タグ

2009年11月17日のブックマーク (5件)

  • オードリー春日が電気グルーヴから受けた影響 - テレビの土踏まず

    カスグリラ 14 日土曜日の夜に NHK-BS2 で放送されていた「電気グルーヴ 20 周年 ライブ&アンソロジー」。 電気グルーヴの歴史を振り返るこの特番にオードリーがコメントを寄せていました。 特に春日が電気グルーヴのファンぶりをアピールしています。 ・「電気グルーヴを聞き始めたのは?」という番組からの問いに答える 春日 そうですね、かれこれの話で言うと 94 年、「N.O.」から 若林 春日はもうファンというか、電気グルーヴ以外を聞かないんですよ 春日 そうなんでございますね。電気グルーヴさんがラジオとかで話す、単語? やっぱり独特なものがありまして。たとえば今でも春日はその「面構え」とか、人の容姿を(言う)。それとかって、今思うと電気グルーヴさんが使ってたような気もするんですよね。そういうエキスみたいなものも入っているように考えます。いかがでしょう? 今後もですね、春日を楽しませる

    オードリー春日が電気グルーヴから受けた影響 - テレビの土踏まず
  • 駅裏画廊:淡路島農民車考

    駅裏画廊 遊びで描いているイラストと、頂き物のイラストをあつめてみた。 ▲000101 正月用にイラストを描いてみた。 平成十三年は巳年、なのでエアラコブラ。 通算来訪者一万人突破記念イラスト。でかいなあ。 ▲いつもお世話になっているshineさんからの暑中見舞い。fwm4×2型ですな。 ご自宅の前に停まっていたそうで、死ぬほどうらやましいっす(笑)。 どうもありがとうございます。 ▲通算来訪者二万人突破記念イラスト。 ▲一四式旅客機(海軍横須賀工廠)。 ▲通算来訪者三万人突破記念イラスト。 ▲平成十五年の年賀状。 こんな飛行艇があったのか。  ▲Shineさんからのの年賀状。粋ですねえ。  ▲通算来訪者五万人突破記念イラスト。  平成十六年はT-16の10型で。 それにしても単純な飛行機だなあ。 そしてShineさんから届いた年賀状。 ホンダ・モンキーですな。 平成十

    sasakiarara
    sasakiarara 2009/11/17
    淡路島に今も伝わる「農民車」なるマシーンの数々をハヤオ風のイラストで。
  • 「次世代スパコン・プロジェクト」がダメ出しされたわけ

    次世代スパコン・プロジェクトとは 次世代スーパーコンピュータ(スパコン)プロジェクトとは、1秒間に1京回(1兆の1万倍)の演算性能を持つ世界最高速のスパコン(10ペタフロップス級)を作ろうというもの。2006年度から理研、富士通NEC、日立製作所が共同で設計を開始し、2012年の完成を目指した「国家基幹技術」と位置づけられたプロジェクトである。 しかしながら今年5月、NECと日立が経営環境の悪化を理由に撤退することになった。理研と富士通は設計を大幅変更し、2010年度から実機の製造に入る計画だった。計画変更によりプロジェクト事業費は76億円増え、2010年度概算要求で約267億円。最終的には1230億円が必要ということになる。 私は15年ほど前、日米スパコン協議の担当者だったこともあり、スパコンについては関心を持っていた。このような計画変更に際しては計画の不十分性についてこの7月には国会

    「次世代スパコン・プロジェクト」がダメ出しされたわけ
  • かぶとえびの煮物 - pokoponにっき

    [四季日和][肉球日和][相生日和]ネコと吾子と薔薇の日々。 (kananaka日和) 襲名披露 (Gazing at the Celestial Blue) さくら桜 (SHINOblog) 月撮れ高オッケー (SHINOblog) 来シーズンへ向けての抱負 (Gazing at the Celestial Blue) 文化の日といえば (Gazing at the Celestial Blue) [満腹日和][肉球日和]ヌコにもマツタケ。 (kananaka日和) [満腹日和][四季日和]ぴーまん、こわひ。 (kananaka日和) 春の名残の… (Gazing at the Celestial Blue) [四季日和]冬物語 雪語り: vol.2 ハクチョウといふ巨花を水に置く。 (kananaka日和)

    かぶとえびの煮物 - pokoponにっき
    sasakiarara
    sasakiarara 2009/11/17
    カブトエビ!
  • 藤井将雄 - Wikipedia

    藤井 将雄(ふじい まさお、名:藤井 政夫〈読み同じ〉、1968年〈昭和43年〉10月16日 - 2000年〈平成12年〉10月13日)は、佐賀県唐津市出身[1]のプロ野球選手(投手)。「将雄」は登録名にあたる。 炎の中継ぎと称された。 1968年に福岡市西区に生まれるが、1979年に父母の別居で姉・妹と共に母の出身地である佐賀県唐津市へ転居。母は呼子町の朝市で働き、将雄をはじめ3人の子を女手一つで育てた。なお、藤井の父は別居状態のまま1985年に急病で死去している。市立湊中学校から佐賀県立唐津商業高等学校へ進学。2年生時にエースとして1985年夏の甲子園県予選決勝に進むが、佐賀商に大敗を喫する。その後も甲子園には届かなかった。 高校卒業後は日産自動車九州に入り、エースとして活躍する。1994年にはチーム初の都市対抗出場を果たし、準々決勝に進むが日新薬に敗退。同年の社会人野球日選手権

    藤井将雄 - Wikipedia
    sasakiarara
    sasakiarara 2009/11/17
    31歳で急逝した投手。工藤投手は今年から西武で、彼の背番号にあやかっての55番なのだそうです。