タグ

ブックマーク / natalie.mu (106)

  • 中田裕二「MY LITTLE IMPERIAL」インタビュー (3/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ベースを弾いてるのが一番楽しい ──確かにこのアルバムって、ベースは聴きどころですよね。表題曲の「MY LITTLE IMPERIAL」とか「UNDO」とか、中田さんがベーシストとして開眼してる感じがする。 (笑)。ありがとうございます。 ──これまでベースってこんなに弾いてました? まあ、バンドのときからベースのアレンジはずっとやってるんですけど、実際弾き出したのはソロになってからで。ちょっと目覚めちゃいましたね、ベーシスト中田裕二に(笑)。ベースを弾いてるのが一番楽しいですし、そこはすごく聴いてほしいんですよ。 ──今回のアルバムはゲストミュージシャンも豪華ですよね。ホーンセクションを招いた曲もあるし、ストリングスも、パーカッションも、ウッドベースとトランペットの曲もある。こういうふうに作っていった理由は? 生楽器をいろいろ入れたいっていうのがありまして。やっぱ70年代のポップスをいろ

  • The Mirraz - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    今回、ナタリー初登場となるThe Mirraz。2006年の結成以来「ARCTIC MONKEYSのパクりバンド」と不敵にうそぶきながら、性急かつダークなサウンドに乗せて、世界に中指を突き立てながらリスナーを扇動するリリックを速射砲のごとく放ってきた。 そんなバンドの方法論が、昨年リリースした「観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは」「ラストナンバー」という2枚のシングルを契機に一変した。リリックのテーマをラブソングにシフトし、サウンドは軽やかになり、アウトプットがポップに変わった。そしてニューアルバム「言いたいことはなくなった」では、2枚のシングルで提示したアプローチをコンセプチュアルに押し広げている。彼らが作に込めた狙いとは。メンバー全員に話を訊いた。 取材・文 / 三宅正一(ONBU) インタビュー撮影 / 中西求 あんまり売れなくてもいいかな ──サウンドもポップになったし、全

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2012/01/26
    おーこういうインタビュー見ると、かいたくなるな。試聴してこよう。
  • サカナクション - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ニューアルバムのタイトルは「DocumentaLy」。時代の空気を、声を、色を、ダイナミックに体現できる立ち位置にいるロックバンドとして、サカナクションは、自分たちが音楽に向かう生き様を徹底的に浮き彫りにする=ドキュメントすることを選んだ。必然的にフロントマン・山口一郎(Vo, G)のソングライティングは格段に生々しいものになり、気高い戦略性に裏打ちされたサウンドは、よりディープなものになっている。 作から浮かび上がる独自かつ深淵なポピュラリティとはつまり、この時代を生きる人々の息づかいに等しい。山口一郎にその信念を聞いた。 取材・文 / 三宅正一 ──今作は、ギリギリまで制作してましたね。 まだ完成して1週間経ってないですからね(※取材は9月上旬に実施)。だから正直に言うと、まだどんなアルバムなのか自分でも把握できていなくて。でも、ドキュメンタリーというひとつのテーマを掲げて制作に臨ん

    サカナクション - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • フジテレビ人気番組「FACTORY」終了、13年の歴史に幕

    現在決定している放送スケジュールは、明日8月26日(金)にフジテレビONEでオンエアされる「LIVE FACTORY 2011」と、8月27日(土)深夜に同じくフジテレビONEでオンエアされる「FACTORY #199」のリピート放送。「LIVE FACTORY 2011」には藍坊主、ストレイテナー、the pillows、Base Ball Bear、MONOBRIGHT、LOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSなどが、「FACTORY #199」にはDOPING PANDA、MASS OF THE FERMENTING DREGS、黒チェルシー、FLiPが登場する。 「FACTORY」は1998年4月に放送開始。毎回新進気鋭バンドや大御所アーティストを集めてフジテレビのスタジオで公開収録ライブを行い、フジテレビCS放送や地上波でその模様をオンエアするシンプルなライ

