ブックマーク / qiita.com/kobori_akira (3)

  • ChatGPTを使った、わたしの資格勉強法 - Qiita

    最近、AWSの資格勉強を続けています。昨年12月はAWS SAAに無事合格し、いまはAWS SOAの試験日程を決めるところです。 過去にもAWSの勉強はしていたのですが、正直言って上手に知識を吸収したり処理することができませんでした。しかし最近は、わりとスムーズに勉強できている気がしています。 そのきっかけが、ChatGPTでした。 おそらくいくらでも書かれているだろうテーマですが、この記事では自身がどのようにChatGPTを活用して資格勉強を進めているかを説明します。 使い方1: 問題文をChatGPTに投げる 早速ですが、資格勉強において私が考えるもっとも良い使い方は、 「例題や模試などの問題文をChatGPTに貼り付け、その回答をベースにやりとりを続ける」 というシンプルなものです。 なぜこの方法が良いのか 参考書をつかった学習の場合は「問題文を読んで回答を考え、模範解答と見比べて解

    ChatGPTを使った、わたしの資格勉強法 - Qiita
  • 他人の書いたコードがわからない - Qiita

    すでにある程度完成しているプロダクトの開発にたずさわるとき、たいていは「コードを書く」ではなく「コードを読む」から仕事を始めることになります。 このとき「コードが読めない」「コードがいい感じに理解できない」と悩むのは、それほど珍しくないでしょう。 この記事では、コードが読めないときにどう対応すればよいかを考えてみました。 コードの美しさは気にしない まず重要なのは、コードがどれだけキレイに書かれていようが読めないものは読めない、と割り切ることです。とくにエンジニアになりたての人や自分を責めやすい人にとっては、この考えが大切だと感じます。 コードがどれだけ美しくても、自分で書いていないコードは必然的に理解しづらいものです。1 というのは、あるコード(文章)をただ読むだけで理解するのは難しいからです。社会の教科書を一度読むだけですべてを記憶できた人はいないはずです。(この理論が正しいことを前提

    他人の書いたコードがわからない - Qiita
  • だれかの進捗をうまく把握できないときのフレーズ集 - Qiita

    ほとんどの人はだれかと恊働しています。マネージャーやリーダーであるなら、この割合はより大きくなります。 筆者は、仕事の重要な要素のひとつを「進捗を出すこと」と定義しています。そして進捗を出すには、進捗をただしく把握することも重要になってきます。 しかし「進捗を把握する」と言っても、想像以上に難しいと感じる場面が多々ありました。たとえば、 進捗はどうですか? → 進行中です/〜をやっています なにか問題はありますか? → とくにないです 〜までに終わりそうですか? → たぶん大丈夫だと思います というようなやりとりは一般的なコミュニケーションだと思いますが、あまり有用な情報は得られていません。 この記事では、自身の経験則をもとに、進捗にまつわる良い情報をゲットするための具体的な質問を考えてみました。 なぜ進捗を把握すべきなのか 話の前に、なぜ進捗を把握すべきなのでしょうか。 それは良い計画づ

    だれかの進捗をうまく把握できないときのフレーズ集 - Qiita
  • 1