タグ

2015年7月25日のブックマーク (2件)

  • 朝香沙都子『「阿弖流為 〜歌舞伎NEXT〜」at 新橋演舞場』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 すごいものを見てしまいました……:*:・( ̄∀ ̄)・:*:…… 新橋演舞場にて上演中の「阿弖流為」の観劇へ(~27日まで) この舞台、市川染五郎が、20年以上前に読んだ石ノ森章太郎の「マンガ日歴史」の 中の阿弖流為の処刑に涙する坂上田村麻呂の1コマから「男と男のドラマがあったのでは?」と 想像の翼を広げて、「いつか歌舞伎にしたい!」と長年に渡って構想を抱いていたのだそう。 2002年に劇団☆新感線の舞台「アテルイ」で染五郎主演で上演されています。

    朝香沙都子『「阿弖流為 〜歌舞伎NEXT〜」at 新橋演舞場』
    satokoasaka
    satokoasaka 2015/07/25
    阿弖流為 歌舞伎NEXT 新橋演舞場 染五郎 七之助 勘九郎 新感線 きものカンタービレ まめぶ汁
  • 朝香沙都子『力士の廻し(締め込み)を織る工房へ / おび弘の長浜の山門工場へ』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 相撲は神事であり、日の国技。そこには今も伝承されつづけている染織があります。行司装束はもちろんですが、土俵にあがった力士がただひとつ纏うもの「廻し」です。場所の取組で締める廻しのことを「締め込み」といいます。 「うちの工房では今も締め込みを手織りで織っています」と京都のおび弘さんよりお聞きし、ぜひ織っているところを見せていただきたい!とお願いしておりました。 締め込みは千秋楽が終わってから後援会から問屋さんを通じて注文が入り、そこから糸を染めて、

    朝香沙都子『力士の廻し(締め込み)を織る工房へ / おび弘の長浜の山門工場へ』
    satokoasaka
    satokoasaka 2015/07/25
    相撲 力士 廻し 締め込み 取組 行司装束 おび弘 長浜 きものカンタービレ 繻子羽二重