    フジテレビ人気番組「FACTORY」終了、13年の歴史に幕
  • ライジング最終発表、今年の大トリはハナレグミ

    8月12日・13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」の最終出演アーティストが発表された。 今回追加発表された出演者はEOR、山中さわお、THE BLONDIE PLASTIC WAGON、Jake stone garage、THE★米騒動。EORは13日のRED STAR FIELDに出演し、ほかの4組は13日深夜のCRYSTAL PALACEにてRSRと増子直純(怒髪天)がプロデュースする新企画「ZOOMYプロデュース」に出演する。「ZOOMYプロデュース」は“今年最も応援したい新旧の道産アーティスト”が登場する企画。それぞれ個性豊かなパフォーマンスを展開する。 「ZOOMYプロデュース」と同じ13日深夜のCRYSTAL PALACEでは、bloodthirsty bu

    ライジング最終発表、今年の大トリはハナレグミ
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2011/07/14
    念願の!!夏休みの配置は決定だ。
  • a flood of circle - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - a flood of circle フロントマン佐々木亮介が明かす 激動の5年とバンドの現在地 2011年で結成5周年を迎えたロックバンド、a flood of circle。その道のりは出だしこそ順風満帆に見えたものの、この2年間はメンバーの失踪や脱退という事件もあり、まさに試練の連続だった。しかしながら、彼らはそれでも活動を止めるどころか、攻めの姿勢を崩さず、逆境を糧に苦難を鮮やかに乗り越えてきた。 そんな彼らが、初の試みとなるミックスCD「AFOC THE MIX」をリリース。ミックスを手がけるのは、人気イベント「Getting Better」を主催するDJの片平実だ。バンドメンバーの変遷、そして5周年記念のミックスCDについて、フロントマンである佐々木亮介(Vo, G)に話を訊いた。 取材・文/田山雄士 今も友達として連絡してきてほしいと思ってる

    a flood of circle - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2011/06/24
    「何もできない」は聞き飽きた。ボランティアでも寄付でもなんでも”積極的に”やったらいいじゃないか。できないのはしょーがないよね、って公で人がいいすぎな感がある。
  • “セルフカバー”コンピに徳永、布袋、ドリ、鬼束ら名曲満載

    日6月8日、「オリジナルアーティストによるセルフカバー」をコンセプトとしたコンピレーションアルバム「『ポートレイト レッド』SELF COVER BEST "WOMAN"」「『ポートレイト ブルー』SELF COVER BEST "MAN"」が2枚同時リリースされた。 女性編となる「『ポートレイト レッド』SELF COVER BEST "WOMAN"」は、EMIミュージック・ジャパンからリリース。松任谷由実「あの日にかえりたい」、鬼束ちひろ「月光」、華原朋美「I'm proud」、RUI「月のしずく」など、チャートを席巻した15曲の“セルフカバー”音源が収められる。 一方男性編の「『ポートレイト ブルー』SELF COVER BEST "MAN"」は、ユニバーサル・ミュージックから発売。こちらには徳永英明の「輝きながら…」、布袋寅泰「POISON」、藤井フミヤ「TRUE LOVE」、東

    “セルフカバー”コンピに徳永、布袋、ドリ、鬼束ら名曲満載
  • iTunesが選ぶ10大新人に世界の終わり、ソノダ、andropら

    今年のラインナップはandrop、cinema staff、[Champagne]、世界の終わり、ソノダバンド、為岡そのみ、TEE、NIKIIE、Violent is Savanna、back numberという10組。ジャンルを問わない幅広い顔ぶれが揃った。 また、iTunes Storeでは年間を通してこの10組を強力プッシュ。日1月26日からはandrop、[Champagne]、Violent is Savannaら6組のピックアップ音源が先行配信される。 「Japan Sound」が実施されるのは今年で3年目。初回の2009年にはサカナクション、阿部真央、相対性理論、COMA-CHI、the telephonesなどが、2年目の2010年にはandymori、小林太郎、近藤夏子、さかいゆう、鎮座DOPENESSらが選出され、注目を集めた。

    iTunesが選ぶ10大新人に世界の終わり、ソノダ、andropら
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2011/01/26
    さばんな・・・。もう1回みてみろよ、ってことなのか?
  • 神聖かまってちゃんWWWライブで観客動揺ハプニング

