2015年5月30日のブックマーク (6件)

  • 02年W杯の韓国戦で不正があった可能性…伊メディア報道 : 痛いニュース(ノ∀`)

    02年W杯の韓国戦で不正があった可能性…伊メディア報道 1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:36:38.69 ID:???*.net 国際サッカー連盟(FIFA)の汚職事件が世間を震撼させるなか、イタリアメディアが、02年ワールドカップ(W杯)のイタリア対韓国戦で審判の判定に不正があった可能性を指摘している。29日付で捜狐体育が伝えた。 日韓共催となった02年W杯で、韓国はベスト4入りを果たし、アジアサッカー歴史を塗り替えた。だが、今大会では「韓国寄りの審判」に各方面から不満が噴出していた。 イタリア紙コリエーレ・デロ・スポルトが問題視しているのは、韓国対イタリアの1回戦。韓国の1点リードで迎えたアディショナルタイムで、主審がイタリア選手に反則で退場を言い渡し、イタリアは10人で戦う羽目に。その後も主審はイタリア選手の反則をとり、イタリア側が決めた得

    02年W杯の韓国戦で不正があった可能性…伊メディア報道 : 痛いニュース(ノ∀`)
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    え、イタリア戦のアレも有名だと思ってたんだが。適当に動画サイトで検索掛けるだけで山ほど出てくるよ、スペイン戦並みだよ。
  • やっとiOSに追いついた?次世代Android “M”の6つの新機能まとめ | 小龍茶館

    毎回Google I/O大会が開かれると、当然Androidについて最初に触れられるのが慣例で、今年も例外ではなかった。そして新しいバージョンのAndroidシステムを紹介する前に、Android責任者のSundar Pichaiは様々な数字を並べ立てて、Googleが昨年収めた成功について数字で証明した。Androidの販売台数が素晴らしかっただけではなく、更に重要なのは、Google関連の各サービスの長期スパンでの発展がみられたことだった。現在地球上ではなんと10億人以上がGoogle関連サービス(Android、Gmail、Youtube等)を使用しているという。 輝かしい戦績を振り返った後、Google I/O大会はメインテーマの次世代Android OSの紹介に移った。以前から噂になっていたとおり、この新システムの名称は”M”と名付けられた。今回のAndroid Mのデベロッパー

    やっとiOSに追いついた?次世代Android “M”の6つの新機能まとめ | 小龍茶館
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    あっハイそうですね(棒) 最近iOS側がパクるばっかりでしたからねぇ。
  • 起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。

    起業家支援の仕事をしている。 行政か、金貸しか、コンサルかは秘密。 したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。 今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、 決して起業なんてしてはならない。 特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。 それはなぜか?今ベンチャーブームに乗せられて起業を考えている人のレベルはたいてい中途半端だからだ。 三桁の起業家とそれ以上の数の起業家になりたい人たちと会ってきた、彼らは大体こんな具合に層別されている。 ①ハイエンド起業家 大抵が社会に適合できなさそうなギーク(IQ MENSAレベル 常人では理解できないスピードで思考するため単体では会話にならない)と、 その人間の言葉を翻訳するビジネ

    起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    実際ほぼコレじゃないのかと思うが。日本だとエンジェルって少ないイメージあるし金集めるのも楽じゃなさそうだよにゃーと。
  • FIFA会長選 ブラッター会長が再選 NHKニュース

    FIFA=国際サッカー連盟は、事件の発覚で揺れるなか、スイスで会長選挙を行い、現職のブラッター会長が再選されました。 ブラッター会長は1998年から5期連続で会長を務めることになり、事件で明らかになった腐敗の体質を変えることができるのか、厳しい視線にさらされそうです。

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    ・・・へぇ、あのままやっちゃうんだ。もっと芋蔓で選挙できない状態にできなかったのかなぁ。
  • エロ本は軽減税率適用から除外? 日本雑誌協会・日本書籍出版協会と出版倫理懇話会の意見交換会が初開催 - おたぽる

    5月22日、神楽坂の日書籍出版協会会議室で、出版物の軽減税率の適用範囲をめぐる日雑誌協会・日書籍出版協会と出版倫理懇話会の意見交換会が、初めて開催された。来年にも予定されている消費税10%への増税に際し、“文化”である出版物に軽減税率を適用するよう求めている。この軽減税率をめぐってはアダルトを除外すべきという意見もあり、議論となっている。 この日の意見交換会は、日雑誌協会・日書籍出版協会などの関係者と出版倫理懇話会会員社以外には非公開で実施。筆者はそしらぬ顔で会場に入り座ってみたが、すぐに見つかり「厳しいですね……」と言われて、そそくさと退場。 後ほど話を聞いた出版倫理懇話会に所属する、ある出版社の担当者は、次のように証言する。 「冒頭で4月に『出版文化に軽減税率適用を求める有識者会議』の発表した提言についての説明がありました。その上で、軽減税率を実施している諸外国の状況について

    エロ本は軽減税率適用から除外? 日本雑誌協会・日本書籍出版協会と出版倫理懇話会の意見交換会が初開催 - おたぽる
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    こーゆーの言い出すと「新聞が文化とかワロスwwwwww基準なんだよwwwwww」って話になるから一律でもいい気がするがそもそも10%基準程度で軽減税率とか言われてもなぁ。
  • 紙の「週刊アスキー」が今週号で廃刊 - Hagex-day info

    週刊アスキーは創刊したばかり……と思っていたが、もう17年以上経っていたのね(EYEーCOM時代を入れるともっと経つけど)。週刊アスキーが創刊したころは良く憶えている。私もまだ福岡におり中州で働いており(水商売・飲店ではない)、会社に行く途中のファミリーマートでよく立ち読みをしていた。岡田斗司夫の連載が印象的だったな~。当時は、自作マシンのWindows 98を使っていた。当時のケースはつい最近まで使っていたが、今週にはそれも捨てる。 東京に出てきてから、週刊アスキーは時々買うようになった。キオスクでも売られており、電車移動で暇なときに購入していた。当時は、電車内で雑誌を読む人を見かけたが、今ではその数が一気に減った。というか、ほとんど見ない。 アスキーは読んでいて面白いのは、連載漫画・記事で、特集はあまり役になった記憶がない。 で、今週発売された週刊アスキーの紙版最終号を買ってみた。「

    紙の「週刊アスキー」が今週号で廃刊 - Hagex-day info
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2015/05/30
    パーツのぱ復活あるいは外伝的にとかあれば・・・いや結局単行本だけで済ませてるしなかなかなぁ。