ブックマーク / diamond.jp (13)

  • オタクこそ「嫌われる勇気」の実践者である!

    きしみ・いちろう/1956年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門の哲学(西洋古代哲学、特にプラトン哲学)と並行して、1989年からアドラー心理学を研究。精力的にアドラー心理学や古代哲学の執筆・講演活動、そして精神科医院などで多くの“青年”のカウンセリングを行う。日アドラー心理学会認定カウンセラー・顧問。 嫌われる勇気──自己啓発の源流「アドラー」の教え フロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨頭とされながら、日では無名に近いアルフレッド・アドラー。彼はトラウマの存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善する具体策を示してくれます。まさに村社会的空気のなかで対人関係に悩む日人にこそ必要な思想と言えるでしょう。連載では、アドラーの教えのポイントを逐次解説することでわかりやすく伝えます。 バックナンバー一覧 オタクの腐女

    オタクこそ「嫌われる勇気」の実践者である!
    sashim
    sashim 2014/11/18
    見ようと思っている間に上映終わってそうだけどメモ。
  • 「ものの見方」を変えるオススメの6つの行動

    上智大学経済学部経営学科卒。外資系コンサルティング会社をへて31歳で独立し、 2000年川村透事務所を設立、「ものの見方」コンサルタントとして活動を始める。見 方を変えて、新しい価値を見つけることがモットー。それにより自身の吃音も改善す る。講演実績は、JR東日、第一生命、ジョンソン・エンド・ジョンソン、リコー、 ソニー、大塚製薬、日立製作所ほか、官公庁、地方銀行、青年会議所、商工会議所な ど多数。著書に『なぜ、逃げた犬は追ってはいけないのか』(こう書房)ほか、訳書 に『残念な人の仕事の中身』(大和書房)『営業の魔術』(日経済新聞社)など、 最新刊に『答えはいつも、自分の枠の外にある!』(ダイヤモンド社)がある。 「ものの見方」で、人生が広がる! 「ものの見方」を変えると、仕事人生の枠が広がります。思い込みのメガネをはずせばココロは軽くなり、悩まされ続けてきた問題もたちまち解決します

    sashim
    sashim 2014/11/06
    着るものを人に選んでもらうのはいいかも!
  • マイナスの感情も受け入れよう――「自分と向き合うこと」が実力の発揮につながる

    1981年、東京都生まれ。株式会社リコレクト代表。メンタルトレーナー。高校卒業後、単身ヨーロッパに渡り、スペイン、イタリアを拠点にプロサッカー選手として活躍。引退後、心理学やメンタルトレーニングを学び、2008年、独立。「OKラインメンタルトレーニング」という独自の手法で、アスリートや企業向けに「結果を出す」ためのメンタルサポートサービスを展開している。著書に『絶対的な自信をつくる方法』(ダイヤモンド社)、『ネガティブシンキングだからうまくいく35の法則』(かんき出版)、『「あせらない自分」のつくり方』(大和書房)などがある。 100%の力を確実に出すメンタルトレーニング スポーツニュースや新聞紙上を賑わわせている「OKライン」という言葉を知っていますか? スポーツの試合はもちろん、プレゼンや交渉、受験などの大事な場面で100%の実力を発揮するための、新しい考え方である「OKライン」。その

    sashim
    sashim 2014/11/06
    ゴールをすり変えないようにする。
  • ふるさと納税で「日本一お得」な自治体に突撃取材!「実質2000円でコシヒカリ20kg」の特典を始めた岡山県・吉備中央町に地元出身のライターが直撃!