    この日の公演は、来場者全員にヘルメットの着用が義務づけられるという奇妙なもの。またチケットは一般発売直後2分でソールドアウトしたプレミアム公演とあり、開場直後から入場の際に配られた“ネ申”ヘルメットをかぶった400人の観客でフロアはあふれかえった。 20時ぴったりに客電が落ちると、みさこ(Dr)によるアナウンスがスタート。「日の公演終了後ヘルメットをヤフオクに出すのはご自由ですがたいした値段はつかないと思います」といったユニークな告知を経て、オープニングSEの「夢のENDはいつも目覚まし!」が流れると会場から歓声が上がった。 そしてまずはみさこが配信用PCを持って登場。続いてmono(Key)がウィスキー片手に姿を見せ、ちばぎん(B)は配信PCの調整に入る。最後にの子(Vo, G)がステージに現れるとオーディエンスからの嬌声がこだました。 1曲目に鳴らされたのは「美ちなる方へ」。間奏でフ

    神聖かまってちゃんWWWライブで観客動揺ハプニング
  • bdの大野由美子、初ソロ作品は珍しいキノコ舞踊団サントラ

    Buffalo DaughterやSunshine Love Steel Orchestraで活躍する大野由美子が、初のソロアルバム「Music for Dance Performance The Rainy Table Collaboration work by Strange Kinoko Dance Company x plaplax Soundtrack by Yumiko Ohno」を日11月3日にリリースした。 伊藤ガビンがカバーアートを手がけたアルバム「Music for Dance Performance The Rainy Table Collaboration work by Strange Kinoko Dance Company x plaplax Soundtrack by Yumiko Ohno」。 大きなサイズで見る(全3件) この作品は、ダンスカンパニー・

    bdの大野由美子、初ソロ作品は珍しいキノコ舞踊団サントラ
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/11/04
    「The Rainy Table」の公演のときに気に入って買ったんだけど、正式版リリースってことなのかな??DVDついてるのはともかく、楽曲は何か変えてるのかなあ・・・?
  • 浅井健一プロデュース現役中学生ロックバンドがデビュー

    メンバー全員中学3年生の3ピースロックバンド、LEDY JOEが浅井健一のプロデュースでSEXY STONES RECORDSから1stアルバム「clockworked lemon」を9月29日にリリースする。 鴻池ハルカ(Vo, G)、横山航大(B)、近藤宏樹(Dr)の3人により中学2年生の頃に結成されたLEDY JOE。荒々しいサウンドとボーカルで、現役中学生とは思えない骨太ロックを聴かせてくれる。この1stアルバムに収録される7曲で、彼らの強烈な早咲きの才能を感じ取ってみよう。 なおLEDY JOEは、アルバム発売後の10月2日に東京・下北沢Daisy Barにてライブを実施。この日は、同じく9月29日にSEXY STONES RECORDSから1stアルバム「ダニエルとメロディ」を発表するhotspringとの合同レコ発イベントとなる。 「clockworked lemon」収録曲

    浅井健一プロデュース現役中学生ロックバンドがデビュー
  • DREAMS COME TRUE楽曲が吉田美和の故郷時報に

    北海道中川郡池田町は吉田美和の出身地であり、DREAMS COME TRUEに関連する資料の保管や展示することを目的とした「DCTgarden IKEDA」や、通称「ドリカムブドウ園」として知られる「DREAMS COME TRUE VINEYARD」もある、ファンには馴染み深い場所。 時報に起用されたのは、アルバム「DO YOU DREAMS COME TRUE?」の収録曲「ALMOST HOME」のオルゴールバージョン。アーティストの楽曲が時報音楽に使用されるのは異例のこととあって、注目を集めることになりそうだ。

