記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola ポルノや娯楽雑誌への対応はさまざまだ。ドイツは一律7%に設定。フランスではポルノやバイオレンスは軽減税率の適用外。イタリアは標準税率22%にポルノは25%と、実質“ポルノ税”

    2015/12/30 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim あほらしい。食品だけでいいのに。

    2015/12/16 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2015.05.27

    2015/12/16 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm エロ本は軽減税率適用から除外? 日本雑誌協会・日本書籍出版協会と出版倫理懇話会の意見交換会が初開催 @otapol_jp

    2015/12/16 リンク

    その他
    amimotosan
    amimotosan 無断で両団体に無関係な会場に入ってくるのだけは是認できない。

    2015/06/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 微妙な線引きとか百害あって一利なし。軽減税率は食だけでいいよ。食も高級だろうとなかろうと一律で。

    2015/06/01 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz そもそも軽減税率自体が不要。

    2015/05/30 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 だから税制を単純化する為に、消費税を5%に戻して、付加価値税を上乗せすれば良い。基本食品関係は消費税。大目だけで分類すれば良い。

    2015/05/30 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 欧州の事例はどうなんだろう?品目と価格の2重の基準なのかな

    2015/05/30 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 国税庁から際どい描写の本が「エロ本にあたり脱税だ。」とか言われたりして。

    2015/05/30 リンク

    その他
    FFF
    FFF ポルノ税?

    2015/05/30 リンク

    その他
    samoku
    samoku 軽減税率自体がよろしくないよな。食品にしたっておせちはどうすんだとかイートインとテイクアウトで税率を変えるべきかとか一々議論になるのが目に見えてる。

    2015/05/30 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten こーゆーの言い出すと「新聞が文化とかワロスwwwwww基準なんだよwwwwww」って話になるから一律でもいい気がするがそもそも10%基準程度で軽減税率とか言われてもなぁ。

    2015/05/30 リンク

    その他
    type-100
    type-100 昼間たかしがイマイチ信用ならんというのはたまに思うのだが、オタ系分野で「ライター」ではなく突っ込んだ取材をする「記者」として貴重なのは間違いないよなあ。

    2015/05/29 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle こういうの、行政の裁量でかくするとえらいことになるぞ。

    2015/05/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 選挙で制度が複雑になると言う指摘に対し推進の公明党は「まずは飲食料品分野」「実務上、線引きが明確であることは不可欠」って言ってるが。食料品以外の分野で、複雑な制度を作ろうとするとか実現性あるのか?

    2015/05/29 リンク

    その他
    kechack
    kechack ドイツでは標準税率19%に対して、書籍は一律7%。フランスでは標準税率21%に対して書籍は5.5%だが、ポルノやバイオレンスを扱う内容の出版物は適用外。イタリアでは標準税率22%に対してポルノは25%。

    2015/05/29 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares 「昼間たかし」

    2015/05/28 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE (取材・文/昼間 たかし)

    2015/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エロ本は軽減税率適用から除外? 日本雑誌協会・日本書籍出版協会と出版倫理懇話会の意見交換会が初開催 - おたぽる

    5月22日、神楽坂の日書籍出版協会会議室で、出版物の軽減税率の適用範囲をめぐる日雑誌協会・日書...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2015/12/30 paravola
    • hamachan2192015/12/17 hamachan219
    • ardarim2015/12/16 ardarim
    • ilya2015/12/16 ilya
    • sophizm2015/12/16 sophizm
    • amimotosan2015/06/01 amimotosan
    • ysync2015/06/01 ysync
    • y-kawaz2015/05/30 y-kawaz
    • mamezou_plus22015/05/30 mamezou_plus2
    • Zephyrosianus2015/05/30 Zephyrosianus
    • Flymetothemoon2015/05/30 Flymetothemoon
    • FFF2015/05/30 FFF
    • samoku2015/05/30 samoku
    • satomi_hanten2015/05/30 satomi_hanten
    • fromAmbertoZen2015/05/30 fromAmbertoZen
    • tanemurarisa2015/05/29 tanemurarisa
    • type-1002015/05/29 type-100
    • wideangle2015/05/29 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事