私が看護師国家試験を合格した頃は自助食器やスプーンはなかったですね〜。時代とともに発明され今では使う方も増えてきています。 自助食器はご存知でしょうか? 脳梗塞の後遺症などで利き手が不自由になると、なかなかお箸で食事を摂るのが難しくなります。また、高齢者は機能が低下してくると、食事を自分で摂取するのも大変になってきますよね。 食事は自力で食べたいものです。介助されて食べてもあまり美味しさを感じなく食べた満足感が得られないと感じます。 食欲があれば自分で食べたいと思うのが普通ですが、高齢者や障害があると難しくなるのが現状です。 そんな時、役立つのが 自助食器やスプーン、フォークです。 このように食器に角度がついているので、食べ物をすくいやすくなります。スープでもスプーン片手で飲めます。 スプーンやフォークの自助スプーン、フォークがあります。使いやすいようにスプーンの向きを上下左右に曲げること