    DREAMS COME TRUE楽曲が吉田美和の故郷時報に
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/09/08
    こんなん池田で聴いたら泣く…。
  • 菅原紗由理 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2009年4月「キミに贈る歌」でメジャーデビュー。以降、等身大の感情を柔らかな旋律に乗せ、透明感と誠実さ溢れる歌声を届けてきたシンガー、菅原紗由理。 今年6月に20歳を迎え、自らの足もとをしっかりと確かめながらオトナのシンガーへと着実にステップアップしている彼女が、20代最初のシングル「『好き』という言葉」をリリース。ここから菅原紗由理のニューストーリーが幕を開ける。 取材・文/久保田泰平 周囲の反対を押し切ってオーディションに応募し続ける日々 ──6月に20歳になったということですが、10代最後の1年はものすごく濃厚な日々だったんじゃないでしょうか。 あっという間の1年半でしたね。物心ついてから、デビューしたい、音楽の道に進みたいっていう夢がずっとあったんですけど、実際にデビューしてからは、ライブだったりレコーディングだったり……1年ちょっとでフルアルバムまで出せるなんて思ってもいなかっ

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/08/31
    このドリカムのコンサートってNHKで放映されたDWL2007か。あの映像の力ははんぱないかったからな。旦那さんが亡くなる直前のコンサート。
  • THE WAYBARK (2/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    何かがゴロっと変わるきっかけに、我々はすごくなりたい ──でもそういう「今のロックシーンはおかしい」みたいな話って、もっと上の世代の人が言うならわかるけど、大致くんはまだ23歳なのに、そんな親父の小言みたいな話をしてるのが面白いなあと思うんですよね。 だいち69 あはは(笑)。いや、これをね、俺らとか志磨さんくらいの年代の人が言うことに意義があるんじゃないかなっていう。 志磨 口酸っぱく言わないと。「このバンドが好きです」で終わりじゃなくて、好きになったら歴史を遡んないとね。 だいち69 うん、マリーズもTHE WAYBARKもそこんとこ掘り下げやすいバンドでしょ。絶対ルーツにたどり着ける。 ──わかりやすい音楽をやって、ロックファンの入口になろうっていう意識は、THE WAYBARKにもマリーズにもあるんですね。 志磨 うん、僕はありますね。 だいち69 僕もあります。 志磨 こないだ広

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/08/19
    ここが今の音楽産業を象徴している気がする「志磨 ロックを選ぶ人の人種が変わったんだね。昔はクラスで一番かっこいい奴がやってたはずのに、なんか知らない間にクラスの一番冴えない奴がやることになってた。」
  • HiGE vs. RIZE、異色の顔合わせがリキッドで実現

    LIQUIDROOM ebisuの6周年を記念したライブイベントシリーズ「LIQUIDROOM 6TH ANNIVERSARY」が開催。この企画の一環で、8月31日にHiGEとRIZEが対バンすることがアナウンスされた。 7月14日にリリースされるHiGEのニューアルバム「サンシャイン」に金子ノブアキ(Dr)が参加するなど交流のあるHiGEとRIZE。当日はステージ上での生セッションにも期待がかかるところだ。 チケットは7月17日より一般発売開始。これに先駆けて、LIQUIDROOMのオフィシャルサイトにて7月1日20:00より先行予約を受け付ける。 LIQUIDROOM 6TH ANNIVERSARY 2010年8月31日(火)東京都 LIQUIDROOM ebisu OPEN 18:00/ START 19:00 <出演者> HiGE / RIZE

    HiGE vs. RIZE、異色の顔合わせがリキッドで実現
  • SMAP新作に相対性理論、サカナ山口、デリコ、RIPら曲提供

    × 890 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 59 27 0 シェア SMAPのニューアルバム「We are SMAP!」の発売日が7月21日に決定。このアルバムに楽曲を提供した豪華アーティスト第1弾が発表された。 今回明らかになった制作陣は、ダニエル・パウター、久石譲、RIP SLYME、久保田利伸、槇原敬之、LOVE PSYCHEDELICO、サカナクションの山口一郎、相対性理論。ダニエル・パウターは来日時フジテレビ系「SMAP×SMAP」にゲスト出演したことが楽曲提供のきっかけとなり、同様にLOVE PSYCHEDELICOもフジテレビ系「僕らの音楽」で香取慎吾と対談したことから話が膨らんだという。また、久石譲の作曲するナンバーでは作詞で爆笑問題の太田光も参加する。 なお、今回のアルバムではSMAPの歴代のアルバムに収録