    トップ > ふるさと納税おすすめ情報局 > ふるさと納税おすすめ特産品情報 > ふるさと納税で「日一お得」な自治体に突撃取材!「実質2000円でコシヒカリ20kg」の特典を始めた岡山県・吉備中央町に地元出身のライターが直撃! ふるさと納税で「日一お得」な自治体に突撃取材! 「実質2000円でコシヒカリ20kg」の特典を始めた 岡山県・吉備中央町に地元出身のライターが直撃!なぜ「吉備中央町」は日一お得な「ふるさと納税」を実現できたのか? ザイ・オンライン「ふるさと納税」担当ライターが 地元の応援のために現地を訪問して突撃取材を敢行! 岡山県の「吉備中央町」が「ふるさと納税」の制度を大きく変えたのは今年の7月1日のこと。その情報を知った、ザイ・オンラインの「ふるさと納税」記事を執筆してきた担当ライター・Aは驚いた。 というのも、担当ライター・Aの出身地は岡山県岡山市。岡山市から吉備中央町

    ふるさと納税で「日本一お得」な自治体に突撃取材!「実質2000円でコシヒカリ20kg」の特典を始めた岡山県・吉備中央町に地元出身のライターが直撃!
    sashim
    sashim 2014/09/05
    お米助かる。岡山のお米美味しいよ!
  • 独身キャリアウーマンを待ち受ける長くて苦しい老後地獄への対処法とは?

    女性の老後は思っている以上に長い。今65歳の女性は2人に1人は90歳まで生き、4人に1人は95歳まで生きる。こうした現実をふまえて、独身キャリアウーマンが幸せな人生を送るための方法を探ってみた。 最低でも女性の2人に1人は90歳まで 生きるのに3人に1人は何と貯蓄ゼロ! 女性の余命ははどんどん伸びている。今50代の女性の半数は92歳まで生き、100歳以上も10万人を超えると見られている。つまり60歳まで働いたとしても、人生は35年も残っている可能性が高いのだ。それまでに35年分の生活費のメドを立てておく必要がある。独身女なら、自分だけで用意する必要があるのだ。 しかし、現実は厳しい。国税庁の給与統計では女性の平均収入は35歳で頭打ち、公務員など一部を除けば歳を重ねるごとに収入がダウンする。しかも50代を過ぎると職や住まいの確保も難しくなるのが実態だ。問題は、厳しい現実にもかかわらず貯蓄や結

    sashim
    sashim 2014/08/07
    なんとなく長生きしちゃいそうなのでメモ。
  • 一生独身の場合、家は「買う」「賃貸」どちらが得?

    独身者のマネープランを考える特集も最終回。今回は「独身者の家について」。買ってしまうほうがいいのか、賃貸のほうがいいのか? 独身でいると、家についてなかなか真剣に考えるタイミングがやってこないが、金額的には大きいものであるだけに無計画でいると後か怖い。一度しっかり考えてみよう。 【参考記事】 ●”一生結婚しないかもしれない”リスクに備える! ~独身が考えるべき「一生のお金」(1)~ ●「年収400万円・独身」が”老後も逃げ切れる”マネープランとは? ~独身者が考えるべき「一生のお金」(2)~ ●老後のために、独身のあなたが毎月貯蓄しなければいけない金額は? ~独身者が考えるべき「一生のお金」(3)~ 独身者も"自分の家"について考えよう 一般的に、人生で「マイホーム」を考えるのは、結婚して家庭を持ったときだろう。だが、独身者にとっては、そのマイホームを真剣に考えるタイミングがなかなかやって

    一生独身の場合、家は「買う」「賃貸」どちらが得?
    sashim
    sashim 2013/12/05
    たまに読み返すので俺メモ。
  • 老後のために、独身のあなたが毎月貯蓄しなければいけない金額は?

