タグ

2014年11月17日のブックマーク (7件)

  • 【アプリ】StageCameraHD – 高解像度&露出補正対応の無音撮影カメラ | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP

    iPhoneのカメラで撮影すると「カシャァ!」と大きな音のシャッター音が再生されますよね。 場所や雰囲気によっては中々撮影しづらい事もあります。 そんな時には無音カメラアプリのStageCameraHDがお勧めです。 従来の無音カメラアプリの大半は、低解像度撮影の為に画質が荒く、普通のカメラと比べると見劣りしてしまいます。 ですが、今回紹介するStageCameraHDは、最大解像度3264*2448で無音撮影(*1)をする事が出来ます。 レビューでは無料で使える2592*1936でご紹介します。 2592*1936でも十分綺麗ですよ! *1 正しくは無音では無く極微音なんですが、シャッター音で誰かが気付く事は恐らく無いかと思います。 StageCameraHDを使ってみる! まずは気になる画質比較。 標準カメラの方が若干キートップの印字がクッキリしている点や、後ろのガラステーブルに窓枠が

    【アプリ】StageCameraHD – 高解像度&露出補正対応の無音撮影カメラ | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP
    sbapp
    sbapp 2014/11/17
    びっくりする程高画質。無音撮影カメラとしては珍しい。
  • 【アプリ】顔文字コピペキーボード – 「その顔文字欲しい!」に超便利!顔文字を直接キーボードにコピペ! | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP

    【アプリ】顔文字コピペキーボード – 「その顔文字欲しい!」に超便利!顔文字を直接キーボードにコピペ! | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP
    sbapp
    sbapp 2014/11/17
    「あっ、その顔文字欲しい!」に超便利。
  • ついでにとんちんかん全18巻(えんどコイチ)最終回・感想や思い出~ネタバレ注意・追記あり。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    ついでにとんちんかん全18巻(えんどコイチ)最終回。 アニメ化もしていて、「いきなり尻見せ」などは有名で覚えている人は多いのじゃあないか?と思います。が、最終回まで覚えている人は、案外少ないかも。私は覚えている(うっすら)。 ジャンプは1989年まで連載していたみたいで、終盤をうっすら覚えているのは、家にあるジャンプを時々、読んでいたのじゃないか?と。最終回は、ぬけさく先生の出生などに関わる話で終わった。 が、ウィキペディアを読んでみると、かなりカオスな設定と展開だったみたいだ…。なんでもありの変人のなんでもありがマックスで終わったみたいな感じのようだ。 感想や思い出。 生まれてから、かなり初期に読んだギャグマンガ。当時と現在では倫理規定が違いので、SMや同性愛などなどの濃い下ネタは、全て「とんちんかん」で得たように思える。 また、この文章を書くだに思い出してみると、キャラの濃さは覚えてい

    ついでにとんちんかん全18巻(えんどコイチ)最終回・感想や思い出~ネタバレ注意・追記あり。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    sbapp
    sbapp 2014/11/17
  • 次回のブログのテーマを考える - サブカル 語る。

    sbapp
    sbapp 2014/11/17
  • カルティエ新作!ロトンド・ドゥ・カルティエCRW1556369 | 時計サロンの独り言

    こんにちは@watchseller1です。 毎年いろいろな新作が発表されますが、カルティエも新作を発表します。 今まではCPCP(コレクション・プリヴェ・カルティエ・パリス)というモデルで販売していた『ロトンド・ドゥ・カルティエ』 今回はこのロトンド・ドゥ・カルティエを紹介します。 にほんブログ村他にも為になるブログがたくさんありますよ! 人気ブログランキングtwitterでもいろいろとつぶやきます。是非、フォローして下さいね。 スモール・コンプリケーション スモール・コンプリケーションとは、機械とスタイルの融合から生み出された新たな時計の事指すと、カルティエは定義しています。 パワーリザーブやデイ&ナイト表示、2タイムゾーンなどが、このカテゴリーに属します。 今まではこのスモール・コンプリケーションモデルには、ゴールドのモデルしかありませんでしたが、今回はステンレスモデルも追加さ

    カルティエ新作!ロトンド・ドゥ・カルティエCRW1556369 | 時計サロンの独り言
    sbapp
    sbapp 2014/11/17
  • 雪見だいふくでわたぼうしを作った! - サブカル 語る。

    2014-11-16 雪見だいふくでわたぼうしを作った! わたぼうし(1980年) 雪見だいふく(1981年) 昨日のブログの続き。 雪見だいふくでわたぼうしを作ろう! - サブカル 語る。 雪見だいふくでわたぼうしを作ろう! - サブカル 語る。 日の冬アイスとして定番である雪見だいふくで プロトタイプ的な商品だったわたぼうしを作ってみよう! 自分はナイスなアイディアだったと思ったのですけど やらなきゃよかった。 では今回の作業について ①作業の前に気分を高めるため、以下の曲を聴いて集中力を高める 美味しんぼ 美味しんぼ OP #1-23 - YouTube ミスター味っ子 ミスター味っ子 OP [ステレオ] - YouTube クッキングパパ クッキングパパ OP - YouTube 作った後はブログで荒岩さんみたいにアゴを突き出して 「うまいぞ!」とか、味っ子の味王みたいに「うーま

    雪見だいふくでわたぼうしを作った! - サブカル 語る。
    sbapp
    sbapp 2014/11/17
  • 村上春樹『風の歌を聴け』感想〜「風の歌」とは何か? - 太陽がまぶしかったから

    『風の歌を聴け』再々読 『風の歌を聴け』を15年ぶりに再読したのはちょうど1年前。決してハルキストとは言えなかった僕は「はしか」に掛かったかのように読み直していって、パロディらしきものも書いたり、『風の歌を聴け』を題材にした読書会を実施したりもした。 それでも、僕が高校生の頃から圧倒的に好きだったのは続編の『1973年のピンボール』であり、書の印象は正直なことを言えば薄かった。評価が逆転したのは良くも悪くも「『風の歌を聴け』はミステリー小説である」という読み方をいくつかの評論文から提示されてからである。 僕自身も「『風の歌を聴け』を読んでも何も感じない人間の側」に居たのだ。今村夏子のピクニックを読んでも何も感じない人間のように。 完璧な読解などといったものは存在しない 「完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」 風の歌を聴け (講談社文庫) 作者:村上

    村上春樹『風の歌を聴け』感想〜「風の歌」とは何か? - 太陽がまぶしかったから
    sbapp
    sbapp 2014/11/17