    SMAP新作に相対性理論、サカナ山口、デリコ、RIPら曲提供
  • フジロックにベンジー&照井新バンドら18組&ステージ割

    × 4 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 20 4 4 シェア 今回アナウンスされたのは、7月30日にTHE XX、COATTAIL RIDERS、MUSTANG、iLL、OVALL+45TRIO+CONGUERO TRES FOOFERSの5組。31日にはCHRIS CUNNINGHAM、ONE DAY AS A LION、THIRD EYE BLIND、VVATO NEGRO、bloodthirsty butchers、PONTIACS、LITE、IVAN SMAGGHE、MARASIRATO PAN PIPERSの9組が追加され、8月1日にはHORSE MEAT DISCO、RASMUS FABER、MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO、NARUYOSHI KIKUCHI DUB SEXTETの4組が出演

    フジロックにベンジー&照井新バンドら18組&ステージ割
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/06/01
    うううう。
  • 徹夜カンヅメもう古い? 宇仁田ゆみが朝型生活を語る

    日5月11日に発売された日経ビジネスアソシエ2010年5月18日・6月1日合併号(日経BP出版センター)の特集「『朝活』で仕事人生も急上昇」に、「うさぎドロップ」で知られる宇仁田ゆみのインタビューが2ページにわたって掲載されている。

    徹夜カンヅメもう古い? 宇仁田ゆみが朝型生活を語る
  • 中村達也在籍の伝説的バンドが四半世紀ぶりに活動再開

    中村達也が在籍する伝説のバンド、The Shockersが約28年ぶりに格再始動。バンドのオフィシャルMySpaceがオープンした。 1981年初頭に永井秀彦(ぶどう÷グレープ)、久保田亨(plastic soul amanda)、そして中村達也により結成され、THE ROOSTERSやS-KENなどとツアーを行っていたThe Shockers。1982年にS-KENプロデュースで「骨なし魚のフライ / 何を背負ってるの」をレコーディングするも、マネージメントとの軋轢で未発表に終わり、まもなく解散していた。 その後、彼らは2009年5月に新宿で行われたイベントに飛び入り参加し、オリジナルメンバーによる再結成ライブを披露。新曲を制作しつつ名古屋や豊橋でもライブを行ってきた。 MySpaceでは現在、豊橋ell. KNOTで演奏されたライブ音源5曲を公開中。また、8月28日には名古屋ell.

    中村達也在籍の伝説的バンドが四半世紀ぶりに活動再開
    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/04/21
    見に行く!!見たい!
  • 岡本真夜「そのままの君でいて」上海万博公式PR曲に決定

    真夜が1997年に発表したシングル曲「そのままの君でいて」が、5月1日に中国で開幕する上海国際博覧会(上海万博)の公式PRソングとして使用されることが発表された。 岡は5月10日にベストアルバム「My Favorites」をリリース。このベスト盤には「そのままの君でいて」は収録されないが、数多くの名曲を楽しめる充実の1枚に仕上がっている。 大きなサイズで見る これは岡人と所属事務所の連名で、日4月19日にマスコミ向けFAXにて明らかにされたもの。当初公式PRソングには2004年の公募で選ばれた「2010年はあなたを待っている」が決定していたが、この曲と「そのままの君でいて」との酷似が指摘されていた。 万博実行委員会より公式PRソングへの起用を依頼された所属事務所は「喜んでお受けする旨」を委員会側に回答。岡も「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させて頂ける機会を頂き、

    岡本真夜「そのままの君でいて」上海万博公式PR曲に決定