2011年7月12日のブックマーク (9件)

  • [CSS]わずか1KBのスタイルシートでもここまで美しいレイアウトができる -CSS1K

    以前、流行った「CSS Zen Garden」の「JS1K」版といった感じの、1KB(1024文字分)のスタイルシートだけで美しいレイアウトを数多くのデベロッパーが作り、登録できるサイトを紹介します。 CSS1K [ad#ad-2] CSS1Kのルールは、同じHTMLに1KB(1024bytes)のスタイルシートを使ってレイアウトを施す、という簡単なものです。 現在、30ちょいの作品が登録されており、1KBでもバラエティ豊かなレイアウトが揃っています。下記に、その中からいくつか紹介します。

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    これはいいな。制約の中でいいものを目指すのは好きだ。
  • 2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何? | nanapi [ナナピ]

    2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何?に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。2歳から自転車に乗れる!話題のペダル無し自転車『STRIDER(ストライダー)』って何? 著者: shito 21分前に投稿 Check STRIDER(ストライダー)って? 2011年7月、話題のSTRIDER(ストライダー)を購入したいけれど、入荷待ちで予約しかできない状況が全国で発生しています。一度、ストライダーを楽しむ子どもたちの笑顔を観るだけで、親も子もすぐに夢中になってしまう、ストライダーはそんな不思議な魅力を持っているのかもしれません。 ここでは、STRIDER(ストライダー)とは何なのか、何がそんなに魅力なのか、筆者の2人の子どもたち(現在は5歳と2歳)の体験を踏まえながらご紹介します。

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    うちの近所で大流行!ブレーキ付きのパチモン(というか上位品)もあるよ!⇒http://www.razor.co.jp/jdrazorlineup.html#BICYCLE ただしハンドルが1回転しないので、エクストリームな乗り方は出来ないけど。
  • 身長診断アプリ: 子どもの身長を同年代の平均と比較できるアプリ。身長を伸ばす情報も。無料。 | AppBank

    日ご紹介するのは、子どもの身長をその年齢の子どもの平均身長と比較できるアプリ、身長診断アプリです。 身長診断アプリでは身長の比較機能にくわえ、将来の子どもの予測身長、さらには身長を伸ばすための情報などがチェックできます。 まずは子どもの生年月日と今の身長を入力しましょう。 「判定を見る」をタップで平均身長との比較ができます。 ウチの子は-1SD(標準偏差)から-2SDの間にいるようです。低いことは分かってました。 また、お父さんとお母さんの身長を入力することで子どもの最終身長も予測してくれます。 女の子だから小さくても良いよね! 身長に関係する言葉の辞書機能もあります。 スクスクのっぽくんのページでは身長を伸ばすための情報が掲載されています。 あんまり気にするのもいけませんが、もうちょっと伸ばしてあげたいと思っているお父さんお母さんはチェックしてみてください。

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    ・・・母子手帳でいいんじゃないか?
  • そうめんを飽きずに美味しく食べれる方法 飲食速報(゚д゚)ウマ- (食べ速)

    1 名無しさん@涙目です。(熊県) 2011/07/11(月) 20:40:45.67 ID:nRQRikVu0 山田で史上最高35.8度 涼求め流しそうめん  9日の県内は上空に暖かい空気が入り、最高気温が釜石で36・4度(平年比12・5度高)、 山田で観測史上最高の35・8度(同12・4度高)など3地点で今年初の猛暑日となった。  午前中から30度を超す暑さとなった山田町。花巻工業クラブ(藤沼弘文会長、会員100社) は同日、町内の避難所や仮設住宅で流しそうめんを行い、被災者に一服の清涼感を届けた。  各地の最高気温は宮古35・0度(同12・3度高)、紫波は7月の観測史上最高の34・6度 (同9・8度高)、盛岡33・3度(同8・1度高)、大船渡31・9度(同8・1度高)など。  盛岡地方気象台によると、10日の県内も上空に暖かい空気が入り真夏日になるところが多い見 通し。熱中症などに

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    参考に・・・なるか?
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    これは怖い。ポカリとかでも駄目って事だよね?子供たちなら体重軽いからあっという間に閾値を超えそうだな。
  • [CSS]CSS3アニメーションを使ったスタイルシートのテクニックのまとめ

    アニメーションといえばFlashやJavaScriptが主流でしたが、CSS3の登場でアニメーションを手軽にウェブサイトに利用できるようになってきました。 CSS3アニメーションを使った実用的なテクニックから、実験的なすごい作品までを紹介します。 対応ブラウザはほとんどのものがChrome, Safari, Firefox4となっています。 ※デモページは明記がないものは全てFirefox4での表示です。

  • 徹子の部屋に嫉妬するNHK広報局(NHK_PR)と、ガガ様出演を見逃すテレビ朝日宣伝部(tv_asahi_PR)

    NHK PR @NHK_PR このあと0:45から総合では「おひさま」。そのあとニュースをはさんで、13:05から「スタジオパークからこんにちは」。ゲストは山田吾郎さん。うんちく王の豪華コレクションを大公開っ!番組アカウントは @nhk_stakon 。BSプレミアムでは映画「シャーロットのおくりもの」を。 2011-07-11 12:40:04

    徹子の部屋に嫉妬するNHK広報局(NHK_PR)と、ガガ様出演を見逃すテレビ朝日宣伝部(tv_asahi_PR)
    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    いいなあw
  • 人生は悪くないと思う瞬間 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:10:17.09ID:IsctHix20 外に出たら空に雲が一つもない、青天だったとき 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:12:45.77ID:u2hWbRFYO 部活仲間と放課後寄り道してる時 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:13:17.65ID:Xmgj+VNh0 電車で座ってて隣で寝ているJKがこっちに寄りかかってきた時 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:13:50.14ID:2mLe9Bs10 友人と笑い合ってるとき 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 22:15:31.56ID:EXSy4H

    人生は悪くないと思う瞬間 : まめ速
    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    写真のおかげで、「人生は悪くないと思う10個の瞬間」みたいなブログ記事っぽくなってる。写真の雰囲気もいいからかな。/家族の寝顔を見ながら、遅れて就寝する時だな。毎日だけど。
  • 【レポート】ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術 | ライフ | マイコミジャーナル

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 【プロフィール】亀田 圭一(かめだ けいいち)氏 亀田圭一トレーナー 「BODY TIPS」代表/チーフトレーナー。NSCAパーソナルトレーナー、日トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、鍼灸、あん摩・マッサージ、指圧師、などの資格を持つ。荏原製作所バスケットボール部、日IBMラグビー部、神戸製鋼ラグビー部などでトレーナーを務めた後、2010年8月「BODY TIPS」設立。カラダづくりのサポートから痛みの解消まで行うコンディショニングを軸に、アスリートやモデルからメタボ

    sato0427
    sato0427 2011/07/12
    ほーこれで引き締まるのか。腹式は芝居やってた頃は常時だったから、それで引き締まってた(⇒たるんだ)のか。。。短呼吸連打やると攣りそうになるよ