タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (5)

  • Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた

    AppleiCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた2018.03.01 11:005,510 塚直樹 Samusug(サムスン)とも取引はありますしね。 iCloudなどApple(アップル)が提供するコアサービスのデータは、Appleが運営するデータセンターに保存されているはず…。ええ、私もそう思っていました。しかし海外報道によると、そのデータの一部はGoogleグーグル)が提供するクラウドサービスにも保存されているというのです。 CNBCが報じたところによると、Appleは以前にAmazon(アマゾン)のクラウドサービスとMicrosoft(マイクロソフト)の「Azure」にデータを保存していたようです。Appleは2017年3月にこの情報を記載していました。 そして最新版となる2018年1月のiOSのセキュリティガイドでは、「暗号化されたファイルはユーザー情

    Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた
  • 不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける2018.02.04 21:0031,766 塚 紺 不老の動物...ハダカ・デバ・ネズミ!! 生物であれば何であれ、いつかは死んでしまうもの。我々人間の場合、目に見える形で(そして身体の機能も)老化が常に進み、例外なくいずれ命を終えるわけです。しかし亀やクラゲ、植物の中には老化現象をほぼ見せないような種類も存在しています。その不老生命のリストに、Googleの親会社Alphabetによる研究機関Calicoの科学者たちが新しい生き物の名前を追加しました。それがハダカデバネズミです。科学誌「eLife」に論文がアップされています。 「ブタゴリラ」に負けじと劣らない強烈な名前ですが、その姿を見ると「あ...ほんとにハダカで出っ歯なネズミなの」と納得させられます。Calicoの科学者たちは、これまで3,

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける
  • ノマドワーカー必携の、5つのガジェット

    備えあれば憂いなし! 外にラップトップを持ち出して、出先でパカッと開いては仕事をしなければならない…。そんなシーンはだれにでもあることでしょう。いまやオフィスを持たず、常に外で移動中も仕事を続けるノマドワーカーだって珍しい存在ではなくなってきました。でも、自宅や会社を離れて仕事をするからこそ、用意しておきたいものがあります。その準備を怠ってしまったゆえに、非常につらい思いをすることだってあるはず。 そこで、米Gizmodo編集部がおすすめするノマドワーカー必携のアイテム5選を紹介していきましょう。いろんな製品名が出てくるものの、国が違えば事情も異なるのは当然で、もっと日国内では、こんないいものが手に入るよってケースは多々あると思われます。あくまでも参考までに、自分でぴったりの5品をそろえてみてくださいね~。 モバイルバッテリーどんなにバッテリー保ちがいいラップトップでも、長時間の作業の後

    ノマドワーカー必携の、5つのガジェット
    sbgoaerjgow
    sbgoaerjgow 2018/01/30
    期待して読んだが思ったよりしょぼかった。
  • 過去10年でもっとも素晴らしかった映画トップ10

    素晴らしい映画は数え切れないほどありますが、過去10年間に限ってトップ10を選んだらどんなランキングになるでしょうか。 マーベルユニバースは始まったばかりで、『スター・ウォーズ』は主役がレイの続三部作ではなくアナキン・スカイウォーカーの新三部作の話をしていた2008年。そこから今までを振り返って、米Gizmodoのio9記者が映画作品ベスト10を決めてみたようですよ。では、ランキングをお楽しみください。 10位) 『アタック・ザ・ブロック』2011年(原題:Attack the Block)Video: Sony Pictures Entertainment/YouTube一言で説明すると「団地の不良 vs エイリアン」の映画。くだらなさ100パーセントのにおいがしてきますが、いざ観てみるとそんなこともなく、物語が進むにつれて、どうしようもないバカ不良が愛しくなり目尻が熱くなってきます(熱

    過去10年でもっとも素晴らしかった映画トップ10
  • 人工知能の「読解力」が人間を超える

    人類 vs. 人工知能人工知能の進化が止まらない。どこまでも賢くなっていきます。史上初、ついに読解力でもAIが人間を上回る結果を出してしまいました。 今回、読解力テストでハイスコアを叩き出したのは、2つの人工知能。人のスピーチに反応するために開発されたもので、1つはMicrosoft(マイクロソフト)、もう1つは中国のネットショッピングの巨人、Alibaba(アリババ)のもの。読解力を測るのに使われたのはSQuAD(Stanford Question Answering Dataset)というデータセットで、スタンフォード大学の研究員がAIの言語プロセスのベンチマーク用にと2016年に作成したものです。SQuADの質問には、Wikipediaの記事にある500以上もの文章が使われ、それらに関する質問は10万件以上にもなります(AI用とはいえ、人間もSQuADのページで挑戦できますよ)。

    人工知能の「読解力」が人間を超える
  • 1