音楽配信サービス「Spotify」で、数々の人気EDM(ダンスミュージック)楽曲を世に送り出し、世界的な人気を誇るDJ”Avicii(アヴィーチー)“のプレイリスト「This is Avicii」が公開されています。 Aviciiの49楽曲をまとめたプレイリスト 既にニュース等でご存知の方も多いかとは思いますが、世界的にも人気を誇るDJ”Avicii(Tim Bergling)氏”の訃報が21日に報じられました。 これまでに”Wake Me Up”や”Waiting For Love”など、数々の人気EDM楽曲を生み出してきたAviciiですが、彼の音楽をきっかけにEDMが好きになり、また彼のファンになったという方も多いのではないでしょうか?私自身もそんなファンの一人です。 また今回の訃報で彼の音楽を知り、音楽配信サービスやYouTubeで公開されているPV等で視聴されている方もいるかと思
本日iPhone版のLINEがバージョン8.5.1にアップデートされ、最新バージョンがApp Storeで配信されました。 今回のアップデートでは、先日リリースされたLINE 8.5.0で発生していた不具合「LINEが開かない」「LINEを起動しても真っ黒になって起動しない」との声が多く挙がっていましたが、本日リリースされたLINE 8.5.1で不具合が修正されたようです。 ・一部の端末でLINEが起動できなくなっていた不具合を修正 LINEが開かない不具合が改善されたとの声 さっそくLINE 8.5.1にアップデートするユーザーが増えているようで、Twitterでは「LINEが起動できるようになった」「起動できない不具合が直った」など、前回のLINE 8.5.0の不具合改善を報告する声が多く挙がっています。 【LINEのアップデートによる不具合について】 LINEバージョン8.5.1へア
iPhone版のTwitter公式アプリを利用しているユーザーから、地下鉄車内や仕事の休憩中など静かなシーンで「誤って動画を大音量で再生してしまった」といった声が相次いでいます。 Twitterアプリ使用時のサイレントスイッチ(マナーモード)の扱いを誤ると、外出中に興味本位で開いた動画が大音量で再生されてしまう場合があるので注意が必要です。 動画の再生音量はサイレントスイッチに依存しない iPhoneでサイレントスイッチ(マナーモード)をオンにした場合、基本操作やゲームアプリのBGMやSEなどは再生されず、無音でiPhoneを使用することができます。 ただし、Twitter公式アプリを含む一部のアプリは例外になっており、Twitter公式アプリの場合はサイレントスイッチ(マナーモード)の状態問わず、本体の音量設定が再生音量として優先される仕様になっています。 そのため新生活や新学期が始まっ
本日iPhone版のLINEがバージョン8.5.0にアップデートされ、最新バージョンがApp Storeで配信されています。 今回のLINEアップデートでは、トークルームでビデオ機能を使った遊び「Face Play」などが追加されていますが、アップデートを適用したユーザーから「LINEが開かない」「LINEを起動しても真っ黒になって起動しない」との声が多く挙がっています。 8.5.0 ・トークルームで受信した画像をすぐに編集して送り返せるように改善 ・1:1トークルーム内の+メニュー/ビデオ通話に、顔で遊べる[Face Play]が登場 ・タイムライン投稿画面から、スライドショーを作成できる機能を追加 LINEが開かず起動直後に落ちる問題 LINEをバージョン8.5.0にアップデートすると、起動直後に画面がブラックアウトしたり、起動直後にアプリが強制終了することがあるようです。 筆者の環境
iOS11以降のiPhoneやiPadではアクセシビリティ機能として、画面全体の色を反転する「反転(クラシック)」、画像やメディアを除外して色を反転する「反転(スマート)」を利用することができます。 反転(スマート)は画像やメディアの色味を変えずに全体をダーク調のUIに変更できるので、暗い場所でiPhoneを利用する時など普段使いとしても重宝する機能です。 しかし、これまでスマート反転はSafariに対応しておらず、ブラウザ上に表示される画像などは全て色が反転されていましたが、iOS11.3でスマート反転がSafariに対応し、画像などを本来の色味で閲覧できるようになりました。 スマート反転の機能拡張はリリースノートでも Safariのスマート反転対応は、iOS11.3リリースノートのアクセシビリティ項目に記載されていた変更「“反転(スマート)”にWebおよびメールメッセージ上の画像イメー
楽天の注文確認メールを忠実に再現した詐欺メール 楽天市場のカー用品ショップ「クレールオンラインショップ」を騙る詐欺メールについては、既に楽天市場も公式の注意喚起をしており、以下の詐欺メールが全文掲載されています。 詐欺メールと正規メールの見分け方と特徴 今回の詐欺メールの見分け方(特徴)として、氏名、詳細欄の注文者情報、最近チェックした商品、楽天グループからのお知らせが省略されています。(今後、適当な注文者の氏名などが記載される可能性もあります) フィッシングサイトで個人情報を入力してしまった場合 万が一フィッシングサイトで個人情報を入力してしまった場合、すぐに楽天市場のアカウント情報(メールアドレス、連絡先、住所等)を確認し、不審な項目があれば適宜変更し、パスワードは必ず変更するようにしてください。 アカウント情報の確認とパスワードの変更後は、第三者によって商品が不正に購入されていないか
4月14日頃から「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください」といったメールを受信したとの声が相次いでいます。 今回のメールはAppleサポートセンターを騙り、巧みにApple IDやパスワード、クレジットカード情報を盗み取ることを目的とした、典型的なフィッシングメール(詐欺メール)となっています。 安易にリンクを開くだけでもメールアドレスの利用が確認されてしまい、類似のフィッシングメール(詐欺メール)や迷惑メールを立て続けに受信する場合があるので、絶対に不審なリンクは開かないようにしてください。 何通りも用意されたフィッシング詐欺メール 下記フィッシングメール「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください」は、メール内の日時、ブラウザ、OS、IPが何通りも用意されているようで、受信ユーザーによって内容が若干異なります。 あなたのApple IDのセキ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く