    第2回では「年収400万円・独身」が”老後も逃げ切れる”マネープランの一例見た。焦りを感じた人もいるかもしれないが、ファミリーとは違い、身軽な1人だからこそ、さまざまな策を講じることができる。そのため、老後資金に関しては、なるべく早い段階から(できれば「一生独身かも」とチラリとでも思ったその日から)向き合って、しっかり備えておきたいところ。そこで、独身者の老後資金の計算方法や、準備の仕方を具体的にレクチャーする! 独身者の老後資金は”夫婦世帯の半分”というわけではない 老後は人生の終盤戦ではあるが、定年してから亡くなるまでの期間が20~30年という人はザラにいる。それを、年金と貯蓄に頼って生きるわけだが、年金がおぼつかない以上、貯蓄がたくさん必要になるのはいうまでもないことだろう。 問題は、その金額がどれくらいかという点。世間によく出回っているのは、「老後資金=8000万円」という金額だ。

    老後のために、独身のあなたが毎月貯蓄しなければいけない金額は?
    sashim
    sashim 2013/12/05
    たまに読み返すので俺メモ。
  • 「年収400万円・独身」が”老後も逃げ切れる”マネープランとは?

    第1回では、"独身者は案外お金が貯めにくく、老後資金も高くつく場合が多い"という話を紹介した。だが、それでも教育費などの大きな出費がないという点で、独身者には資産形成を考える上でのメリットがある。しかしながら、実際にはその有利さを活かせず、定年までに十分貯蓄できない独身者も大勢いる。また「お金がなくて結婚できないんだから、マネープランを考える余裕なんてない!」という人もいるだろう。そこで第2回は、独身者向けのマネープランのイメージを、年収400万円のモデルケースで紹介していこう。 世帯年収を簡単に増やせないから独身者は辛い 一般的に「一生のマネープラン」を考える際には、社会に出てから定年するまでに経験するであろう「結婚」「出産・育児」「子どもの進学」「マイホームの購入」「老後資金の準備」などの支出にどう備えるかが中心になる。 だが独身者の場合は、結婚や子どもに関連する出費がないため、マネー

    「年収400万円・独身」が”老後も逃げ切れる”マネープランとは?
    sashim
    sashim 2013/12/05
    たまに読み返すので俺メモ。
  • ”一生結婚しないかもしれない”リスクに備える!独身が考えるべき「一生のお金」(1)

    かつては結婚していることが当たり前だった30~40代結婚していない男女が急増している。未婚・既婚問わず、自分が生きていくうえでどのくらいお金がかかるのか、その準備をしておくのは大切なこと。一見、ファミリーよりお金が掛からないように見える独身だが、「パートナーに頼る」「子どもに頼る」という選択肢がない分、全てお金で解決しなければならないため、それなりにかかるのだ。「これから結婚するつもりだから大丈夫だもん」という人も多いだろうが、備えあれば憂いなし。たとえ一生独身でもお金で困らないマネープランについて、一度考えてみよう。 30、40代で未婚の男女が急増中! 総務省の国勢調査によると、2010年時点で日の男性の未婚割合は30~34歳で47.3%、35~39歳で35.6%、40~44歳で28.6%、女性では30~34歳で34.5%、35~39歳で23.1%、40~44歳で17.4%。詳しくは

    ”一生結婚しないかもしれない”リスクに備える!独身が考えるべき「一生のお金」(1)
    sashim
    sashim 2013/12/05
    たまに読み返すので俺メモ。
  • オンナおひとり様が95歳超まで裕福に生き抜くためにやっていいこと&悪いこと!

    年々増え続けているのが、おひとり様女性。一概に結婚できれば幸せとは言えないが、やはり長い人生を1人で生きていくのは大変なこと。そこで、こうした女性のおひとり様が、生涯お金に不自由することなく、元気に生きていくための方法を、真剣に考えてみた。 40代から急速に衰えていく稼ぐ力、 収入源を補う投資デビューを急いで! 自分で稼ぎ、経済的に自立しているのが「おひとり様」。仕事を通じて多くの経験も積んでいるので、一般的に貯蓄や投資お金を増やす「金融資」の源泉となる稼ぐ力となる「人的資」も大きいはずだ。 しかし、大きな人的資も盤石ではないこと、自立の代償として図に挙げた3つのリスクを抱えていることは認識しておきたい。 まず年齢を重ねるにつれて人的資は減少していくもの。特に女性は公務員などの一部を除くと年功で賃金が上昇することが期待できないケースも多いので、「稼ぐ力」である人的資は想定以上の

