タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ごはんに関するsawaglicoのブックマーク (5)

  • 夜ごはん何がいい?と聞いて家族全員から「なんでもいいよ」と返された際のわかりみが深い→どう聞くのが良いのか

    亜麻にゆ @ama_niyu 何でもいいって言っておいて文句言うやつは何でもいいって言葉に対する「覚悟」が足りない…… たとえその結果パン1枚が焼きもせず卓に置かれたとしても受け入れるという「覚悟」だッ! twitter.com/rahato190/stat… 2021-04-19 18:23:18

    夜ごはん何がいい?と聞いて家族全員から「なんでもいいよ」と返された際のわかりみが深い→どう聞くのが良いのか
    sawaglico
    sawaglico 2021/04/21
    冷蔵庫状況的に「〇〇か▲▲どっちがいい?」って聞いても「うーん(どっちも気分じゃねぇなという顔)」とよくなるのでそれはそれでイラっとする。/外食で「なに食べたい?」は逆になんでもいいで返してる。
  • はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い

    🐧あめんぼ🔨 @amenboy_ いつも丸亀で「大」を注文している僕。ある日はなまるうどんに行ってついつい「大」を注文して痛い目を見てしまった。そんな僕が作った量がすぐわかるシート CoCo壱おまえどうなってんだよ! pic.twitter.com/3YIKpxU3iK 2021-01-06 18:10:00

    はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い
    sawaglico
    sawaglico 2021/01/07
    CoCo壱のルーの重さも入れるなら、うどんの汁の重さも入れないといけないのでは…?(混乱)
  • [愛知・名古屋]おすすめフルーツサンド40選!野菜ソムリエプロ厳選

    最近はおしゃれなフルーツサンドが愛知・名古屋で登場していますよね。 果物屋さん、パン屋さん、はたまた花屋さんがフルーツサンドを出したりしています。 それもあっというまに売り切れてしまうほどの人気ぶり! 300個以上のフルーツサンドをべ歩きした『ぱる』が、地域別にオススメの40店舗をご紹介します。 最初から読み始めると長文になりますので、『もくじ』から 興味のあるお店をクリック してくださいね。 40店舗も見るのが、、、と思われるは、『ぱる』が独断で選んだベスト3だけでも読んでもらえると嬉しいです。 名古屋のフルーツサンドとは? 愛知・名古屋でいつから有名なスイーツになった? カレー、クリームスープ、コロッケなど聞くと、すぐに頭の中でイメージできます。 しかし、5年前 にフルーツサンドと聞いても、イメージがすぐに湧きませんでした。 『あっ、サンドイッチの中身がフルーツなのね』と数秒後に理解

    [愛知・名古屋]おすすめフルーツサンド40選!野菜ソムリエプロ厳選
  • 【米好き歓喜】100円以内で作れる「最強おかず」選手権! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグです。 突然ですが、みなさんには「これさえあればご飯を何杯でもえる!」といった推しおかずはありますか? 「から揚げ」や「野菜炒め」などの定番おかずから、「海苔の佃煮」や「肉味噌」といったご飯のお供まで……お気に入りのおかずは人の数だけ存在するものですよね。 そこで今回は、大の米好きである自称「ごはん神」を5人集め、それぞれがオススメする『最高のおかず』を紹介しつつ、 安くてウマい最強のおかずを決定したいと思います。 今回の挑戦者はこちらの5名! かんち:Webディレクター / 圧力鍋で炊いた白米の美味さを知ったその日から2か月で体重が7kg増えた。 原宿:オモコロ編集長 / この企画に参加したものの、意外と少ARuFa:ブロガー / 白米と世界平和が好き。 マンスーン:工作系ライター / 味ぽんがあれば白米を2合べることが出来る。 カメン

    【米好き歓喜】100円以内で作れる「最強おかず」選手権! - ぐるなび みんなのごはん
  • ここはマグロ天国! 刺身に炙り、巨大中落ちまで「マグロマート」が完璧すぎる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは@narumi です。 この連載では思い立ったらすぐに行ける感じのお店を中心に紹介しています。だいたいチェーン店に行ってきましたが、たまにはそうじゃないお店にしようと思いまして、 今回はマグロです。 美味しいマグロを思いっきりべるならここ。 中野にある「マグロマート」っていうお店によく行きます。店先には「まぐろ」と書かれた提灯、人のにぎわいが伝わってくる店内。いかにも美味しそうな感じしますよね。 ※編集部注:現在は東京都中野区中野5-50-3に移転されています お通しがおいしい とりあえずビールを注文。 そしたら頼んでないのに、山盛りの貝がきた!なんとこれ、お通しなのです。「貝のひも」にまぐろ節がたっぷりとかけてある。コリコリとした歯ごたえに、まぐろの風味がとても美味しい。このクオリティのお通しは素晴らしいですね。 マグロの盛り合わせは超おすすめ いつも必ずいただくのがこの「

    ここはマグロ天国! 刺身に炙り、巨大中落ちまで「マグロマート」が完璧すぎる - ぐるなび みんなのごはん
  • 1