2010年2月14日のブックマーク (15件)

  • ツイッターで「街おこし」 九州など地方にも広がる

    携帯電話やメールに匹敵するコミュニケーション革命といわれるネットサービス「ツイッター(Twitter)」。いまのところ日の利用者は首都圏に集中しているが、地方でも商店街の活性化や観光情報のPRに活用しようという動きが広がりつつある。ツイッターは地方を変えることができるだろうか。 「ツイッター+ラジオ+電子看板」で街全体をPR ちょっとした「つぶやき」のような情報を誰でも簡単に発信できるツイッターは日に日に影響力を増しており、国内利用者は500万人を超えたともいわれる。しかしその分布は全国均一というわけではない。アスキー総研が2009年12月末に発表した利用実態調査によれば、利用者の29.5%は東京に集中している。神奈川・千葉・埼玉を合わせると50%を超える「首都圏偏在型」のサービスなのだ。 だが、携帯電話やメールがそうであったように、地方へ広がる兆しもみられる。福岡市の中心街・大名地区で

    ツイッターで「街おこし」 九州など地方にも広がる
    scicom
    scicom 2010/02/14
    ツイッターで「街おこし」 九州など地方にも広がる
  • 関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    scicom
    scicom 2010/02/14
    それは難しいですね。卒論までか…RT @tomoching: うちの修論は守秘義務があります。特許からむとややこしいのです。 RT @enodon: RT @vori003: ust しても良いかも? 愛媛大理学部が卒業研究発表会
  • 日本学士院学術奨励賞の受賞者決定について | 日本学士院

    川合伸幸氏は、比較認知科学的な観点から、種々の動物の学習・記憶行動を実験的に研究し、その知性に迫る多くの成果をあげています。具体的には、ザリガニからヒトまで系統発生的に大きく異なる動物を対象とし、さらに胎児から年齢の異なる個体まで、同種動物のなかでも幅広い対象を用いて、環境に適応する情報処理の仕組みを調べ、次のような成果を得ました。まず、無脊柱動物でも嫌悪刺激回避の行動を学習することを明らかにし、ついで高等動物の胎児では音・不快振動への条件反射を指標に胎児時の記憶が生後二カ月も保持されていることを示し、さらに大脳皮質の発達と対比しつつ課題解決場面における方略の相違を系統発生的に吟味しました。 川合氏の一連の研究は、系統発生と個体発生の視点を含み、人間の認知や学習の起源と特色を知るうえで、顕著な功績があり、著名な国際学術雑誌に掲載されて高い評価を得ています。

    scicom
    scicom 2010/02/14
    日本学士院学術奨励賞の受賞者決定について
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|数学という力 Power of Mathematics -- 産業との深いかかわり

    [Part2] 「見えない炉の中」を見る 新日鉄が特命チームを編成 千葉県の東京湾岸地帯。煌々と燃えさかる溶鉱炉のそばに、数学の研究所がある。 新日鉄の「数理科学基盤研究グループ」。2008年にできた、大学の数学科出身者ら数人による特命チームだ。 なぜ、鉄に数学が必要なのか。 鉄をつくる溶鉱炉の高さは40m、中の温度は平均1500度。炉の中の状態を正確に把握し、いかに制御するかが製鉄の死命を制する。しかし、中の様子を探るのは難しい。溶鉱炉の炉底に直接温度計を入れることすらできない。溶鉱炉が、あまりに高温で、しかも高圧だからだ。そこで、厚さ3mの煉瓦越しに温度計を仕掛け、中の様子を探るしかない。 溶鉱炉から流れ出る鉄=新日鉄君津製鉄所で (新日鉄提供) 困ったことに、炉の中の温度は一定ではない。ひとたび暴れ出すと、煉瓦の温度は倍近くにまで上昇する。煉瓦層が削られてしまわないように、一時的に製

    scicom
    scicom 2010/02/14
    新日鉄が編成した「数学特命チーム」
  • 図録▽医師数・看護師数の国際比較

    医師不足、看護婦不足や医師・看護師の過労が問題となっている。地域的な偏在、診療科目による差の問題もあるので全国レベルの国際比較には一定の限界があるが、ここではおおまかなレベルを見るため、OECD諸国の人口千人当たりの医師数と看護師数を掲げた。 医師数では、日は2.4人と対象国36カ国中下から5番目であり、少ない国の部類に属している。英米でも2.6~2.8人、ヨーロッパ先進国は3.0~4.0人前後であるのと比較すると如何に少ないかが分かる。 なお、債務危機から話題のギリシャは医師数密度がOECDトップである。医師を過剰に育成したのかもしれない。ただし、看護師数は医師の約半分と非常に少ないので、高度な技術をもつ看護師に医師資格を付与しているのかも知れない。 日の臨床従事医師数は、厚生労働省の調査によると、2012年に30.3万人である。柳田国男は1931年の著作でこう言っている。「最近の医

    scicom
    scicom 2010/02/14
    理工系にも将来展望がもてるようにすることがやはり必要かなと思います。RT @kimtetsu: @enodon しかし、OECDのなかで日本は人口あたりの医師数が少ないようです。現状において、医師に人材が集中することを心配するのは杞憂
  • 職業免許の「仕分け」を : 池田信夫 blog

