タグ

2019年1月22日のブックマーク (2件)

  • バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食

    カリフォルニアへバナナナメクジを採りに行ってきた。 バナナナメクジとはその名の通り、見た目がバナナそっくりなナメクジ。 それだけでも十分に魅力的なのだが、さらにこのナメクジ、べられるとかべられないとかいう話も聞く。うーん、試してみましょうね。 バナナナメクジ求めてカリフォルニアへ! バナナナメクジはアメリカのカリフォルニア州に生息しているという。カリフォルニアといえばウェストコースト、カラッと乾いた爽快な気候で知られる。ジメッとした環境を好むナメクジには似つかわしくない気もするが…。 生息地はやや乾燥した山間の針葉樹林。空気が澄んでいてすごく気持ちいい。僕のプラシーボ器官が濃厚なフィトンチッドを感じる。 カリフォルニアといえばビーチ!…だが、そういう塩っ気のある場所には目もくれず。内陸を目指す。塩はいかんよ。溶けちゃうからね。ナメクジ。 バナナナメクジが生息するというキャンプ場へたどり

    バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食
    sawaken55
    sawaken55 2019/01/22
    林さん何でも持ってるなぁ、家の倉庫取材するだけで面白そう
  • 名古屋ネット系ベンチャー地図をざっくり描いてみた(2019新春) - CycleTechLog (サイクルテックログ)

    @c_tyo は名古屋に転勤で引っ越してきて2年ほど経ちました。 ちょくちょく勉強会界隈にも顔をだしていましたが、どこにどんな会社があるのか なかなか知る機会がなかったので、しらべて地図にしてみました 🙌 名古屋IT企業地図 2019冬 ※ 1/21 12:00更新しました。VISORさん追加, シードさん場所調整 ※ 1/21 18:00更新しました。Arcさん・Fronteoさん・cloudpackさん・セプテーニさん・AZAPAさん・ASUEさん追加、営業拠点かもな会社を薄く表現。 ※ 1/22 10:00更新しました。名古屋オープンイノベーション拠点・テクムズさん、クラッソーネさん、アイデンティティーさん、スタジオアンビルドさん・Acompanyさんを追加。N2iさんの名前を間違って書いていたので修正 ※ 1/22 18:00更新しました。誤字、位置微調整しました。カルテットコミ

    名古屋ネット系ベンチャー地図をざっくり描いてみた(2019新春) - CycleTechLog (サイクルテックログ)
    sawaken55
    sawaken55 2019/01/22