タグ

ブックマーク / www.haradesugidiary.com (7)

  • 元イケハヤ書生キック氏の有料noteに1,980円の価値があるか調べてみた - HaraDesugi Diary

    以前にこんな記事を書いた。 www.haradesugidiary.com この記事を公開したあとに元イケハヤ書生のキック氏にブロックされてしまったので、おそらく見て頂けたのだと思う。 あれから1年近くが経ったので、上記記事の方法に則ってnoteが公開されてすぐに購入された方々のTwitterがバズりまくっているのか、フォロワーがコンスタントに毎月1,000人増えているのかを調査してみたいと思う。 元イケハヤ書生キック氏の有料note 【決定版】コンスタントに1ヶ月1000人フォロワーを増やし続けるバズるツイートの法則 このnoteはツイッターの「バズ(拡散)」によって、なんのノウハウも持たない僕が、2018年5月から始めた弱小アカウントで毎月コンスタントにフォロワーを1000人増やし続け、7ヶ月で1万フォロワーを達成した過程と方法を、再現性の高いものだけに絞ってまとめたnoteとなってお

    元イケハヤ書生キック氏の有料noteに1,980円の価値があるか調べてみた - HaraDesugi Diary
  • イケダハヤト氏の弟子(書生)になりたい人は必見!元イケハヤ書生・現イケハヤ書生について調べてみたよ! - HaraDesugi Diary

    画像:田圭佑、けんすう、箕輪厚介……著名人が「弟子」を募集している件!(イケハヤ大学)より引用 イケハヤ氏が最近自身のYouTubeで「弟子を募集中」と言っていた。 「僕の弟子になれば多岐にわたって教えられることがある」みたいなことを発言しているのを耳にして、随分と出鱈目なことを言うのだな・・・と思った。 なぜそう思ったかというとイケハヤ氏の書生たちに「まとも」な成功者が一人もいないからだ。 今回は僕が知りうる彼らの現状をまとめておこうと思う。 イケハヤ書生システムとは? 元イケハヤ書生 矢野大地 里裕規 なかがわ ミヤザキ H 木村すらいむ ワクイヒトシ コーヘイ 片岡慎悟 キック 現イケハヤ書生(・・・と思われる人たち) ブルゾンみきお むさし おまけ:書生以外の面白人材 しゅうへい ミヤハヤ(宮森勇人) のぶさん ラッパーCOKO イケハヤ書生システムとは? イケハヤ書生とはイケ

    イケダハヤト氏の弟子(書生)になりたい人は必見!元イケハヤ書生・現イケハヤ書生について調べてみたよ! - HaraDesugi Diary
    satoshie
    satoshie 2019/09/27
    登場人物みんなアウト
  • イケハヤワナビーな人たちの近況 - HaraDesugi Diary

    久しぶりの更新。 少し前に話題になった箕輪氏のイケハヤ氏「アイツ」呼ばわり事件。 この動画の中で家入氏はイケハヤワナビー的な界隈がまったく稼げていない点について触れていた。 あなたたちもそういう人たちから広く薄く掠め取っているじゃないか・・・と思いつつ、そういえば僕の観測範囲の人たちは元気かな?と思って少し確認してみることにした。 高知県在住の35歳の男性 高知で仕事をクビになってブログ飯を目指している方、脱社畜サロンに入り、田舎フリーランスに参加し、100記事くらい書いたブログの今年1月の収益はたったの997円。 今年35歳になる彼は、最近ブログを放置してクラウドソーシングのライターとして消耗しているらしい…。 イケハヤ界隈の闇は深い…。 — はらですぎ (@hara_desugi) March 23, 2019 会社をクビになり、フリーランスとして生きていくことを決めた35歳の高知在住

    イケハヤワナビーな人たちの近況 - HaraDesugi Diary
  • イケダハヤト氏(イケハヤ氏)を最近知った人に読んでもらいたい過去の出来事 - HaraDesugi Diary

