タグ

2010年2月18日のブックマーク (7件)

  • 鳩山首相、企業の内部留保への課税検討を表明 共産・志位氏の要望に答える

    1 :出世ウホφ ★:2010/02/17(水) 19:23:00 ID:???0 鳩山由紀夫首相は17日午後、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、 経済政策などについて意見交換した。 同党によると、志位氏が 「大企業の内部留保が日経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、 首相は「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」との考えを示した。 また、志位氏が「国民の所得格差が広がっている」として、富裕層への課税強化のため、 所得税の最高税率引き上げや証券優遇税制の見直しを要望。 首相は「政府税制調査会で検討できるのではないか」と答えた。 2月17日18時37分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000133-jij-pol 3 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:11 ID:S

    satoshie
    satoshie 2010/02/18
    ハトはもう口を開くな
  • 鳩山内閣支持率30%台突入 政権「危険水域」迫る?

    鳩山内閣の支持率低下が止まらない。時事通信と日テレビが行った全国世論調査ではついに30%台に突入した。また、小沢幹事長の政治資金問題が、長崎県知事選にも影響を及ぼしているようで、今夏の参院選を前に早くも政権の前途に黄信号が点滅しはじめた。 「支持率下落、迫る危険水域」(時事通信) こんな見出しをつけた時事通信社の世論調査(2010年2月4~7日に実施)では、鳩山内閣の支持率は前月比11.4ポイント減の35.7%に急落。政権発足以来で初めて不支持が支持を逆転し、政権運営の「危険水域」とされる20%台が迫ってきたと報じられた。 小沢氏説明に「納得しない」86.0% 一方、日テレビが行った世論調査でも、鳩山内閣の支持率は前月比6.8ポイント減の39.0%と3割台に落ち込んでいる。この調査でも不支持が支持を上回ったのは政権発足後初めてのことだ。 こうした急落の背景に小沢一郎幹事長の政治資金をめ

    鳩山内閣支持率30%台突入 政権「危険水域」迫る?
  • 章男社長、しどろもどろ トヨタ会見の「不具合」とは

    トヨタ自動車の一連の大量リコール問題で、豊田章男社長は2010年2月17日、3度目の記者会見に臨んだ。豊田社長をめぐっては、これまでにも「社長が会見に出てくるのが遅かった」といった批判が噴出していたが、今回もしどろもどろになる一幕があった。専門家からは、背景として「社長交代に際して広報体制を一新したことが影響したのでは」との声も出ている。 豊田社長は一連の品質問題をめぐり、2月17日夕方、東京都文京区の同社東京社で記者会見を開いた。この問題について社長が会見に臨むのは3回目。 社長は「初心者マーク」 2月5日に名古屋市内で開かれた最初の会見をめぐっては、社長がこの日まで会見に出席しなかったことの理由を効果的に説明できなかったことなど、メディア対応のまずさが相次いで指摘された。例えば夕刊紙の見出しで「子ども社長」と揶揄されたほか、経済評論家の山崎元さんは、2月10日、自らのブログ上で 「明

    章男社長、しどろもどろ トヨタ会見の「不具合」とは
  • 自宅にサーバー設置して商売 これで逮捕されてしまうのか

    横浜市立大学に通う中国籍の大学生(27)が、自宅にサーバーを設置し高額な収入を得ていたとして、埼玉県警浦和東署に電気通信事業法違反の疑いで逮捕された。「無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている」と書かれた新聞記事に対し、「自宅サーバーに届けが必要だったのか?」とネットは騒然となった。 浦和東署によると、中国籍の容疑者は2010年2月15日に逮捕された。2008年10月から09年7月まで、無届けで自宅にサーバー2台を設置した。サーバーにはこの期間に170万件ものアクセスがあり、中国の企業から約600万円の報酬を得ていた。 同じような事件の検挙は増える 同署によれば、来日した外国人が独自でサーバーを立ち上げ、電気通信事業法違反に問われる犯罪が増えているという。外国の企業が日で物品を販売しようとしても、「樂天市場」などのインターネットショップと契約が難しい場合がある。その

    自宅にサーバー設置して商売 これで逮捕されてしまうのか
  • スノボ国母、政界巻き込む 米で「トップニュース」にも

    服装が乱れていたとして議論を呼んでいるバンクーバー五輪、スノーボード・ハーフパイプ代表の国母和宏選手(21)。政治家たちもこぞって言及し、海外でも米ヤフーでトップニュース扱いになるなど、まだ競技が始まっていないのにもかかわらず、一躍時の人となっている。 国母選手の服装問題は、新聞・テレビが連日大きく取り上げ、「国に召還すべき」と語った漫画家のやくみつる氏を筆頭に、強烈なバッシングが起きていた。 自民・河野氏は「頑張れ国母」 文部科学省の川端達夫大臣も2010年2月15日の衆院予算委員会で国母選手に触れた。「極めて遺憾だ。国を代表して参加する自覚が著しく欠けていた」と批判した。 一方、同日夜には、自民党の河野太郎衆院議員がブログ記事を掲載。こちらは国母選手を擁護するものだ。タイトルは「ルールと価値観」。国母選手の服装は河野氏も格好悪いと思うものの、だらしがない、不愉快だというのは個人の価値

    スノボ国母、政界巻き込む 米で「トップニュース」にも
  • Twitter、ロゴの使用ガイドラインを公開--つぶやきは「ツイート」と表現を

    Twitterは2月18日、商標登録しているTwitterロゴを使うユーザーや、対応アプリ・紹介を制作しようとする人に対して書かれたガイドラインの日語版を公開した。つぶやきを「ツイート」と表現することなどを定め、ほかのユーザーのツイートが表示されたスクリーンショットを許可なく使わないよう求めている。 まず、自分のアカウントを紹介する場合、Twitterロゴやロゴの「T」、Twitterボタンについては、アカウントとリンクさせて使うことが認められている。また、広告やマーケティングキャンペーンに使う場合は、TwitterロゴもしくはTロゴのみが認められ、Twitter.comにリンクを張るよう求めている。 Twitter関連のアプリケーションについては、独自性のある名称を付けるよう求めており、 アプリケーションやサイトの名前にTwitterという文字を入れることを禁止している。「Tw○○」

    Twitter、ロゴの使用ガイドラインを公開--つぶやきは「ツイート」と表現を
  • http://www.nicovideo.jp/watch/sm8412652