2016年3月24日のブックマーク (10件)

  • 自民党から出馬予定の乙武洋匡に“不倫”報道、複数愛人説も! マツコ・デラックスが見抜いていたその本質とは? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    自民党から出馬予定の乙武洋匡に“不倫”報道、複数愛人説も! マツコ・デラックスが見抜いていたその質とは? 夏の参院選で自民党からの出馬が確定的といわれていた作家の乙武洋匡氏。障害者自立支援法で弱者切り捨てを進めた自民党からなぜ?という声も上がっているが、そのさなか、乙武氏に衝撃の“不倫スキャンダル”が浮上した。 「3月24日発売の『週刊新潮』が報じるようです。乙武さんは2001年に早稲田大学の後輩女性と結婚し、昨年には第三子が生まれたばかりですが、以外の女性と愛人関係にあったという内容。しかも、一説には二股なんてものじゃなくて、なんと相手の女性が5人もいたという内容らしい」(週刊誌関係者) あの乙武氏が複数女性と不倫?──ツイッターのフォロワーも80万人を越し、知名度抜群の乙武氏がもしも不倫をしていたとしたら、彼が築き上げてきたイメージはガラガラと崩れ落ちるが、たしかに乙武氏といえば、

    自民党から出馬予定の乙武洋匡に“不倫”報道、複数愛人説も! マツコ・デラックスが見抜いていたその本質とは? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    こぞって昔からこうだったエピソードが出てくるのはなんなのか。みんな知ってるだろ
  • 学級日誌で林原めぐみの事ばかり書いていた同級生が父親になったらし

    高校の同級生でいじめられっ子のキモオタが結婚はおろか子どもも出来たらしい。 仮にいじめられっ子の名前をAとしよう。 Aの入試の点こそは良くて、入学生総代に選ばれたのだが、 入学してからは運動音痴でキモヲタであることが判明していじめのターゲットに。 次のようなエピソードもいじめに拍車を掛けていた。 学級日誌に豆粒のような字で林原めぐみの素晴らしさをギッシリ書いて顰蹙物一大学園行事の運動会は練習サボりまくり部活に入らず帰宅部高2になったら学級委員長に嫌がらせで推薦を受けて学級委員長を務めさせられ、放課後は学年行事の打ち合わせに強制参加させられていたりw 成績も学年を重ねるに付けて下がっていき、大学受験では現役でどこにも入れず。 一浪して東大に入り、修士まで行ったが教授から「A君は研究に向いていない」と一蹴されて博士進学志望が修士で就職することに。 他の同級生は官僚か大手銀行や大手メーカーに就職

    学級日誌で林原めぐみの事ばかり書いていた同級生が父親になったらし
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    時が止まりすぎだろ。日々刻々と日常は変わってんだよ。
  • 家庭のカレーが本格的になる「8つの隠し味」を試してみた - ソレドコ

    家庭のカレー格的にする隠し味8種類、どれが一番おいしくなるかを検証!チョコレートやインスタントコーヒーなど定番のちょい足し調味料をそれぞれ試してみました。最もコクが増したのは?さらにそれぞれのベストな「入れるタイミング」も紹介します。 インド人風コスプレでブログを書いている、カレーパフォーマー加藤です。 最近「スパイスからカレーを作った方が美味しいと分かっているが、大変そうだからいつも市販品のカレールーで作ってしまう」と相談されることがあります。その相談を受けて、カレーパフォーマー加藤は考えました。ルーで作ったカレーを、もっと美味しくできる“手軽な隠し味”はないのだろうかと。 そこで今回は、スパイスからカレーを作らなくても、入れるだけで格的なカレーになる「隠し味」を8つご紹介します。 家庭にあるもの&気軽に買える8つの品 今回使用するのはこの8つです。 チョコレート インスタントコ

    家庭のカレーが本格的になる「8つの隠し味」を試してみた - ソレドコ
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    どれも水分が少なすぎないか?こんなもんだっけ・・・?
  • エンジニアのハマり時間とその技術的難易度の相関関係 - Qiita

    めちゃくちゃにハマったからと言って、その問題は技術的難易度が高い訳ではないんじゃね?という話。 ここで言う「ハマる」とはなにかに夢中になって没頭することではない。バグとかエラーがあって、なかなか解決できなくてそのために時間を割かれてハマる、の「ハマる」。 先日、ハマった問題が解決した時の感情は「ついに解決したぞ」という安堵感と「しょーもないハマりポイント作りやがって、あのボケが!」という前任者への怒りが混ざった状態だった。 サイトのSSLの有効期限切れが2週間後にせまっていた。やる事は証明書の更新、新しい証明書をAWSのELBに入れること。ただこれだけ。しかしハマった。どうやってもELBから「あなたのキーは無効です」みたいなエラーメッセージが返ってきた。2年前にSSLを設定したエンジニア退職してしまって、もう居ない。その前任者とほぼ同じことをすればOkなはずなのに、なぜかできなかった。

    エンジニアのハマり時間とその技術的難易度の相関関係 - Qiita
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    睡眠に落ちる間際にひらめくこと多いからとりあえず違うことやるのがおすすめ
  • ディズニーの二次創作を止めさせようとする人たち―ディズニーを畏怖する風潮はなぜ消えないのか?

