2011年5月13日のブックマーク (7件)

  • 震災後の「水曜どうでしょう」は〈藤村忠寿(藤やん)新刊インタビュー後編〉 - エキサイトニュース

    娘が大阪の大学に進学することになり、その新居探しを兼ねて家族旅行をしていたんです。京都、奈良と回って大阪についた直後くらいですね。向こうは揺れなかったし、テレビを見ていなかったこともあって、リアルタイムではまったく状況を理解していませんでした。携帯電話がやたらと会社から着信があってヘンだなとは思ったんですよ。でも、その時点では休暇中にうるせぇな……と無視を決め込んでいた。娘に「凄く大きい地震があったみたい」と言われても、「そうかぁ。まあ、お好み焼きでもべようや」と。 ――地震のことを知ったのはいつ頃だったんでしょう? 藤村 夕後ですね。しつこく携帯電話が鳴るので仕方なくチェックすると、会社からの身元確認だった。その時点で連絡がつかなかったのが僕と数人くらい。慌ててテレビをつけると、想像を絶する光景が広がっていた。そのときの僕は、家族の前でつとめて平静に振舞うことで精一杯でした。 ――地

    震災後の「水曜どうでしょう」は〈藤村忠寿(藤やん)新刊インタビュー後編〉 - エキサイトニュース
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    後編ですよぉ
  • 日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋

    置き盾なら日でも広く用いられていました 手盾も飛鳥時代以前までは使われていたようです 質問文からすると当然手盾のことを仰っていると思いますが念のため確認しておきます 盾が無いことの「わかりやすい一番の理由」はありません いくつかの理由が混在して手盾が淘汰されていきました 主要な理由をピックアップしましょう 【鎌倉時代以降、武士は長弓による射撃戦闘をメインにしていった】 弓は当然両手で扱います そこで馬上の白兵戦では太刀のみを用いるようになりました 白兵戦では槍を使うはずだとおっしゃる方もいますが鎌倉時代、槍はありません 盾と同様、飛鳥時代までに廃れてしまっています 日で槍が復活するのは室町時代以降のことになります また薙刀は鎌倉時代も盛んに使われていましたが、主に歩兵の武器でした 騎乗する位の高い武士は弓を持つなら太刀を選択するしかありませんでした 最初から白兵のみの戦いを想定して薙刀

    日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    まずなにより、これだけ書き連ねられる人がいっぱいって事に驚いたw/しかし読んでてわくわくするなー。なぜこんなに惹かれるんだろう。
  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    ミステリーって・・・結婚式を計画したことがあるならプランナーから言われると思うけど・・・。/出産時期はクリスマスベイビー・・・かな?こちらも新生児期に負担の少ない秋口を狙うのはあるけどね。
  • プログラマはプログラミングをしていないという現実

    フロリダのRubyプログラマのSteve Clayさんがブログに投稿した「プログラマーはプログラミングをしている、はずが実際はそうでもない」という記事が話題になっていました。 神話:プログラマは一日中、プログラムを書いている。 現実:多くのプログラマは下記の事に多くの時間を費やしている。(順不同) 外部のプログラマーのMLへのメールやテックでない人へのメールを用心深く書く ミーティングに参加、モックアップやDBスキーマの作成、要求された機能へのパフォーマンスの心配 バグレポートを書く、過去のバグを検索 複雑なシステムの障害の原因を何ギガもあるログを探索して調べる ダウンタイムについてユーザーや上司への説明 他人の問題の解決へ協力 ドキュメント、、ブログ、リリースノート、脆弱性アナウンスを読む 必要な既存の名前の分からないようなコードを探す 見つかったコードが自分の環境に互換性がありライセ

    プログラマはプログラミングをしていないという現実
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    "ソフトウェアをインストール、設定、テストまでしてみたがけっきょく自分の環境では動かない"あるあるすぎるw動かないというか、結局いらないやってなるw
  • しょうこお姉さんの書いた「2011年版スプー」がやばい : ブログ太郎

    2011年05月13日 しょうこお姉さんの書いた「2011年版スプー」がやばい ニュー速VIP 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 23:23:54.21 ID:F+xs+5lC0 益若つばさオフィシャルブログより「スプー!2011!キタ━━(゚∀゚)━━!!」 ttp://ameblo.jp/ameblo-tsubasa/entry-10888722853.html 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 23:24:50.12 ID:CyVAo2LH0 ワロタwwwwwししとうかよwwwwww 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/13(金) 00:21:10.71 ID:MY1JmDBLO なにこのベジタブル的な 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    しょうこお姉さんの書いた「2011年版スプー」がやばい : ブログ太郎
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    2011 春の新作www
  • 電脳戦機バーチャロンからロボットなのに胸のサイズが4種類選べる「フェイ・イェン」と変形可能な「マイザー・ガンマ」

    電脳戦機バーチャロンは、3Dフィールドを縦横無尽に駆け巡る爽快感と対戦のために考え抜かれた操作性、プレイヤーが操るバーチャロイドと呼ばれる戦闘ロボットの洗練されたデザインによって、90年代後半のゲームセンターを席巻した対戦アクションゲームです。 今回の静岡ホビーショーでは、バーチャロイドフィギュアの新作として女性型バーチャロイド「フェイ・イェン」と飛行形態に変形できる「マイザー・ガンマ」が登場。フェイ・イェンはなんとロボットにもかかわらず胸のサイズが4種類から選べるという異常なまでのこだわりを見せています。 詳細は以下から。ハセガワ:vaa2 「TF-14 B/C+ "フェイ・イェン with BH/PH+ [フェティッシュ]"」 これが問題の選べる胸部パーツ。胸のサイズはAA60、B65、D65、G65から選ぶことが出来ます。デザインが違ったりカラーリングが違ったりといったことは一切無し

    電脳戦機バーチャロンからロボットなのに胸のサイズが4種類選べる「フェイ・イェン」と変形可能な「マイザー・ガンマ」
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    また・・・日本か・・・
  • 駐車場の整理係を日本人がやっている素晴らしさがわかりますか?「120万人の移民」に脅えるドイツの実情(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    駐車場の整理係を日人がやっている素晴らしさがわかりますか? 「120万人の移民」に脅えるドイツの実情 2011年5月1日、ドイツの労働者は恐怖に打ち震えていた。というのはウソだが、この5月1日という日以来、いったいこれからドイツの労働市場はどうなるのだろうかと、皆が少なからず不安に思っていることは確かだ。というのも、この日から、2004年にEUに加盟した10ヵ国の人たちが自由にドイツで働けるようになったからだ。 つまり、市場解禁。入国ビザはもちろん、滞在ビザも労働ビザも何もいらない。就職も、職業訓練のポストに就くのも、チャンスはドイツ人と同じ。EU市民の間には差別があってはならないというのが、そもそもの原則なのだ。 EUの理念とは、平たく言えば、「人」、「金」、「物」、「サービス」の自由な往来である。そして、それは着々と実行に移されているが、現在の加盟国はすでに27ヵ国。しかも、ルーマニ

    駐車場の整理係を日本人がやっている素晴らしさがわかりますか?「120万人の移民」に脅えるドイツの実情(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    sato0427
    sato0427 2011/05/13
    仕方なくやっていたとしても、流入した労働勢力に占領されておらず、末端まで自国民が働けるという構造そのものが「素晴らしい」んじゃないか?/ただし、地方の工場等を見てみると、安心してはいられないと思うが。