イヌ息子8/12コミケ東e27b @inu_musuko 今朝の新聞の「中学生夏休み1日10時間学習」のやつ、1日10時間勉強しないと進学校に入れない人は一番進学校に入っちゃダメな人だから。勉強向いてない。無理してレベルの高い学校に行くと、高校の夏休みに他の人が1~2時間勉強して「遊ぼ」って時に自分だけ勉強してないと付いてけなくなる 2017-07-14 11:53:30
旅客機のトイレでたばこを吸う行為が、去年1年間に国内の航空会社で確認されただけでも105件に上っていることが国土交通省への取材でわかりました。国土交通省と航空各社は、火災や重大な事故につながるおそれがあるとして絶対にやめるよう呼びかけています。 国土交通省が国内の航空会社10社を対象に調べたところ、去年1年間に機内のトイレで確認された喫煙行為は、国内線と国際線を合わせて105件に上っていることがわかりました。 トイレで確認された喫煙行為は、法律で禁じられた平成16年の291件から平成24年には95件まで減りましたが、平成25年以降は毎年100件を超え、横ばい傾向が続いています。 国土交通省によりますと、これまでに罰金が科された乗客はいませんが、客室乗務員の目を避けてトイレ内でたばこを吸い、中のゴミ箱などに吸い殻を捨てるケースが目立つということです。 国土交通省と航空各社は、機内のトイレでた
TOPIC テキスト絵文字とは(メリット・デメリット) テキスト絵文字を作る かんたん編:絵文字ジェネレーター こだわり編:フリーフォントで簡単ロゴ作成 <書かないこと> Slackの操作説明(カスタム絵文字の登録方法など) よく使うSlack絵文字 テキスト絵文字とは テキスト情報を含む絵文字画像のことを勝手にそう呼んでいます。 ※テキスト情報を含まない絵文字・・・ などなど テキスト絵文字のメリット Slackのメッセージに対して、明確に意味が伝わるリアクションができる たとえば、やはお願いしているのか謝まっているのか曖昧で、解釈を読み手に委ねる=誤解を招く恐れがありますが、やであれば、確実に意思表示できます。 Slackのメッセージの視認性を大きく妨げずに相槌ができる 多人数で同時に書き込みをしている時に、流れている文脈を分断してしまう恐れから、「ありがとう」や「お疲れ様」な
目標としていた社員の給与をすべて自社製品の売上でまかなうというのが達成できた。ということで自社製品ほんとうに売れるまでの距離が長いという話をしたい。 前提資金調達は一切していない社外のお手伝いしてお金を稼ぐ資金調達している時点で、そのビジネスに注力できるのでこの話は関係ない。 よくある話そもそも資金調達していないので、完全に社外のお手伝いに依存することになる。社外のお手伝いはいつなくなるかわからない。 社員に給与は払わなければいけないので、役員は自分の給与以上に働く必要がある。忙しくなる。自社製品作ってる暇がなくなる。 結局社外のお手伝いがメインの会社になる。 ここまでがよくある話。 社外の手伝いが忙しい会社ほど自社製品を作りたいという話を良くしている。実際は何もしていない。 自社製品を作るのが難しい誰もが売れる製品を作れるわけではない。売れる製品は正直、運の要素がかなり高いと思っている。
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 23:15:23.23 ID:OPMrl52z0.net 150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/03(金) 00:04:43.78 ID:wVvCwJKz0.net >>2 これなんのキャラ? 153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/03(金) 00:06:01.86 ID:PHK/zjyH0.net >>150 ステマ 184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/03(金) 00:21:03.85 ID:wVvCwJKz0.net >>153 純粋に知りたいんだが 192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/03(金) 00:25:38.26 ID:vwaoE1FV0.net >>18
2017年07月15日22:30 マジで義務化して欲しいと思う事 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/15(土)08:29:04 ID:Sl0 すべての車にドライブレコーダー搭載 これやれたら結構革命だと思う 【閲覧注意】切ない画像下さい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5238979.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/15(土)08:29:44 ID:JX3 具体的にどう変わるんや? 15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/15(土)08:33:29 ID:Sl0 >>2 ・車両同士の事故起きた時、どちらが悪いかとかがすぐ分かる ・犯罪抑止力になる すでに逃走中の犯人がドライブレコーダーに映り込んでて そこから逃走経路割り出して逮捕という例がある。 どこに行ってもある車にカメラがあるとなると
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く