間に依存しないシュレーディンガー方程式におけるエネルギー固有値から“生・滅”を悟る為に、時間による偏微分を用いた波動方程式から導出(説明)することに矛盾は無い、と思うのです。
  • 血液型の話 - 想いと表現の間

    私はA型で夫がB型です。で、子どもはO型。ということは、次の子どもは全部の血液型の可能性があって、どうせだったら家族で全部そろえたいね、というような話を、子どものクラスの保護者飲みで話してたら「うちはAB型とO型で、上の子がA型、下の子がB型なのー」とあるお母さんから自慢されました。というような経緯があって、ついうっかり間違った情報を・・・全血液型の子どもが生まれる可能性があるのはA型とB型、それもAO、BOのカップルだけです。ごめんなさい。>id:pal-9999さん(http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070509/p1)ちなみに私は血液型占いは信じてないし、自分がA型という時点で間違ってると思います。

    sasada
    sasada 2007/05/11
    血液型組み合わせ問題。たしかに混乱しますよね。実際には血小板などにも血液型はあります。だから○○対策で血液型を聞いても、DNA鑑定関係なしでバレるときはバレますよねー。
  • 「量子」という言葉の意味 - おまえなんか、訳してやる!

    訳されてても分かりにくい言葉はあるものですけども、「量子」もそのひとつです。説明も分かりにくいのが多いです! 科学ニュースの中などで「量子」という言葉をかいつまんで説明しようとすると、どうしてもその時伝えたい話題に合わせた説明になってしまうのかもしれません。重ねあわせがどうの、粒子と波の性質がどうのという「性質」の話にすぐ移ってしまい、量子という言葉の意味自体を丹念に教えてくれる文章は少ないです。 私ももうひとつ分かっていないところがあるのですが、量子ってこういう意味じゃないかと理解していることを箇条書きしてみました。 「量子」は自然を観測する上での「最小単位」のこと。 エネルギーの最小単位を「エネルギー量子」、熱の最小単位を「熱量子」、などと言っていく。 だから「量子」と呼ばれるなにか具体的な物質があるわけではない。 「エネルギー」なんて無限に分割できそうな気がするけど、それは日常的な感

    「量子」という言葉の意味 - おまえなんか、訳してやる!
    sasada
    sasada 2007/05/11
    フツーに「量子」を説明してる。すげぇぜ。「量子ってナニ?」って聞かれて「魚を取る人」としか誤魔化せない私は、カンドーしました。あと、どーでも良いけど、質量の最小単位がプランク・トンだったら笑えるのに。
  • マレーシア宇宙機関 イスラム法緩和 | ソユーズ | sorae.jp

    May 8 - 2007 - ソユーズ Image credit: Malaysian National Space Agency via Space.com Space.comによると、マレーシア宇宙機関(Malaysia National Space Agency)は、今秋に打ち上げられるソユーズ有人宇宙船(ソユーズTMA-11)に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する予定のマレーシア人初の宇宙飛行士について、イスラム法を緩和し、礼拝と事に柔軟性を与えたようだ。 イスラム教徒(ムスリム)は聖地メッカの方向に向かって、1日5回の礼拝を行わなければならないが、高速で飛行しているISSに滞在している間、どのように礼拝を行うべきなのか、昨年の4月から、マレーシア宇宙機関を始め、150人近い宗教学者や科学者らが議論してきた。その結果、「能力に従って、宇宙飛行士が決めれば良い」との結論

    sasada
    sasada 2007/05/09
    「ムスリム、宇宙(そら)へ」の巻。礼拝とかラマダンとか考えもしなかった。結論に至る経過で、ものすごく悩んだんだろうなぁ。
  • ホメオパシーの疑似科学性については歴史的にはちとやっかい - finalventの日記

    これを見て⇒信頼できるものと結びついた疑似科学ほどやっかいなものはない で、homeopathyというのは、発生時において allopathyの対語であった。 ⇒Allopathic medicine - Wikipedia, the free encyclopedia Allopathy or Allopathic medicine (from Gr. allos, other, and pathos, suffering) is the name given by Samuel Hahnemann, the founder of homeopathy,[1] to the methods of his medical foes. The term is sometimes used today to refer to conventional medicine. The correct

    ホメオパシーの疑似科学性については歴史的にはちとやっかい - finalventの日記
    sasada
    sasada 2007/05/01
    (狭義の)ホメオパシーは、免疫とか超回復とは別次元の“エネルギー”による治療で、原理も効果も科学的に証明されて無いはず。でも 一般に強い副作用も無いし 信頼できる専門医の下で(ダメ元で)試してみるのはOKかと。
  • シリコンバレーからの手紙 - 科学者に衝撃を与えた「ロマンティックでない」グーグル

    私の場合、九時間以上の国際線フライトに年に二十回くらい乗る。その機内での時間の使い方に、最近、私なりの小さなブレークスルーが生まれた。ふとしたことがきっかけで発見したのだが、機内は、講演を聞くのにじつに適した場所なのである。座席はあたかも講演会場のように窮屈だし、適度に暗い。途中で離席する自由がないからこそ逆にゆっくり話が聞ける。集中しても読書映画鑑賞と違い目が疲れない。気がつくと一時間半とか二時間が経過し、退屈な機内の残り時間がどんどん減っていくのは快感でもある。 この発見以来、「小林秀雄講演」全六巻、「司馬遼太郎が語る」全八集、「三島由紀夫 学生との対話」(いずれも新潮社)を買って「iPod」に収め、ここ数回の日米往復ですべて聞いてしまった。日出張を控え、さて次は何を聞こうかと思い、脳科学者・茂木健一郎がそのブログ「クオリア日記」に講演や対談の音声ファイルをこまめにアップしている

    sasada
    sasada 2007/04/21
    Google的な物量収集手法だけでは人知は超えない。いずれ計算可能性の壁に当たる。だからこそ「認知」が大事。Googleは記憶・保存と再生には強いが、連想・評価・再構築は見た目ほどではナサゲ。まだロマンティックな分野
  • 1