タグ

2011年5月10日のブックマーク (8件)

  • 原宿でヘンリー・ダーガーの大規模展-初公開作品なども

    ラフォーレ原宿(渋谷区神宮前1、TEL 03-3475-0411)6階「ラフォーレミュージアム原宿」で現在、米アーティスト、ヘンリー・ダーガーの大規模企画展「ヘンリー・ダーガー展 ~アメリカン・イノセンス。純真なる妄想が導く『非現実の王国で』」が開催されている。 「キラキラ輝くブレンゲン。ボイ・キング・アイランズ。一匹は年若いタスカホリアン、もう一匹は人の頭をしたドロテリアン」 1892年、米シカゴ生まれのダーガー。4歳になる直前に母親と死別し、8歳で児童養護施設へ収容された。12歳の時に「劣悪な環境の」精神薄弱児収容施設へ移送されるも17歳で脱走。その後、病院の清掃人として働きながら私的小説「非現実の王国で」を執筆。人生の後半40年を過ごした部屋から、下宿先の大家夫によって発見された同小説のボリュームは1万5,000ページを超え、挿絵は数百枚に及ぶ。1973年没。 同展は彼の部屋から見

    原宿でヘンリー・ダーガーの大規模展-初公開作品なども
    saz_go
    saz_go 2011/05/10
    原宿でまさかのヘンリー・ダーガー展!
  • 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 ネットやTwitter経由で電力使用を管理するシステム 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果 2011年5月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer [ビン・ラディン容疑者死亡のニュースに喜ぶ群衆。ニューヨークの「グラウンド・ゼロ」(9.11テロ事件の跡地)で撮影された動画] われわれはなぜ、憎悪されていた男が死んだときに、通りに集まって喜ぶのだろうか。その答えは、脳とゲーム理論の関係にあるかもしれない。 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の、Tania Singer氏率いる研究チームは数年前、『囚人のジレンマ』と関係した簡単な実験を行なった。 [囚人のジレンマは、「個々にとって最適な選択」が全体として最適な選択とはならない状況の例としてよく挙げられる問題。古典的なモデルで

  • Otomata - Generative Musical Sequencer

    Procedural music, art, computation and some other things. Otomata - Generative Musical Sequencer 16 Jul 2011 Click on the grid below to add cells, click on cells to change their direction, and press play to listen to your music. Update: Click here to get Otomata for your iPhone / iPod / iPad! Official facebook page: http://www.facebook.com/pages/Otomata/218837764796473 Also this reddit page has ma

    Otomata - Generative Musical Sequencer
  • 『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』

    板橋が誇る 「殺人ユッケ」 でお馴染みの大和屋商店さんだが、マスコミ各社が集まっているのってなんで大山の商店街の中にある 「営業所」 の方だけなんだろう? ※今は大和屋商店の社が遊佐商店街の方で、営業所の方が下の写真で紹介している住宅街の中だという指摘を頂きました。なんせ何十年もやってる古い店なもんで、情報の時系列がグチャグチャになってて申し訳ない。 大きな地図で見る ↑このDOGカフェとさぼてんの間の奥まったところにある怪しい建物がそれなんだが、事件後いつもTVカメラが張り付いてて邪魔なこと邪魔なこと。 しかしオレの記憶が確かならば、大和屋商店さんというのはもっと住宅街の中にある小汚い肉屋だったはずなんだが。 それがここ。 まあ御世辞にもキレイとは言えない外観で、ここで黙々と肉を捌いていたはずなんだが、こっちにはマスコミは来てるんだろうか?さすがに住宅街だからクレームが来るのか? 外に

    『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』
    saz_go
    saz_go 2011/05/10
    ごもっとも
  • 毎日ムキムキ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 今後は個人用アーカイブとして利用します。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    saz_go
    saz_go 2011/05/10
  • 1990年8月 - 卍丸::Colorful Pieces of Game

    7月頭に、初めてREDに行ってからあと、天外2のミーティングは週に一度のペースで、浅草REDで継続的に行われていた。 広井さんとあだちさんの監修の下で、だいたい毎週、桝田さんが新しい議題を提示し、各自が前回のミーティングで持ち帰った課題の解決案などを示して、それをまた枡田さんがまとめ、次のミーティングで説明すると同時にまた新しい議題を…とこんな方法でブレインストーミングとゲームデザインミーティングをまとめた形で進んでいた。 実際的なプロセスとしては、キャラクタ・ゲームシステムの枠作りなどを行い、国の数をきめ、1から引き継ぐ登場人物を決め…というように、まず大きな枠組みを決めた。これに2-3回、つまり1ヶ月弱かかったと記憶している。 ちなみにこの中で一番簡単に決まったのは国の数だった。なんせ西日、九州と四国は使わない、そして当時の国の分け方…までは決まっていたので、ほとんど自動的に決まって

    saz_go
    saz_go 2011/05/10
    タイトルが卍丸に決まった理由がすごい。“・文字自体に記号性があること。・濁音が入っていること・発音が短いこと・出来れば1字であること”
  • 『「いい音、あり〼」CD/iTMS「HoSoNoVa / 細野晴臣」』

    ★元記事はこちら。 ■CD:「HoSoNoVa / 細野晴臣」 ■iTMS:「HoSoNoVa / 細野晴臣」 街の喧騒から少し離れた薄暗い通りの突き当たりに、 電飾看板すらない、古めかしいバーがある。 「HoSoNoVa」と書かれた小さなプレートは 長く愛され続けてきたその店を象徴しているかのようだ。 立て付けの悪くなったドアを思い切り良く押し開けると 何十年もかけて飴色になるまで煮込まれた音楽が耳に飛び込み、 記憶の底に眠る「ポップスの子供」を呼び覚ます。 マスターの奏でる音楽は、なぜこうも懐かしく温かいのだろう。 「この年齢になって自分ができること それはポップスのルーツの伝承だと思っていた。 20世紀の果実をべるだけべてきたが、 どうやらその果実も絶滅に危機に面している。 その種を保存し、植え直すということも可能だ。 今の私は、種の保存に携わる公園の管理人のような気持ちだ」 (

    『「いい音、あり〼」CD/iTMS「HoSoNoVa / 細野晴臣」』
    saz_go
    saz_go 2011/05/10
    「…20世紀の果実を食べるだけ食べてきたが、どうやらその果実も絶滅に危機に面している。その種を保存し、植え直すということも可能だ。…」
  • DVD【チン○ン丸出し転校生がやってきた】: ボンクラ360魂

    私は関東の人間なので詳しくは知らないのですが、何でも九州の山間部には、成人するまで全裸で過ごさなければならない風習があるそうです。 そんな村から都会の高校へ転校生がやって来ました。彼は当然まっ裸。身につけているものと言えば、頭にちょこんと乗せているクラシカルな学帽だけです。 これがそこらの高校なら、父母や理事会を巻き込んで、受け入れを巡っての一悶着がありそうなところですが、しかしこの高校は崇高な教育理念の賜物でしょうか。先生も生徒も一丸となって、この全裸転校生を偏見や好奇の目を持たずに受け入れようとするのです。 こうして普通の学園生活の中に、当たり前のように全裸の人間がまぎれこむ日々が始まるのですが、しかしいくら偏見を持たないようにすると言っても、やはりそこには様々な齟齬や戸惑いが生まれてしまいます。 年頃の女子生徒にしてみれば、剥き出しのチン○ンに平気でそこらをうろうろされては、さすがに

    saz_go
    saz_go 2011/05/10
    チョー観たい