    最近イケハヤ氏を知った人たちは何故彼がこんなにネット上で叩かれているのかを理解していない(もしくは知らない)ような気がする。 10年以上インターネットで活動してきていろんな失敗をしたけれど、失敗というのは意外と許してもらえたり、忘れてもらえたりすると学んだ。許してくれなかったり忘れてくれない人もいるけど、そういう人って、私が何かに挑戦している10年で、人の揚げ足とる以外何もしてない人になってる。 — はあちゅう (@ha_chu) May 28, 2019 ※イケハヤ氏がリツイートしていたはあちゅうさんのツイート そこで今回は「人の揚げ足とる以外何もしてない人」を代表して、最近彼を知った人たち向けにイケハヤ氏にまつわる過去の様々な出来事について書いてみたいと思う。 法律違反のサービスを運営する大学生のアドバイザーに就任 著作権法が親告罪なのをいいことに書籍の文章や漫画のページを自身のブログ

    イケダハヤト氏(イケハヤ氏)を最近知った人に読んでもらいたい過去の出来事 - HaraDesugi Diary
  • イケダハヤト氏(@ihayato)が出資を約束したウェブサービス案件からトンズラか!? - HaraDesugi Diary

    【ゆる募】イケハヤと一緒に「ビデオ・音声が配信できるオンラインサロンプラットフォーム(discordの改善・特化版)」を作ってくれるエンジニア、あるいは起業家の方。 開発資金の提供(とりあえず1,000万以下) or 出資します。 discord依存も怖いんで、自社サービスでやりたいんですよね〜。 — イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) August 8, 2018 イケハヤ氏は2018年8月8日に、discord上で運用しているブロガーズギルド(イケハヤ信者のコミュニティ)を自社サービス化したい旨のツイートをフォロワーに向けて発信。 ブロギルアプリのプロトタイプhttps://t.co/ZWz9r6aLCR を@IHayatoさんにDMで提案したら5分で即決レス。早すぎて驚いた。 https://t.co/P4xT7vNopi — C-Life (@usamit02)

    イケダハヤト氏(@ihayato)が出資を約束したウェブサービス案件からトンズラか!? - HaraDesugi Diary
    satoshie
    satoshie 2019/05/21
    「イケハヤ氏は何かとデジタル化を口にしてアナログな手続きを毛嫌いしているが、世の中から面倒な手続きがなくならないのは彼のような人間がいるからではないだろうか・・・。」ごもっとも。
  • イベント「#かわるフェス」で露呈したイケハヤ氏とその他ゲスト陣の集客力 - HaraDesugi Diary

    #かわるフェス 楽しかった!大阪でこれだけ人が集まるのは感動。時代は着実に変わりつつありますねー。 — イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) May 11, 2019 イケハヤ氏が大阪のイベントに参加していたらしい。 どうやら「かわるフェス」というインターネット上の一部では有名な方々が登壇するイベントだったようだ。 イケハヤ氏は大阪の会場に集まった人たちの数に感動しているようだった。 peraichi.com イベントの詳細を見てみると、会場はキャパ1,300名で来場予定は1,000名とのこと。 会場:大阪市中央公会堂 来場予定数 1,000人(キャパ1,300名) 当日は溢れんばかりのお客さんで盛り上がったのかと思いきや・・・。 イケハヤ氏の言う「これだけ」の人たち ゆのわ! #かわるフェス pic.twitter.com/u0B55bLO7y — 今井紀明 クラウドファ

    イベント「#かわるフェス」で露呈したイケハヤ氏とその他ゲスト陣の集客力 - HaraDesugi Diary
  • バズったツイートの真実 - HaraDesugi Diary

    高知で仕事をクビになってブログ飯を目指している方、脱社畜サロンに入り、田舎フリーランスに参加し、100記事くらい書いたブログの今年1月の収益はたったの997円。 今年35歳になる彼は、最近ブログを放置してクラウドソーシングのライターとして消耗しているらしい…。 イケハヤ界隈の闇は深い…。 — はらですぎ (@hara_desugi) March 23, 2019 少し前にこのツイートが軽くバズって、2019年4月6日現在で「682件のリツイート 1,616件のいいね」となっている。 このツイートをエゴサーチしたイケハヤ氏が発見したらしく「バカは「必要努力量」を見誤る」というタイトルでYouTubeに動画を投稿していた。 何故かしゃくれるイケハヤ氏 「100記事書いてたった収益1000円かよ~」としゃくれるイケハヤ氏 「もうこいつ35歳かよ大丈夫かよ~」としゃくれるイケハヤ氏 「イケハヤに煽

    バズったツイートの真実 - HaraDesugi Diary
  • 1