タグ

pdaXromに関するsatau16のブックマーク (12)

  • pdaXrom 1.1.0 r121 for Zaurus SL-C1000に挑戦!: pdaXrom

    もともとZaurusの標準OSを別OS(pdaXrom)に入れ替えを試みるBlogで立ち上げました。今は、色々カスタマイズしてます。でも、更新出来ていません,,, , 最新のpdaXrom r121をZaurus SL-C1000にいれてみました。 Bata4からインストール方法が変わっています。 では、pdaXrom 1.1.0 r121のインストールです。(誤記は、ご勘弁ください。) 色んなやり方がありますが、ここで記しているのは、当方が実際に行った 内容です。 また紹介するpdaXromをインストール作業は、くれぐれも自己責任で.. いっさい責任を持てませんので...勿論、メーカのSharpさんも.. ------------------------------------------------------------------------------- ①.下準備 ■ちょと、時

  • pdaXromのネット環境 - ちびPCに四苦八苦

  • http://www.loosehacker.com/lhacker/dillo.html

  • MA Style+: Zaurus アーカイブ

    MA Style+ 衝動買いの結果報告,および日々の生活の記録。 Linux ZaurusやPC音楽や絵画にまで触れてみたりして。 2005年12月05日 液晶保護シート SL-C1000にやっと液晶保護シートを貼った。 ヨドバシで500円以下のSL-C760専用の奴。 (機種違うじゃん!) 安心してスタイラス使えるけど、なんかぎらつくのよね。 ケチらなきゃよかったかな? 投稿者 mass : 07:35 | コメント (0) | トラックバック 2005年03月06日 pdaXromのアップグレード(その2) アップグレードして動かしてみた。 ・・・動かねぇ! pangoってやつがダメらしい。 pdaXromのサイトを参照したら,解決法が載っていた。 # pango-querymodules > /etc/pango/pango.modules やっとXが終了できる♪

  • 60cmの世界+α

    http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html >Q.iPhone体に、メールは保存できますか? >A.iPhone体には保存できません。30日で自動的に削除されます。 >  以後は見ることができません。 >  i.softbank.jp は、IMAP(メールはサーバ上で管理)なので、 >  iPhone体で受信済みでも30日で自動的に削除され見れなくなります。 これはi.softbank.jpが腐ってる気がする。うちはgmailも設定して併用してるけど快 適。 >Q.iPhone は、携帯専用サイトは見れますか? >A.見れません。 携帯専用サイトって何か見たいのあります? モバイルmixi以外で。 PCサイトが見れたら問題ないですが…金もかからんし。 >Q.iPhone は、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは

    60cmの世界+α
  • [Pdaxrom-users 148] Re: C700用インストールイメージ作ってみました。

  • とりあたまさんのおぼえがき: pdaXrom

    個人的にはとっても重宝していたUSBを使ったネットワーク接続ですが、r121では使えなくなっていました。beta1の頃には導入直後から使えてたのに何故?と思い、あれこれ調べてみることに。 まずはザウルス側。母艦(Windows機)にUSBを刺してもウンともスンとも言わないところを見ると、ザウルス側で動いていなければならない何かが動いていないと推測。ファイルシステム内をうろうろしてみたら、/etc/sysconfig/usb の配下に usbd という魅力的なファイル名を発見。中身を見てみると、こいつがUSBネットワーク(またはUSBストレージ)の機能を有効化するスクリプトらしいことが判明。さっそく実行してみることに。 これでUSBネットワーク機能に使う pxa2xx_udc と g_ether という2つのモジュールがロードされました。 この状態でUSBケーブルを母艦に刺してみると、RN

  • めだいけ|pdaXromメモ1

    pdaXrom導入の際につまずいたことをメモしておくシリーズ第一弾は、【SDカードのパーティション分割・フォーマット・swap作成】です。 以下の方法では、swapの作成・swap有効化は大丈夫ですが、FAT領域のフォーマットがうまくいかないようです。原因はわかりませんが、現在調査中です。実際に試そうと思われる方はご注意願います。 ところが、SDカードにswapファイルを作成したりアプリをインストールする場合はext3ですね。 欲張ってこれらを同時にするため、SDカードに2つのパーティションを作りそれぞれFAT・ext3でフォーマットし、ext3領域にswapファイルを作成することにしました。 ・・・しかし、久しくLinuxなど触ってなくてすっかりコマンド忘れてました。 OTL このままだとまた忘れそうなのでココにメモしておきます。 1.まずC860にSDを挿して好みのターミナルから以下の

  • pdaXrom on ザウルス SL-C750 その2 - bitWarp編

    続いてbitWarpの使用について。 私の場合はbitWarp PDAが使いたいがためにザウルスを買ったようなもんなので。 (スケジュールは上の手帳で管理する派なんです) 基的な手順については家およびWeboo! Returns.さんのところにまとめられています。 bitWarpPDA (pdaXrom.jp) http://pdaxrom.sourceforge.jp/wiki/index.php?bitWarpPDA pdaXromでbitWarp PDA接続 (Weboo! Returns.) http://yamashita.dyndns.org/zaurus/pdaxrom-050113 …が、これは基的には860用の手順。750の場合はザウルスサポートステーションから750用の機器認証ツールをダウンロードして、そこからauthdrvを取り出せばあとは同様の手順でOK…と踏

    pdaXrom on ザウルス SL-C750 その2 - bitWarp編
  • pdaxrom RC10のインストール&設定: 管理人の部屋

    最近日語RC9.1が調子悪いので、最新のRC10の人柱になりました。結果はいまのとこ。良好です。なんか間違ってたらご指摘お願いします。 参考リンク http://pdaxrom.sourceforge.jp/wiki/index?FrontPage http://blog.g-d-w.net/index.php?categ=1&id=1105371174 http://www2.licorp.co.jp/pugly/zaurus/pdaxrom_1.html 1.下準備 ・http://zaurus.spy.org/feeds/cacko/pdaXrom/1.1.0/rc10/からkathrin-rc10-corgi.zipをダウンロード ・FATフォーマットのCFカード(もしくはSD)に解凍したものをコピー ・pdaxrom.jpのfeedに反映されてないものをあらかじめダウンロード今

  • pdaXrom.jp maintenance page

    pdaXrom is alternate ROM set for Sharp Zaurus SLC-700/750/800/3000/3100/3200. This page used to provide Japanese information for pdaXrom. Japanese feed directory is: ./feed/ Archive of the wiki is: wiki.tgz some useful links: http://distro.ibiblio.org/pdaxrom/download/r198/c1000-c3x00/feed/ http://distro.ibiblio.org/pdaxrom/download/r198/c1000-c3x00/ http://www.users.on.net/~hluc/myZaurus/custom-p

  • 2005-03-21

    【ご案内(誘導)】 FakeCursorへの熱い要望をまとめる日記 (FakeCursorPPC V1.03が公開中!) Happy Tapping Keyboard for PPC2003SE(まとめ)New! (HappyTappingKeyboard Ver1.01 Release!) まとめ直しました(^^ゞ hx4700用CursorIMとFakePADテスト中! 最新の話題(まとめ直し予定) HTK専用のSkin Since the introduction of Windows Mobile 2003 Second Edition, also Microsoft's Smartphone version supports an increased screen resolution than the originally introduced 220 x 176 pixel

    2005-03-21
  • 1