タグ

2010年2月1日のブックマーク (2件)

  • Emacs(中略)設定講座 その2「elisp のインストールと設定編」。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る前回は .emacs を作って、install-elisp.el をインストールするところまで紹介しましたが、今回は、更に Elisp をインストールして、色々な設定をするための基礎知識を紹介していきたいと思います。 候補を表示しながら補完する auto-complete.el を install-elisp を使ってインストールする。 まず、簡単に導入できて、設

    Emacs(中略)設定講座 その2「elisp のインストールと設定編」。 - 日々、とんは語る。
  • Emacs / Meadow の覚え書き - Meadow TIPS

    Emacs / Meadow の基機能の拡張などに関する情報を、この page では掲載しています。 お品書き i-search で日語を使いたい テキストに色をつけて見易くしたい foreground-color と background-color を入れ換えたい redo を使いたい メニューを日語化したい (Meadow のみ?) タイトルバーをカスタマイズしたい C-h を backspace として使いたい mini buffer や kill-ring 等の履歴を次回起動時に持ち越したい kill-ring の内容を視覚的に確認しながら yank したい window 分割時、画面外に出る文章を折り返したい 起動時に出てくる message を消したい 置換をリージョン指定可能にしたい autosave file の生成場所を指定したい C-z で scroll-dow