    ※10月4日更新 コメント欄に印刷所の自主規制についての話などを追記 前提として「ディズニー二次創作同人誌は特段危ないというわけではなく他のジャンルと同じ程度だよ」という話から。 もちろん「公認されているから無法地帯でも構わない」なんて極論はあり得ませんが、結局原因はディズニーそのものではなく「危ない止めろ潰される」と過剰に騒ぐ人たち(直接突撃するいわゆる『ディズニー自警団』だけではなくWikipediaや知識人、他ジャンルの大手から関係ない第三者まで全て)によるマッチポンプに過ぎません。いくら「改めて調べる必要の無い常識」とはいえせめてググって現状を知って下さい。 葉ノ瀬@C103日曜日東エ49a @N_Hanose ディズニーとおそ松さんのキャラを描くアイコンを個人の利用に限り配付したら毎度お馴染みの「ディズニーだから危ない」の嵐で取り下げたとのこと>RT 昨年のタイバニ・ベイマッ

    ディズニーの二次創作を止めさせようとする人たち―ディズニーを畏怖する風潮はなぜ消えないのか?
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    そんなこと言ってると色んな意味で消されるぞ
  • 【設立登記】会社を作るのに必要なのは定款だけじゃない!♡その1♡ - ギャルが会社立ち上げに関わるブログ

    ヤッホーー! Yascoだよ。 ガールたちは休日何してる? Yascoは演劇の稽古を 頑張っているよ🌟 Yascoは中学から演劇部で 今もお芝居をしているんだ🙌 これは去年のお芝居で 撮ってもらった写真だよ📷 残業するギャルの役でした💖 そのまんまだね✌️ 次の番は5月🙌 実は渋家株式会社でも活動の一環として 10月にお芝居を打つよ✨ Yascoのお芝居関係にも興味あるガールは Twitterをcheckしてね💖 twitter.com さて、今回は 会社設立にあたって必要な手続きについて 書いていくよ😆 「渋家株式会社は5年前に設立したんでしょ? しかもそのときYascoいなかったんでしょ? なんで今更設立のこと書くの?SEO対策?」 って思ったガールもいると思うから 経緯を説明するね…💀 今年から株式会社の運用をはじめたから 外注さんの源泉税を会社でまとめて お預かり

    【設立登記】会社を作るのに必要なのは定款だけじゃない!♡その1♡ - ギャルが会社立ち上げに関わるブログ
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    はてなにギャルがいるわけがないのでこれは絵文字を巧妙に使ったおっさんのはずだ。
  • 若年低所得層に「商品券」 補正予算案、消費刺激 政府方針 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。生活必需品などの購入に充てられる商品券の配布を検討する。1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が柱だったが、若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。 これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)などを理由に高齢者向けが主だった。しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の若年層の消費支出が前年同月比11・7%減と大幅なマイナスで、全世帯平均の3・1%減と比べても落ち込みが目立った。 政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。低所得者の対象や事業規模などの細部は4月から

    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    高齢者は現金で若年層は商品券なのか・・・。なんというか、集めちゃ配ってやってるけど配るなら集めなきゃいいし配るぐらいなら別のことに使ってほしい
  • ダークソウルより心が折れる、独学未経験のプログラミング

    「未経験でも数ヶ月でエンジニアに!」とかいう記事をよく見るわけで。 初心者向けweb開発記事のブックマーク数を見ていても人気なのが目に付く。 やはり何だかんだで「面白そう!」とか「こういう仕事やりたい!」っていう人が沢山いるんだなと実感する。 就職する事を目的にしていなくとも、趣味でプログラミングを習得しアプリ開発をしている人も多数目に付く。 素直に「凄い」としかいえない。 当人の勉強方法が優秀なのか、はたまた開発者との繋がりがあったりするのか検討も付かないが、まったくの素人なのにあれよあれよと成長し作り上げてしまう彼らの速度に驚かされる。 情報さえ得られれば未経験でも簡単にスキルが身につくのかと思いきや、実際そんな甘い話では無いわけで。 自身も興味はあったので、動画学習サイトなどを参考にウェブサイトを作成してみたのだが、しょうも無いところで動作が不安定になってしまったりと全くといって良い

    ダークソウルより心が折れる、独学未経験のプログラミング
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    とにかくなんでもいいから動くものを作るしかない。動く前に挫折しそうになるけどなんでもいいんで動くものを作らないと何も始まらない。最初の一歩進めば次の一歩も自然に進んでいくものですよ。
  • nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 - アニイズム

    2016 - 03 - 23 nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 つい最近のnanapiALEXATRAFICRANK。 去年の6月ごろは世界のサイトランキング5000位ほどだったのに 今では14423位まで落ちてしまっている。 やはりビックワードで上位表示できなくなってしまったのが原因だろう。 この上記の写真を見るとフェイスブックというキーワードで圏外に飛び、 fbというキーワードで圏外に飛んでしまったのがわかる。 検索流入の40%にもわたるキーワードで圏外に飛んでしまったのが原因だろう。 なぜ圏外に落ちてしまったのかは、被リンクで無理やり上位表示させていたものの コンテンツがあまり優れたものではないため他のサイトの競合にまけたのが理由なの

    nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 - アニイズム
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    けんすうさんの見解を聞きたい
  • 乙武洋匡 on Twitter: "『五体不倫満足』 #名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる"

    『五体不倫満足』 #名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる

    乙武洋匡 on Twitter: "『五体不倫満足』 #名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる"
    satohu20xx
    satohu20xx 2016/03/24
    普通に気持ち悪いな。不倫は文化とかいいそう