    オンナおひとり様が95歳超まで裕福に生き抜くためにやっていいこと&悪いこと!
    sashim
    sashim 2013/11/03
    可能性はあるけど、さすがに生きてないと思う。
  • おひとり様にも専業主婦にも忍び寄るビンボー老後。生涯お金に困らず暮らすオンナのマネー必勝法!

    オトコと違って、結婚するかしないか、子どもを産むか産まないか、そして仕事を続けるか続けないかなど、人生を大きく左右する出来事が多いのがオンナの人生。今や、オンナの平均寿命は86歳まで伸びており、今後は60歳以上の女性の4人に1人が95歳まで生きるという計算になるらしい。こうした長い老後を幸せに生きるために、おひとり様や専業主婦はどうしたらいいのか。ダイヤモンド・ザイ12月号で考えてみました。 女性の人生は95歳まであるとの前提で 老後30年超のためのお金が必要に! おひとり様も専業主婦も、ライフプランを考える上で、まず最初にイメージして欲しいのは、「人生はあと何年あるのか」ということ。 今日の女性は驚くほど長生きだ。なんと今65歳の女性の2人に1人が89歳まで生きる。そして4人に1人が95歳まで生きるのだ。40年後には女性の半数は92歳まで生き、100歳以上の女性人口は10万人を軽く突破す

    sashim
    sashim 2013/10/28
    不安を煽ってお金を出させようとする典型的な提灯記事ですね。わかります。
  • ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」

    30分で英語が話せる やっほ~! 『30分で英語が話せる』に興味を持ってくれたみんな~! ありがとね~!クリス岡崎です! この記事はね、「たった2つのことを覚えるだけで」で、30分で英語が話せるようになっちゃうっていう、すごい記事なんだよ! イェーイ! 【1】みんながすでに知っている「700語の英単語だけ」で会話ができる 【2】「たった6つの正しい発音」覚えるだけで、ネイティヴに通じる英語になる このたった2つのことを覚えるだけだから、「30分で英語が話せる」ようになっちゃうってことなんだ! すごいでしょ! そして、「ひと言」でもネイティヴに自分の英語が通じると、一気に「英語って楽しい!」ってなっていって、もっと、もっと、「英語がやりたい!」っていう気持になっていく。「英語が話せる」って、ほんっっっっっっとうに楽しいものだよ! バックナンバー一覧 ネイティヴに通じる英語になるために必要とな

    ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」
    sashim
    sashim 2013/10/10
    参考になりました。オチまでついてて良記事。
  • 「ゼロ」カロリーなのに太る?!日本で知られていない、まさかのカラクリ

    内科医師、米国ボストン在住、医学博士。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて、造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや生活と病気の発生を疫学的に研究。2008年4月より2013年12月まで、ハーバード大学にて事や遺伝子と病気に関する基礎研究に従事。著書に『カロリーゼロにだまされるな――当は怖い人工甘味料の裏側』(ダイヤモンド社)。 カロリーゼロにだまされるな 当は怖い人工甘味料の裏側 身の回りにあふれる「カロリーゼロ」「カロリーオフ」をうたった飲料や品。それらには、砂糖より数百倍の甘味をもつ新種の人工甘味料が含まれていて、摂りすぎると肥満や糖尿病につながるほか、うつや腎機機能低下、血管系疾患のリスクが増大するのです!日では一般にほとんど知らされてい

    「ゼロ」カロリーなのに太る?!日本で知られていない、まさかのカラクリ
    sashim
    sashim 2013/09/30
    最近、甘いものが飲みたいと思ったら牛乳飲んでる。
  • 1