2010年1月28日のブックマーク (6件)

  • 飯屋で「ごちそうさま」「おいしかったよ!」って言う奴恥ずかしくないの? :【2ch】ニュー速クオリティ

    22 ペーパーナイフ(catv?) 2010/01/28(木) 05:54:33.76 ID:NepEJO3V

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/01/28
    既出ですが店員に対して上から目線なのは見てて恥しいです。
  • 日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

    日、Appleより新たなタブレット端末『iPad』が発売された。魅力的な商品ではあると思うが、日ではあまり使えそうにない。その理由を、9つ紹介しよう。 1.デカすぎる photo:Engadget はあ? と思ったね。iPhoneに対してあまりにも大きすぎる。バランスをもうちょっと考えろ。誰がこんなもの持ち歩きたくなる? 日人はコンパクトサイズが大好き。こんなデカくちゃズボンの尻ポケットなんかにはもちろん入らないし、女性が持ち歩いている小さなバッグにも入らない。iPadのためだけに大きなバッグを持ち歩く? 絶対に嫌だね。 2.Adobe Flash非対応(99%の確率で) 正式に発表されてないので確実とは言えないが、紹介動画を見る限りでは限りなくAdobe Flashに対応していない。そもそも対応していたら絶対にそれを宣伝する。つまり、パソコンの大きさでパソコンのWebが見られるのに

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/01/28
    「オプションでSDカードが読める」は何のフォローにもなってないような。「iPhoneにカバーなんかつけるなよ」っつー言葉は誰がいったんでしたっけ。はみ出るオプションとかマジ要らない。
  • 【Web】後絶たぬブログ、SNSでの告白→祭り→制裁 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■うかつじゃ済まぬ 炎上人生のつまずきにも ネットのブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に一般のネットユーザーが自分の犯罪行為や不道徳な行為を“告白”した文章が、匿名掲示板などに転載され、現実に社会的な制裁を受ける騒動が後を絶たない。事実かどうかを問わず、会社や学校にまで迷惑をかけてしまう結果を招いたケースも少なくないにもかかわらず…。一方で、“告白”を転載した側が名誉棄損に問われる可能性も。書く側も写す側も「うかつな発言」には注意が必要なようだ。 ◆飲物にゴミ? 今月5日、会員制SNSの大手「ミクシィ」に、大手カラオケチェーンでアルバイトをしていた男子大学生が「気に入らない客の飲物にはゴミや虫など異物を入れていました」などと書き込んだ。11日になって巨大掲示板「2ちゃんねる」に転載されるやいなや、学生や同社に対する批判が相次いで書き込まれ“祭り”状態になった。 同社

  • アップルiPadが嫌な8つのこと

    iPadに世間は持ちきりの中、米ギズモードのアダム記者はご立腹の様子です。何が彼をそんなに激昂させるのか。彼の言い分を聞いてみましょう。 大きすぎるこんな大きくちゃ、もちながらタイプしにくいでしょ。この大きさで親指でタイプするなんてミスタイプしまくり。 マルチタスクじゃないこれは非常に面倒。ノートブックの代わりとして考えた時に、マルチタスクじゃないってのは致命傷です。ネットみながらTwitterアプリを駐在させとくとかできないんですよ? emailをチェックしている間にAIMも起動できないんですよ? これじゃ僕は買いたくありません。 カメラ非搭載iPadには前面&後面カメラともに非搭載です。なんで搭載してないんでしょ? ビデオチャットが出来ないわけですよ。これからソーシャルなコミュニケーションって大事じゃないんでしょうか。 タッチキーボードアップルのあの入力方法です。iPhoneのキーボー

    アップルiPadが嫌な8つのこと
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/01/28
    iPhoneへの難癖は強引にも程がある感じでしたが、これは大体同意。Kindle高機能版、iPod touch LLでは日本じゃ購買層なんてほっとんど無いと思われ。
  • http://www.kajisoku.org/archives/51354830.html

  • アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/01/28
    少なくとも、Bookstoreが日本で機能するようになるまでは要らないなぁ、と思ったiPhone/touch持ち。//正直、もう少し凝ったサービスが追加されるカナと思ってたし、Flashが動かないのも致命的。