    2010年02月13日19:56 カテゴリ法/政治 職業免許の「仕分け」を 藤沢数希氏のつぶやきに私がコメントしたら、意外な反響があった。誤解をまねくといけないので、少し補足しておく。日の知的能力の高い人がお医者さんや弁護士にどんどん配分されるのは社会的には大きな損失。起業して新しい価値を作り出したり、科学技術の発展に貢献した方がいい。という彼の意見は正しい。医師や弁護士の所得が高いのは、免許制度で供給を制限していることによる準レントで、彼らの労働生産性は低い。医師の仕事の大部分は定型的な診察業務で、もっとも偏差値の高い学生が医学部に行くのは社会的な浪費である。弁護士に至っては、フリードマンも指摘したように免許で規制する理由は何もない。人訴訟が誰でもできるのに、代理人に免許が必要なのは論理的におかしい。 では、なぜこのように非生産的な業務が免許制度で強く保護されているのか。これについて

    職業免許の「仕分け」を : 池田信夫 blog
    scicom
    scicom 2010/02/14
    医学部定員の増員や、池田信夫氏が言うように
  • 【PDF】医学部は崩壊する!? ─研修必修化がもたらす研究と教育の荒廃─ / 中山敬一(九州大学 生体防御医学研究所)

    17 18 19 20 21 22

    scicom
    scicom 2010/02/14
    だいぶ減りました。九州大の中山敬一先生の文章→医学部は崩壊する
  • 内科・兵庫県の常勤医師求人一覧|医師転職ドットコム

    神戸市 東灘区灘区兵庫区長田区須磨区垂水区北区中央区西区 姫路市尼崎市明石市西宮市洲市芦屋市伊丹市相生市豊岡市加古川市赤穂市西脇市宝塚市三木市高砂市川西市小野市三田市加西市丹波篠山市養父市丹波市南あわじ市朝来市淡路市宍粟市加東市たつの市川辺郡猪名川町多可郡多可町加古郡稲美町加古郡播磨町神崎郡市川町神崎郡福崎町神崎郡神河町揖保郡太子町赤穂郡上郡町佐用郡佐用町美方郡香美町美方郡新温泉

    scicom
    scicom 2010/02/14
    労働時間と責任にみあってないという声はあるものの、お金だけでみたら、十分暮らしていけます。医師の転職サイトから(高すぎる病院はヤバイことが多いのですが)→
  • 東京大学大学院理学系研究科・理学部 生物科専攻 | 動物学コース 卒業後の進路・大学院

    scicom
    scicom 2010/02/14
    亀レスすみません。生物系は多いかもしれませんね。私の出た学科の進路
  • http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/dis060j/idx060j.html

    scicom
    scicom 2010/02/14
    科学技術政策研究所 国立大学教授へのキャリアパス - 国立大学間異動と昇格の実態に関する分析 -
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    scicom
    scicom 2010/02/14
    香川大、ツイッターで商店街集客 「イルカ」で閲覧
  • SciDev.Net

    scicom
    scicom 2010/02/14
    知らなかった。科学外交Japan to fund Bolivia’s glacier studies
  • Pakistan's young scientists recognised in new academy

    scicom
    scicom 2010/02/14
    パキスタンにも若手科学アカデミーできる。 Pakistan's young scientists recognised in new academy
  • Haiti Earthquake Science Organized : ScienceInsider

    February 11, 2010 Haiti Earthquake Science Organized by Richard Kerr The United Nations has formed a joint taskforce of both Haitian and international experts to provide advice to the Haitian government and the public on how to reduce current risks and better recover from the disaster that killed some quarter-million people. Under U.N. auspices and coordinated by Columbia University’s Earth Insti

    scicom
    scicom 2010/02/14
    Haiti Earthquake Science Organized
  • Rocks reveal red planet dry out : News blog

    The drying out of Mars has been observed by NASA’s Mars Reconnaissance Orbiter, thanks to layers of rock in a crater measuring 155 kilometres across. Inside the Gale Crater on Mars are exposed layers of rock kilometres thick, dating back billions of years. These rocks are sedimentary, and new data on them collected by the orbiter shows how the red planet dried up, according to a paper in Geophysic

    scicom
    scicom 2010/02/14
    おおごとになっている Nature editor resigns from ‘climate-gate’ review